【こんな方を募集中!】経験者歓迎!広告業界未経験でも読み手の心を動かせる方ならチャンスあります。経験値の浅い若手も活躍中です!
自主性・挑戦を尊重する社風。アイディア次第で新しい事業チャンスも!
スパイスグループの手がける事業領域は広いですが、いずれもメンバーの「これを事業化したい」「こんなことに挑戦したい」という意欲を起点として成長してきたもので、3DCG制作部門やWEB制作部門の設立、モーションキャプチャ販売部門の立ち上げ、アプリ開発への参入など、その全てが元々はメンバー達の『意欲』からスタートしています。
動画制作では実写の他、アニメーションや3DCGでの表現も得意としています。
モーションキャプチャを使った自治体のVTuber案件や、人気アーティストのバーチャルライブなどエンターテインメントコンテンツの制作でも実績が多数です。
さらに赤坂にはスパイスが自前でモーションキャプチャの収録スタジオを構えており、企業プロモーション案件での利用も増加。
スタジオ収録サービスのほか、モーションキャプチャ機器の輸入販売まで手掛けており、問い合わせも多数いただいています。
広告の世界は今、劇的な環境や技術の変化を迎え、キャッチアップしなければいけないことは膨大ですが、
反面、可能性がどんどん広がる楽しさもあります。
写真は、弊社実績です。
(上)マルコメ(パッケージ)
(下)LEPSIM(ポスター)
(写真上)DiDi Food「ハングリーなあなたのそばに」
フードデリバリーサービスであるDiDi Foodの2021年末キャンペーン関連のクリエイティブを制作。
福岡での駅ジャック実施の他、広島、兵庫、大阪、京都、愛知、宮城でのOOH広告、奈良での交通広告、各種Webバナー、Web用広告動画についても制作を担当いたしました。
(写真下)POLUS「この街に住む篇」
TVCMのディレクション等を担当。
実写のMOVIEのはずが、構成を気に入ってもらえて、さらにはフルアニメーションのCMという自社ではおそらく初となる体験をしました。
他にも駅のポスターやLP制作、施主や大工によるインタビュー動画など幅広く制作しました。
(写真上)Asahi「クリーム玄米ブラン」
クリーム玄米ブランのパッケージ大幅リニューアルを担当。
売れ行きが下がってた商品をリニューアル、その結果がとても好評で次々と商品展開に繋がりました。
(写真下)TAMRON「ズームレンズ」
レンズメーカTAMRONの新商品のプロモーションを担当。
商品PR動画や店頭チラシなどのクリエイティブを制作しています。
動画で使用するレンズは発売前のものだったりするので、CGで制作し、動画にしています。
面接では、ほかにも多数の弊社実績をお見せ出来ます。
会社名 | 株式会社スパイス |
企業の特徴 |
|
代表者 | 東海林 鉃男 |
設 立 | 1984年 3月 |
資本金 | 5,100万円 |
売上高 |
2020年
7月期
176,600万円
実績 |
従業員数 | 180人 |
事業内容 | <GRAPHIC> ポスター、新聞・雑誌・看板広告、CI、パッケージ、各種SP物制作等 <WEB> Webデザイン・企画・制作、アプリ開発、プログラミング、ムービー制作等 <3DCG> CM・ゲーム・WEB等のMOVIE・3DCG制作、モーションキャプチャーシステムの輸入販売&貸しスタジオ |
主要取引先 |
博報堂 博報堂プロダクツ スパイスボックス 博報堂アイ・スタジオ 大日本印刷 講談社 |
会社URL | https://spice-group.jp/ |