【こんな方を探しています!】広告代理店・制作会社にてグラフィックデザイナー、もしくはアートディレクターとして実務経験2年以上お持ちの方
<<広告クリエイターの方へ…>>
【多彩なクリエイティブに携われます】
京王電鉄の企業・沿線ブランディングは弊社で担当。更に現在は大手菓子メーカー、公営競技(競馬関連など)、ショッピングセンター等の流通関連、官公庁、大学関連など幅広い分野のクリエイティブに携われます。
また扱うメディアも様々です(マス、OOH、WEB、グラフィック、映像、SP/イベント、PR)。
【クリエイティブ部門の特徴】
大手広告代理店と違いチーム編成はコンパクトなので、メイン担当のチャンスが巡ってくることは多く、クリエイティブディレクターとして早期のキャリア形成が可能です。
【育成プランや研修制度が充実!】
クリエイティブディレクターへのスキルを磨くため、教育講座等の外部受講を会社がサポート。
マーケティングの基礎からクリエイティブディレションのノウハウまで、あなたの成長を会社がしっかりバックアップします!
【会社の特徴】
京王グループの広告代理店という安定した経営基盤があるから、意欲的に業務に取り組めて、多様なクリエイティブに挑戦できます。
フレックスタイム制、テレワーク推奨等、働きやすい環境が整っており、自分で時間をコントロールできます。
職 種 | 京王グループ内外のクリエイティブディレクションに携わる【グラフィックデザイナー(クリエイティブディレクター候補)】募集!(フルフレックス/リモートワークOK) |
勤務地 |
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル23階 |
待遇・福利厚生 |
交通費一部支給 (上限15万円/月※現在はリモートワークとの兼ね合いにより実費支給) 賞与無し 昇給年1回 (7月) 各種社会保険完備 その他の補足事項:東京西南私鉄連合健康保険組合 京王グループ従業員持株会 KEIO共済マイファンド(拠出型企業年金保険) 財形貯蓄 表彰(永年勤続表彰、業績表彰) 自己啓発支援制度 京王共済組合 ★結婚などの祝金、傷病などの見舞金、特別医療金等が給付される制度が充実!また、提携する「福利厚生倶楽部」のサービスが受けられ、京王グループ各社の施設や提携サービスなどもお得に利用できます。 |
求人の特徴 |
|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
3ヵ月(期間中の待遇に変更はありません)。 |
仕事内容 |
<< あなたのミッション! >> |
応募資格 |
【必要条件】 |
勤務時間 |
フルフレックス制(1日の標準労働時間/8時間。コアタイム13:00~15:30) |
給 与 |
年俸 3,800,000円~7,000,000円 |
休日・休暇 |
完全週休2日制 |
【 他の代理店にない魅力 】京王グループ外の優良顧客も数多く抱えており、独立系の総合広告代理店のような醍醐味も味わえます。またグループ各社を横断的に活用するプロモーションが可能で、 京王線内スペースの媒体社としても機能しているため、毎年安定した利益を創出できます。
【 チームとして仕事をする 】様々な職種のプロたちが集結し、チームを組んで案件に臨むスタイルです。メンバー同士フラットな立場でアイデアを出し合い、専門領域外のことにも積極的に携わることが可能なので、着実な経験を積み、ステップアップできる環境です。
【 教育体制が整備!】入社するメンバーの経験値に合わせてスタートできる、社内・社外研修を完備。マーケティングの基礎からクリエイティブディレクションのノウハウまで習得できる教育プログラムがあります。
採用担当者が現役社員に聞きました! クリエイター実感する京王エージェンシーの魅力とは? <クリエイティブディレクター 30代 入社2年目>
京王エージェンシーに興味を持ってくださり、ありがとうございます。
私はこれまでに制作会社や広告代理店で、コピーライターやCMプランナーとして経験を積んできました。
広告クリエイターとして集大成の舞台に選んだのが、この京王エージェンシーです。
現在は官公庁や公共団体のクライアントを中心に、親会社である京王電鉄の案件も担当しています。
京王エージェンシーは特に官公庁のプロモーション提案を得意としており、公共性の高いフィールドで社会貢献にもなるクリエイティブに挑戦できることが特徴です。
また研修制度が充実していますので、クリエイティブスキルはもちろん、クリエイティブ以外の分野も含めた幅広いビジネススキルを磨いていくことができます。
さらに一人ひとりの自主性が尊重される風土が根づいていますので、個々の経験と能力に応じて大きな裁量を手にでき、自分のアイデアを形にするというクリエイターならではの醍醐味も存分に味わえる環境です。
なお京王エージェンシーでは、テレワークも可能です。
裁量が大きいため働き方でも自主性を発揮でき、たとえばお気に入りの場所でリラックスしながら企画を練るなんてことも可能です。
自由で、創造的で、進化できる。そんな環境が京王エージェンシーにはあります。
ちょっとでも興味が増した方は、ぜひお気軽にご応募ください。
【良いところ】
・社員の仲が良く、自分だけなら挫けてしまうような時も、「仲間がいるからやれる」と本当に思えるところ。それが原動力になっています!
