「応募まで5分!」
会員登録【こんな方を募集しています!】「とにかくバイク/二輪が好き好きでしょうがない!」という方、Adobe Premiere Proを使える方、自動二輪免許をお持ちの方
<< バイク/二輪を仕事にしたい方へ… >>
【 好きと熱意を仕事に 】
自動車業界の黎明期から培ってきた“バイク業界No.1雑誌”としての、歴史・実績・ノウハウ・ネットワークを持つ当社。バイクが「好き」な気持ち・熱意を活かしてプロを目指せる環境です!
【 実務未経験もOK! 】
Premiere Proのスキルがあれば、実務は未経験でも歓迎!映像制作の企画立案~撮影~編集~納品まで一気通貫で携われます。社内ベンチャー的な立ち位置なので、意見が即反映されやすいという楽しさもありま
す。
【 バイク好きコミュニティ! 】
社員はみんな、バイクや車が大好き!広報車などの新車にいち早く触れることができたり、オフに若手社員同士でツーリングに出かけたり、「RIDEミーティング」というバイクコミュニティがあったり…。バイクや車好きが当社で働くメリットは盛りだくさんです!
◆モーターマガジン社について◆
モーターマガジン社は、2023年に創刊100周年を迎える月刊『オートバイ』を発行する出版社です。
バイク雑誌やムック本の発行のほか、月間1000万PVを超えるwebサイト『webオートバイ』の制作・運営などを行う二輪部門では、現在専門知識を活かしたYouTube用動画の制作やライブ配信企画などに取り組んでおります。
◆あなたへのメッセージ◆
今回は二輪部門で動画制作に取り組んでいただけるスタッフを募集します!
最新のバイクやバイク用品に触れつつ、ご自身のアイデアを活かしながら動画制作に取り組んでみませんか。
職 種 | バイク/二輪好き集まれ!業界内で知らない人 はいない”No.1バイク・車メディア”で【映像制作】を募集!世界に誇る日本の トップメーカーたちを相手に、自分の好きを追及できます。 |
勤務地 |
東京都港区新橋5-33-10 |
待遇・福利厚生 |
交通費全額支給 賞与無し (業績に応じて決定) 昇給無し (評価に応じて決定) 各種社会保険完備 その他の補足事項:有 出版健康保険組合 ┗保養所は出版健保直営(日光、軽井沢、箱根、伊東、京都)および契約のホテル・施設(志摩、宮津、淡路島、ハワイ)、夏期限定施設(マホロバ・マインズ三浦、下田ビューホテル)が格安で利用できます。 |
求人の特徴 |
|
雇用形態 |
契約社員 |
試用期間 |
6ヶ月間あり(期間中の給与など条件に変動はありません) |
仕事内容 |
<< あなたのミッション!(Your Mission!) >> |
応募資格 |
【必須条件】 |
勤務時間 |
完全フレックスタイム制 |
給 与 |
月給 230,000円~410,000円 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)、祝日 |
【 68年の歴史を持つNo.1メディア 】当社は1954年(昭和29年)創業の、主にバイク・車の趣味誌を発行する老舗出版社です。今では日本を代表する産業となったバイク・車業界の黎明期より、共に歩んできた歴史を持っております。
【 さまざまなコンテンツを展開 】大正12年創刊のバイク専門誌「月刊オートバイ」をはじめ、1,100万PVを誇る「webオートバイ」、その中のコンテンツである「オートバイ女子部」を中心としたクライアントへの企画提案型動画などの展開を行っています。
【 チームについて 】フルフレックス制を導入しており、週1~2回のリモートワークもOK。月残業は15h程度と働きやすく、自分でパフォーマンスを上げやすいような時間管理や動き方ができます。平均年齢は38歳、全員が男性のチームです!
映像プロデューサー 福田 稔(47歳・入社22年目)
出版業界ではいま、出版物の発行とともにウェブサイトやYouTube、SNSなどの取り組みを強化しています。当社もそのひとつで、日々新たな情報発信の方法を模索しています。
当社の特徴としては、社員一人ひとりが必ず誰にも負けない武器を持っているところです。そのため、ひとりの上司の下につき、その上司の跡継ぎを目指すような仕事はしていません。
もしあなたがクルマやバイクが好きで「何か大きなことをしてみたい」と思っているなら大歓迎です。編集や営業に関する基本的な知識と経験はイチからお伝えします。そこから先は、自身の方法で、あなたのやりたいことを実行できるでしょう。
労働時間や出社の有無に関しても個人の裁量が大きくなっています。成果を上げていれば文句は言わない。そんな社風です。
大事なのは、クルマやバイクに関する情報を発信したい、新しいことに挑戦したい、という熱い気持ちです。熱い思いをお持ちの方に応募いただけると嬉しく思います。
【頭の中は、いつでもバイク!バイク!バイク!】
有名ライダーやメーカー開発者へのインタビュー、モータースポーツ現場での仕事など…常にバイクのことを考えながらお仕事ができます。
他にもバイク用品を一定期間使用したモニター取材や、最新のバイクに触れることもできます!
【”モーターマガジン社”という看板】
バイク・車業界におけるNo.1メディアとして、長年の歴史と実績を持つ当社。
業界で当社を知らない人はいない程の知名度の高さは強みでもあり、制作物や可能性の幅を広げてくれます。
【アイデアがカタチになる!】
少数チームのため意見が反映されやすく、アイデアを実現する環境が整っています。
チーム全体が「前例がないからやってみよう!」というチャレンジ精神があり、新しいモノを作っていく楽しさを実感できます!
また、企画~納品まで映像全般に携われるため、バイク/二輪の映像制作におけるジェネラリストを目指せます。
【同志からの反応がやりがいに!】
Youtubeという場では、ファンからのリアルな反応が分かる楽しさも。
好きや熱意を込めた映像が評価されるやりがいはひとしおです。
【STEP1】 DXキャリア 応募フォームによる書類選考 (約1週間)
※WEB履歴書の作品集に、現時点で拝見できるご自身の作品、または作品がある場合は、見られるHP等のURLを表記してください。
▼
【STEP2】 一次~二次面接(現場担当1~2名との面接)
▼
【STEP3】 最終面接 (役員による面接)
▼
【STEP4】 内定
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。 (応募~内定まで3週間から1か月)
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
※入社時期に関しましてもご相談に応じます。