「応募まで5分!」
会員登録【こんな方を募集しています!】
PRエージェンシーでのPRプロデューサー/AE経験がある方、広告代理店またはWeb広告代理店でのAE/プロデューサー/プロジェクトマネージャー経験がある方。チームマネジメント経験や、BtoB案件の経験がある方はなお歓迎です!
<<PRプロデューサーや広告代理店のAE/プロデューサーの方へ…>>
【 数十億規模の超大手クライアント案件も 】
BtoBならではの最先端技術に関する大規模PR案件がメインの当社。クリエイティブ制作や開発案件も手掛ける”守備範囲の広さ”が魅力のひとつ。最新トレンドを抑えたり、ビジネス力を鍛えられる環境です。
【 自己成長と安心を感じる豊かなオフィス 】
豊かなオフィス=「心身共に健康で、自己成長を遂げながら長く勤められる会社」と定義し目指しています。残業は月30h以下、フレックス制を試験的に導入するなど、時代に合った制度や環境を整備し続けます。
【 個人の成果にフォーカス 】
業界では珍しく、会社業績に依存せず”100%個人の実績を評価する賞与制度”を敷いています。成果を残したメンバーへしっかりと還元していくのが当社の考え方です。
◆何をする会社?◆
創業9年目を迎える当社は、「PRを科学する」を掲げるBtoB特化の統合型PRエージェンシーです。
PR代理店大手出身の代表の下、顧客の価値向上のためプロジェクトをリードするワークスタイルで、デジタルツールを駆使した当社独自の分析で課題を抽出し、戦略策定から施策実行までワンストップで支援します。
◆クライアントや社内の特長は?◆
クライアントは大手メディア、グローバル展開の素材メーカー/事業会社、スタートアップベンチャー、金融企業、大手広告代理店など多岐に渡り、PR、ビジネスプロデュース、Webアプリケーションの開発など、マーケティングコミュニケーションを展開しています。
また、社内にはWebディレクターやデザイナーなどが在籍しており、クリエイティブ制作も開発案件も自社で進めていける体制を構築しています。
◆あなたへのメッセージ◆
第二創業期である当社は、社員数を拡大したいと考えています。
その一歩として、業績好調・案件拡大にともなう増員募集を開始しました。
即戦力としてご活躍いただける広報・PRのご経験者や、Web広告会社出身の方など、スピード感をもって当社ミッションに臨んでいただける方をお待ちしています!
職 種 | 会社の第二フェーズと共にスピード感をもって成長できる【PRプロデューサー/ディレクター】(月残業30h以下/フレックス制導入中/100%個人実績で評価する賞与制度) |
勤務地 |
東京都渋谷区桜丘町31-14 岡三桜丘ビル slack shibuya 7F |
待遇・福利厚生 |
交通費一部支給 (上限30,000円/月) 賞与年3回 (個人の業績による) 昇給年1回 各種社会保険完備 その他の補足事項:有 住宅手当(オフィスから半径1.5km以内で毎月2万円支給) 決起会(半年に1度開催) 産休育休制度 |
求人の特徴 |
|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
半年間(期間中の給与など条件に変動はありません) |
仕事内容 |
PRプロデューサー/ディレクターとして、BtoB領域のクライアントに対し、最適なPRプランとその実行を行います。PR・クリエイティブ制作・ブランディングに加え、ビジネス(事業)の売上貢献のためのデジタルプロモーションをプランニングすることもあります。 |
応募資格 |
【必要条件】※下記何れかのご経験をお持ちの方 |
勤務時間 |
10:00 ~ 19:00(実働8時間) |
給 与 |
月給 350,000円~600,000円 |
休日・休暇 |
完全週休2日制 |
【 脱・残業過多イメージ 】連日深夜まで働くイメージの強いPR業界ですが、当社は残業がほとんどありません。毎月の活動指針をマネージャーと決め、アウトプットを決まった時間でやりきり「遅くても20時までに退社」というルールを設定しています。※記者会見前・プレゼン等を除く。
【 社内はこんな雰囲気です! 】お互いに関心があり助け合いをしていますが、仕事とプライベートを分けているメンバーが多く、わりとサッパリしています。だからこそメリハリをもって仕事に臨めますし、絶妙な居心地の良さがあります。
【 色んな取り組みを続けています 】コロナ禍でも自己成長と安心を感じる「豊かなオフィス」を作り、”働きたい”と思える環境の推進をしています。始業を9:30または10:00の二部制にしたり、リモートワークもOKにしたりと、社内で試行錯誤しています。
広報・人事担当 / 丹羽
はじめまして。リプレイ採用担当の丹羽です。リプレイに入社し、約1年半が経ちました。
もともと全く違う業界で長くやっていたのですが、副業でコラム執筆やWEB広告のシナリオ・インフルエンサーマーケ・キャスティング業をしていた時期があり、コピーライターになりたいなぁ、、などと漠然とした甘々な幻想を抱き始めた時にコロナが直撃。
記念すべき30歳の誕生日は緊急事態宣言初日という悲劇に見舞わられ、これからのキャリア含め人生プランに彷徨っていた時期にリプレイの求人をたまたま見つけました。
“ライター業務ができる方”という一文が入っており、それを見て応募したのがきっかけです。
