撮影進行管理の担当者として、1つの案件ではなく複数案件をトータルに進行していただきます。配属先のメンバーは20~30代前半の男女が多数活躍中! 今、第一線で活躍している先輩で完全未経験からスタートしたメンバーも!
【この求人のポイント!】
◆クライアントや社内・外部のデザイナーやフォトグラファー、スタイリスト、ヘアメイクなどプロフェッショナルなクリエイターと密にコミュニケーションをとりながら仕事を進めていけます。縁の下の力持ちタイプだと思う方にピッタリなお仕事です。
◆メイン商材はアパレル商品、発売前の商品もチェックできてファッション好きにもピッタリなお仕事です。
◆撮影の仕事に携わりながら、オフの時間も充実したい! 社内制度の変更により、これからを担ってもらう社員の為に新しい体制づくりを開始します。
◆年齢層の若い当社ですが、制作・撮影会社としては大規模な従業員160名!営業職とは別に進行管理のメンバーだけで20名以上が在籍、働き方改革も推進中ですし、社内交流が好きな方には機会多数!
【ジーエークロッシングとは?】
クライアントの販売促進戦略の最強のパートナーを目指し、企画・制作・撮影を手掛ける当社。
クライアントは大手アパレルメーカー、有名スポーツブランド、大手家具メーカー、ジュエリーブランド、日雑メーカー、ヘルスケアメーカー等。名立たる企業ばかりで、全て直取引です。
販促物各種(POP、ポスター、チラシ、カタログ、リーフレット)、あらゆるデジタルメディア(EC・SNS・WEBコンテンツ・メルマガなど)、映像等を創出します。
【グローバルに広がるネットワーク】
グループ総勢は約160名!神戸・大阪・東京・上海・台北に、大型スタジオ完備のオフィスを構えます。
国内の各拠点にマーケティング(営業)・クリエイティブ制作・スタジオ(撮影:スチール・WEB・動画)・戦略デザイン室があり、営業、ディレクター、デザイナー、フォトグラファー、スタイリストなどが在籍。役割や部署の垣根を超えて、販売促進に関わることをワンストップで行っています。
カメラマンが有名モデルを撮影しているすぐそばで、仕事をするのは他にはなかなかない光景です!
職 種 | 大手アパレルメーカーのECサイト撮影スタッフ(東京都/港区/自社スタジオ/経験不問/未経験者歓迎/完全週休2日制)※未経験から写真や広告、クリエイティブの業界を目指す方歓迎! |
勤務地 |
東京都港区海岸3-2-12安田芝浦第2ビル2階 |
待遇・福利厚生 |
交通費一部支給 (上限38,000円) 賞与年2回 (6月・11月(ただし正社員のみ)) 昇給年1回 (4月。人事評価制度により決定) 各種社会保険完備 その他の補足事項:有 出張手当 役職手当 従業員持株制度 在宅勤務制度 永年勤続表彰制度 健康診断、インフルエンザ予防接種 クラブ活動費補助 福利厚生クラブ |
求人の特徴 |
|
雇用形態 |
契約社員 |
試用期間 |
3ヶ月間あり(期間中の給与など条件に変動はありません) |
仕事内容 |
人気アパレルECサイトの撮影進行管理担当者として、大手アパレルメーカーの進行管理をお任せします。客先での打ち合わせ、撮影の総合手配もご担当いただきます。 |
応募資格 |
【必要条件】※下記何れかのご経験を求めます。 |
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間) |
給 与 |
月給 222,200円~280,000円 |
休日・休暇 |
有給休暇 |
【 20~30代の若手メンバーが活躍中! 】当社の平均年齢は36.3歳(女性55%/男性45%)。「まずはやってみよう」の社風で、若手からの意見もどんどん取り入れて業務に取り組んでいます。部門や拠点に関係なく ”ONE XROSSING”で仕事を行います!
【 大所帯でも生まれる”一体感”! 】年2回行われる全社員参加の方針発表会。毎年2~5名入社する新卒が中心になり社内イベントを盛り上げています。!直近は時勢を考慮しオンライン配信となりましたが、会社としては各オフィスが集結して交流する機会をとても大事にしてます!
