「応募まで5分!」
会員登録【こんな方を募集しています!】Illustrator、Photoshopを使用するグラフィックデザイナー経験が2年以上ある方/交通広告やポスター、パンフレット、チラシなどの紙デザイン経験がある方
■甲子園カレンダー
https://hcl-c.com/shop/koshien2023/
■甲子園ブラスバンドフェスティバル
https://www.hcl-c.com/koshienbrassbandfestival/
※そのほか、阪神タイガースが優勝した際のポスターや球団公式LINスタンプなど注目度の高い実績も。
阪神甲子園球場の環境保全プロジェクト「KOSHIEN“eco”Challenge」のロゴ制作、プロモーションのビジュアルを制作しました。
「難しそうに感じる環境への取り組みを、柔らかい雰囲気で伝えたい」という要望を受けて、イラストでプロジェクトの内容を紹介する方向へ。
イラストレーターの提案、調整などを繰り返しながらビジュアルを完成させました。
ポスターをはじめ、看板やビジョンなど展開のほか、ロゴを使ったグッズなども制作しました。
阪神甲子園球場に併設される施設「甲子園歴史館」の通年ビジュアルを制作。
野球好きな方以外にも幅広くいろんな人に来館して欲しいということで、ターゲットとなる人物が楽しんでいるビジュアルを提案。
モデルの選定、撮影の立ち会いなどを経てビジュアルを完成させました。
ポスター、看板をはじめ、web広告も展開しています。
会社名 | 株式会社阪神コンテンツリンク |
企業の特徴 |
|
代表者 | 清水 奨 |
設 立 | 1989年 9月 |
資本金 | 230000千円 |
従業員数 | 315人 |
事業内容 | 阪神コンテンツリンクでは、「Billboard」「阪神タイガース」など阪神グループの持つ様々なコンテンツを集約し、発展させる役割を担っております。 コンテンツ事業を自ら展開して培ったノウハウを付加し、オリジナルコンテンツ商品を総合的・機動的にお客様へご提案いたします。 阪神グループの広告代理店として阪神甲子園球場や阪神電車の広告媒体の販売や、イベント・キャンペーンなどの立案・運営を行っています。 特に阪神グループが所有するプロ野球球団「阪神タイガース」とのタイアップや鉄道、不動産、各レジャー施設を活用した企画など“阪神”ならではのコンテンツを生かした企画を行っています。 |
主要取引先 |
阪神電気鉄道株式会社 株式会社阪神タイガース 阪急阪神ホールディングス株式会社 |
会社URL | https://hcl-c.com/ |