今思えばPR業界なんて無知&未経験であった私を、ポテンシャル採用として採用していただきました。(私だったら絶対採用しない、、)
入社してからは右も左も分からない状態で業務を振られまくり、ライター業務はおろか、訳の分からん専門用語が頭上を飛び交い、当時今ほどメンバーがいなかったリプレイでは、未経験の私に教えてくれる人もおらず、天才的なインターン生に質問をする事すら恐れ多く、未経験の領域で業務効率は悪過ぎるし、“未知なる遭遇とのパニック”状態で毎日家に帰って泣きべそをかいていたのが懐かしいです。(安心してください、今はちゃんと教えてくれる人が在籍しております。笑)
入社前はライターとして仕事をしたいと思っていましたが、入社後からは好奇心の矛先がガラっと変わり、自分が今まで経験した事のない業務を任される日々の中で、新しい好奇心との出会いや、日々自分自身がアップデートされていく感覚が楽しくて、テンパりながらも新しい領域に夢中になっていたのを覚えています。
そんな中、人を見る目を弊社代表に買われ採用を任される事になり、その半年後、ミーティング時に「リプレイは広報部をつくらないのですか?」という質問に対して代表が、「つくりたいと思ってた、やる?」「やります!」という2つ返事で広報も任せていただける事になりました。
今思えば本当に、よく未経験の私に採用や広報まで任せてくれたなぁ、、と、疑問しかないのですが、、。
そして今、私が採用担当として新しくリプレイメンバーに迎え入れたい人材は、メンバーと共に会社を発展させていきたい、そんなアグレッシブさを持ち合わせつつ、しなやか且つロジカルで、貪欲な好奇心をいつまでも持ち続けられる方です。(この原稿を弊社代表に見せたところ、恋人への理想が高すぎる欲張り女子みたいだなと嘲笑われました)
(株)リプレイは今、第二のスタートラインに立っています。コアメンバーと呼ぶことが出来るメンバーと共に今、走り出す準備が整いました。
組織はスポーツと同じでバランス力が大事だと思っていて、全員が攻撃でも勝てないし、守備だけでも意味がない。
FWがいて、MFがいて、DFがいて、GK、コーチがいて、監督がいる。それぞれのポジションをお互いに尊敬し合いつつ、信用と信頼をもって初めていいチームプレイができると思っています。
リプレイらしさは大事にしつつ、個々のカラーも尊重し、リプレイがこれから急成長していく中でともに加速を楽しめる方や、その加速すらをもワクワクに変えられるような方が来てくれたら嬉しいです。
大企業では経験できないようなスピード感と、いつかは試してみたかった自身の才能を存分に発揮しトライできるフィールドがリプレイにはあります。
自分の力量を試しつつ、日々トライできる環境で自分のビジネス価値を高めていきたい方、メンバーと共にリプレイの成長フェーズを楽しめ自走していけるたくましい方、ぜひご応募お待ちしております!
◆第二創業期の現在。5年後に従業員数を大幅に拡大することを目指しています。
◆オフィスは、商業都市開発中の渋谷桜ヶ丘エリアにあります。最先端トレンドが生まれ続ける変化の街「渋谷」で、自然と情報摂取ができるのは魅力の1つです。
また、東急不動産×有名漫画家のプロデュースによって、ビル一棟まるまるサウナ施設という「渋谷SAUNAS(サウナス)」が2022年12月にオープン!オフィスから3~4分でリフレッシュの場としても使えるので、12月のオープンがたのしみです!
◆仕事は”スピード感”に重きを置いています。そのために、会話のコミュニケーションを円滑に進め、阿吽の呼吸を作っていく。これも社内コミュニケーションの大事な要素だと考えています。
◆リプレイは「豊かなオフィス」であろうとしています。オフィスの中で、成長していける環境だと感じ取れること。また、未経験の案件にチャレンジする時も、フォローしてくれる周りのメンバーがいるという、精神的安定を感じられることも、大事。そんなオフィスを創り上げようとしています。
具体的には、長すぎる残業に心身のバランスが崩れパフォーマンスが落ちる、そんなことを避けるべく、メリハリをもって仕事に取り組み、早く帰るためのルールを確立しています。
また、自分のモチベーションを維持/鼓舞するために、自分の仕事の評価・成果を自分で測れるようにしたいと思い、賞与は年3回設定し、さらに完全に個人のみの業績によって評価されるようにしました(自分の目標に対して100%達成ではなくても、達成率に応じて賞与が支給されます)。当社のような少数精鋭の会社を選ぶことには、当然リスクを感じさせてしまうと思います。だからこそ、自分が頑張れば自分にしっかり還元される、という取り組みを約1年前に取り入れました。
★常に、会社で働く自分たちで制度やルールや仕事の仕方を考え、積極的に試験導入し、日々改善をし続けています。
そんな当社で一緒に、第二創業期メンバーとして仕事をしませんか? あなたのご応募をお待ちしています!
【STEP1】DXキャリア 応募フォームによる書類選考(1週間程度)
※履歴書+職務経歴書をお送り頂く場合もございます。
▼
【STEP2】一次面接(現場担当とのオンライン面接)
▼
【STEP3】最終面接 (現場担当+弊社代表との対面面接)
▼
【STEP4】内定
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
※入社時期に関しましてもご相談に応じます。