【 自社スタジオ完備! 】東京・神戸・大阪・上海・台湾、全ての拠点に自社スタジオを併設し、動画撮影・スチール撮影・レコーディングなどワンストップで提供可能な設備を充実させています。 スタジオを活かした新しいサービスも毎年のように生み出し続けています。
グループリーダー 細井
元々絵を描いたり、何かものづくりをしたりすることが好きだったので、広告・デザインに関われる仕事に就きたいと思い、ジーエークロッシングに新卒入社しました。
私は営業ですが、役割にはあまりとらわれずに「お客様の課題を解決する」という目的に向かって全員が動いていくスタイルです。
実際に、担当クライアントのチラシのラフを手書きしてデザイナーや進行のメンバーに繋いで形にしたり、ちょっとしたイラストを描いていたりしています。
私のチームでは、メンバーが誕生日の時はサプライズでお祝いしたり、コロナ前はみんなでご飯にいったりして仕事以外のコミュニケーションも大事にし、単なるビジネスライクな関係にならないように心がけています。
ジーエークロッシングは新しい事業や取り組みにも力を入れています。このコロナ禍で毎年、全社員が集まって行っている方針発表会が出来なくなった時には、初めてライブ配信形式で行いました。各グループでその年の成果を動画にして発表した時は、某アニメやお笑い芸人のネタを参考にして面白おかしく作ったグループも!若手メンバーが積極的にイベントごとに参加してくれるので、助かっています。
正直言いますと、業種柄、大変なことも多いです。決められたルーティンワークだけをしたい方は合わないかもしれません。ですが、やはり携わった案件で結果が出たり、お客様から「いつもありがとう」「ジーエークロッシングさんにお願いして良かった」と言っていただけるとそれが大きな原動力になります。あとは一緒に働くメンバーたちも支えて・支えられながら仕事をしているので、時には愚痴を言ってすっきりする!というのも・・(笑)
ジーエークロッシングはお客様との直取引をモットーとしています。代理店受けは基本しません。なので、お客様からリアルな課題を直接ヒアリングし、その解決方法をみんなで考え、提案して形にしていきます。お取引させていただいているお客様はありがたいことに名だたる大企業様ばかりです。だからこそ、日々の対応のひとつひとつも丁寧に、誇りをもって働いています。前向きに、一緒に働いてくれる人を待っています!
◆制作進行管理・ディレクター 小片和子
数年前、30代の入口に立った時「私の毎日ってこれでいいのかな」「20、30年後もなくならない会社がいいな」と思い、新卒から勤めていた小さな制作会社を飛び出し、たまたま転職フェアで出会ったジーエークロッシングに入りました。
それまで総務で、実際の制作物を外側から眺めることしかできず「私も、制作者になりたい!」ともやもやしていた時に、当時は未経験者も募集対象になっていたので、制作に関われる「進行管理」として、新たなスタートを切りました。
前職は少数精鋭の職場だったので、業種・役割のバリエーション、神戸と東京をはじめとした他拠点の規模感のギャップに驚き、何もかもが新鮮で、「仕事って、こういう筋肉を使うのね…」と毎日精神の筋肉痛状態。笑
特に人とのコミュニケーションの多さに、鍛えられて自分なりの仕事のスタイルが出来てきたように思います。
東京メンバーは若い世代の方が多いのですが、同じくらい全社に「年齢不詳」メンバーが多いことも名物のひとつです。
皆それぞれに個性が強く、多趣味な方が多いので職種や拠点を越えて、熱い絆が生まれることも。
社内行事に突然燃え出し、繁忙期かつ日数がなくても最高のイベントにしようぜ!とお祭り好きが団結する場面もあります。
年に2回の合同決起会などで、エンターテイメント力が爆発している様子が見られますので、お楽しみに。
基本的にはクライアントによって各担当がありますが、案件/制作物によりデザイナー・撮影メンバー・プランナーなど各メンバーが集まり提案・対応を行うので思った以上に関わり合いがあることが弊社の特徴です。
自分だけの世界で、自分なりに仕事をしたい!という方には向いていないかもしれません。
所属する家具チラシ・販促物チームは、営業・進行管理・デザイナーが集まり、毎日工程会議を行う中で近況やハマっているものを紹介し合う、家族のようなチームです。
毎月数本のチラシ~LP~販促物まで一括で対応しているのでこれだけやっていればいい、ということがありません。
お客様の要望や相談、時代の流れでも定期受注案件とはいえ変化していくので、知らないことも学びながら進行しています。
私の目線からジーエークロッシングを一言で紹介すると、「まだまだ変化する会社」です。
「こんな会社か」と入ったとしても、数年で、さらに化ける可能性もあり、事実、自分の入社時から考えても様々な取り組みや制度・福利厚生は改善のためのたくさんの変化、状況によって時には組織体制からも変わってきました。
それと同時に、個人が変わることも求められる場面もありそれをチャンスと思える人に、おすすめしたいと思います。
【STEP1】DXキャリア応募フォームによる書類選考(約1週間)
※ご状況により、履歴書+職務経歴書をお送り頂く場合もございます。
▼
【STEP2】一次面接(現場リーダー・人事面接)
※遠方にお住みの方はオンライン面接もご相談可能です。
▼
【STEP3】SPI3テスト(WEB)
※二次面接の日程調整と同時進行で受検いただく場合もあります。
▼
【STEP3】二次面接(拠点長)
※拠点長が一次面接に参加できる場合は、二次面接を省略予定。
▼
【STEP4】最終面接(代表)
▼
【STEP4】内定
※ご応募から内定までは約3週間を予定しております。
※面接日等は考慮しますので、お気軽にご相談ください。
※入社時期に関しては相談に応じます。