・「コンペで受注できた」「自分のアイディアが通った」「センスが良いと言われた」などなど、日々『達成感』を感じられるシーンがたくさんあるのでモチベーションキープが容易です。
・クライアントのジャンルが非常に幅広いので、色んな角度から世の中の動向や、消費者に求められているものを垣間見ることができます。
・業務範囲を超えてチャレンジできる職場!クリエイティブディレクターでも、マーケティングやプランニング部分まで入り込みたければ、自分次第でいかようにも入り込んでいけます。
【大変なところ】
・これはどの会社でもそうですが、営業などの社内メンバー、クライアント、外部ベンダーといった社内外との調整は、同じことを繰り返す仕事ではないので、常に違っていて、能力を求められますし難しさがあります。だからこそ、うまく調整してプロジェクトがスムーズに進んだ時には大きな達成感がありますよね。
・センス磨きも、外部からのインプットも、アイディアの創出もノンストップでし続ける仕事なので、どうしても時間が足りない!という瞬間はあります。
【京王エージェンシーの推しポイント】
・クライアント業種のバラエティーが豊富なので、前職でずっと同じ業種の案件ばかり担当メンバーも、当社に来てから非常に満足して仕事に打ち込んでいます。
┗このジャンル専門のチーム”というのを作っていないので、強みは活かしながらも、皆が色んなジャンルを担当して色んな仕事にチャレンジできる、自由度があります。
・基本的には「なんでもチャレンジ!」というスタンスの当社。”アイディアチャレンジ”、”案件チャレンジ”。歴史もある会社ながら、息苦しいしきたりがないのも魅力です。コンパクトな組織なので自由にチャレンジできます!
・会社の雰囲気はアットホーム。相談しやすく、上下関係は少なからずあれど、皆フランクで話しやすいメンバーばかりなので、空気が和みます。
・2022年3月末にオフィスがリニューアルし、フリーアドレスに変更しました。集中したいときには端の席に座ったり、意見を交わす必要が多い時には中心付近に座ったり・・・気分を変えて仕事ができるのは結構大事ですよね。
【STEP1】DXキャリア 応募フォームによる書類選考
※面接いただく方には2週間以内にメールします。
※WEB履歴書の作品集に作品の添付、または応募動機欄などに作品サイトのURLや作品集のダウンロードURLを表記してください。
※選考途中に適性検査(性格診断テスト)を行います。
▼
【STEP2】一次面接(現場面接)
▼
【STEP3】二次面接(部門長面接)
※場合により課題に取り組んでいただくことがあります。過去事例を簡略化したものをテーマとすることが多く、例えば「高尾山への誘致プロモーションについて、ビジュアル表現を考えてください」など。
▼
【STEP4】最終面接 (役員面接)
▼
【STEP4】内定
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
※入社時期に関しましてもご相談に応じます。