「応募まで5分!」
会員登録【こんな方を募集しています!】グラフィックデザイナーとしての実務経験が3年以上ある方(経験ジャンルや制作物は不問。ポートフォリオ・人物重視の選考です!)
<<グラフィックデザイナーの方へ…>>
【 企業や地域の想いを届けるデザイン 】
企業ブランディング案件を中心に、地域に関わる自治体案件も手掛けます。企業様や地元の方が大事にしている考えや文化、歴史まで深く入り込んで戦略を立案し、デザインします。
現在のクライアント比率は、直クライアント60%、代理店20%、自治体20%です。
【 成長意欲や向上心を尊重する文化 】
当社では、スタッフの成長は会社の成長につながると捉え、学びを大切にしています。スタッフの成長意欲や向上心を尊重し応援する文化があり、研修・講習やセミナーなどの費用を会社が負担する制度もあります。
【 信頼できる仲間たちとのチームワーク 】
当社の魅力のひとつでもある、自慢のスタッフたち。明るく素直な人たちばかりだと、自信を持って言えます。チームワークと信頼関係を大切にし、さまざまなイベントを企画して自由参加で楽しんでいます!
◆当社ならではの特徴◆
☆研修補助金制度や資格取得補助金制度など、成長をサポートする制度が充実。
☆経営に関するすべての情報(個人の給与以外)をオープン。
☆グループ会社「高津川リバービア」でクラフトビールを醸造。新規事業への挑戦も、レベルフォーデザインの文化です。自分たちが中心となり行動すれば、人の期待と喜びにつながる。固定概念に囚われて、やりたいことや得意なことができないのはもったいない!理念が体現できることなら、トライアンドエラーで前進。可能性は無限です!
◆何をする会社?◆
レベルフォーデザインは、様々な個性や特長を持ったクリエイター・デザイナーの集団です。
企業や地域、そこに携わる人々または製品サービスに根ざした「想い」を、しなやかな戦略と豊かなデザインで視覚化し、ブランディングやコミュニケーション展開をクリエイティブでサポートしています。
◆あなたへのメッセージ◆
新たに仲間に加わっていただきたいのは、チームワークと信頼関係を大切にしてくれる方。そして何より、デザインが好きな方。在籍するメンバーも、素直で明るい人たちばかりです。
お客様の満足度はもちろん、社員の意欲やスキル、満足度も重視しています!
職 種 | ブランディングと地域デザインに強い当社で【グラフィックデザイナー】として、幅広いジャンルを手掛けませんか? |
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷2-6-9 カケイビル青山5・6F |
待遇・福利厚生 |
交通費全額支給 賞与年2回 昇給年1回 |
求人の特徴 |
|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
3ヶ月間あり(期間中の給与など条件に変動はありません) |
仕事内容 |
<< あなたのミッション!(Your Mission!) >> |
応募資格 |
【必要条件】 |
勤務時間 |
専門業務型裁量労働時間制(1日8時間を労働したとみなす/休憩60分) |
給 与 |
年俸 3,220,000円~5,000,000円 |
休日・休暇 |
完全週休2日制 |
【 挑戦 】クラフトビール醸造のきっかけは、2017年に地域創生プロジェクトへ参画したこと。島根にある築160年の旧料亭で発した「ここで美味しいビール作ったら最高だよね!」という何気ないアイデアを本気で考え、情熱を注ぎ、そこに仲間が集まりました。
【 仲間 】誕生会やイベントなど、仲間との絆を深める機会を大切にしています。(コロナが落ち着いたら、全額会社負担の海外研修も復帰予定です)
【 学び 】研修や資格取得のために、ひとり年間10万円を上限の目安として補助する制度があります。そのほか、月1のデザイン会議で技術向上や知識習得の時間を設け、意欲的なスタッフの成長をサポートしています。
デザイナー(入社1年8ヶ月) 山下 めぐみ
クライアントの指示通りではなく、何がベストかを自ら考え提案する
そしてそれを楽しめるかを大切にする会社です。
企業から地域ブランディング、飲食店など多様な仕事があるので
幅広い仕事がしたい方や色々な経験を積みたい方には
やりがいがある環境だと思います。
初めてでもやりたい仕事は応援・サポートしてくれ
学びたいことはスキルアップとして会社が支援をしてくれるので
チャレンジしやすい環境です。
年齢問わず何かに挑戦している人
向上心の高い人が多いのも良い刺激となっています。
会社としての指針・コアバリューがあり
人としてのあり方や、日々の言動
精神面も大事にしているので人間としても成長できる場です。
コアバリューに共感できる方がフィットすると思います。
■仕事
基本的にチームごとに、デザイナーも打合せから参加し仕事を進めますが、誰がどのジャンルに挑戦したいか・合っているかなども先輩方が考慮してくれるので、チームの垣根を越えて様々な仕事に関わることができます。繁忙期などに残業はありますが、フレックス制ということもあり、時間的には割と自由がきくと思います。
■オフィス
引っ越ししてまだ1年半ということもあり、とてもきれいで、作業スペースとは別にWeb会議用個室やミーティングスペースなどもあり、働く環境としてとても整っていると思います。渋谷と表参道の間にあるので、駅や街で色々なクリエイティブや話題のものにすぐ出会えるのも良いところですね。
■社内の雰囲気
面接時に社内を見学させてもらい、その時の雰囲気が明るくて仲が良さそうな印象を受け入社を決めました。入社後もそのイメージのまま明るく楽しく、真面目な人が多いです。
人間関係が良いのが当社の良いところではないでしょうか。誕生日会など全員でのご飯会があったり、皆で展示会へ行ったりすることもあるので、仕事以外でも皆でわいわいするのが好きな方は合うと思います!
❶やりたいことがある!
レベルフォーデザインの自由さは、他にはないほどです。
チャレンジは誰もが応援してくれます。
❷喜んでもらえると嬉しい!
レベルフォーデザインのタグラインは「つくろう笑顔のために」。
これは、クライアントはもちろん、その先の消費者も、そして社内のスタッフも、
関わる人みんなを笑顔にしたいという想いが込められています。
❸街中の掲出物を見て「自分ならこうするのにな」と思う
レイアウト、文字詰め、配色。こうするともっと良くなるのに!
自分だったらあれをこっちに持ってきて…
そんな、職業病をお持ちの方、大歓迎ですよ。
❹困難も楽しめる!
仕事は楽しいばかりではありません。
でも最後までやり切った先にある達成感や経験値に
意味や価値を見出せる方は必ず成長できます。
自主性と創造性、そして行動力のある方にはピッタリの環境が整っています。
ぜひ、面接でお会いしましょう!
【STEP1】DXキャリア 応募フォームによる書類選考 (1週間程度)
※WEB履歴書の作品集に、現時点で拝見できるご自身の作品を添付、または応募動機欄に作品集サイトや作品集のダウンロードURLを表記してください。
▼
【STEP2】一次面接(アートディレクターまたはグラフィックデザイナーとのオンライン面接)
▼
【STEP3】最終面接(アートディレクターとの対面面接)
※最終面接は条件面談に近い形式で、すり合わせの場とします。
※場合により、一次と最終の間に二次面接を実施します。
▼
【STEP4】内定
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
※入社時期に関しましてもご相談に応じます。