【レタッチャー/レタッチャーアシスタント】※経歴が浅い方も安心してご応募ください(勤務地:表参道)
設立から30年以上当社は超一流企業のグラフィック広告やCM、
歴代動員数上位にランクインするほど話題の海外映画作品などの
レタッチを手掛ける、国内有数のレタッチカンパニーです。
※代表経歴や受賞歴等、ぜひ『会社情報ページ』もご覧ください!
★DXキャリア経由で入社したメンバーも活躍中です!
今回は、今後当社の根幹を担っていっていただくレタッチャーポジションの募集です。
当社の社員構成は、レタッチャーがその約80%を占め
あとはプロデューサーやバックオフィスの社員というレタッチに特化した会社です。
私たちのメインのお客様は、第一線で活躍されているクライアント、フォトグラファー、AD、デザイナーなどの方々です。
そして私たちは、その方たちのイメージを具現化するプロフェッショナルであり続ける必要があります。
お客様とのやり取りも「指示どおりに手を動かす」のではなく、
「ともに考え、創り上げる」という姿勢で取り組んでいます。
■こんな経験・志向性をお持ちの方、ご応募お待ちしています!
1.Photoshopを使用したレタッチの実務経験をお持ちの方
(レタッチャー・カメラマンアシスタントなど)
2.レタッチを究めて、レタッチャーとしてのキャリアを積んでいきたい方
┗ デザイン業務の一部ではなく、レタッチに特化していきたい方
┗ デザイナーを目指している方、
┗ デザインに力を入れていきたい方は方向性が違うかも知れません。
3.レタッチが心底好きな方
┗ この気持ちが何よりも一番大切です。
★DXキャリア経由で入社したメンバーが採用を担当しています!
あなたのこれからのキャリアを、一緒に当社で作っていきませんか?
職 種 | 数多くのマス広告を手掛ける実績多数のレタッチ会社でレタッチを極める【レタッチャー/レタッチャーアシスタント】 |
勤務地 |
東京都渋谷区神宮前5丁目53-67 コスモス青山WEST 1F/ EAST B1F |
待遇・福利厚生 |
交通費全額支給 賞与年2回 (7月・12月支給※賞与支給月までに6ヶ月以上(試用期間含まず)勤務している場合が対象) 昇給年1回 (※実績と評価に応じて年複数回昇給も可) 各種社会保険完備 その他の補足事項:有 夜食手当※21時以降の残業時は会社から夕食が支給 定年退職制度有(60歳)※定年後再雇用制度あり |
求人の特徴 |
|
雇用形態 |
(1)正社員 (2)正社員 |
試用期間 |
(1) ※試用期間は3ヶ月(期間はスキルにより短縮・延長されることがあります)
(2) 同上 |
仕事内容 |
(1) 【レタッチャー】
(2) 同上 |
応募資格 |
(1) 【必要条件】※レタッチャー
(2) 【必要条件】※レタッチャーアシスタント |
勤務時間 |
(1) 10:00~19:00(実働8時間)
(2) 同上 |
給 与 |
(1) 月給 250,000円~600,000円
(2) 月給 220,000円~250,000円 |
休日・休暇 |
(1) 完全週休2日制 (2) 同上 |
【災害時の備えが万全!】1日の大半を過ごすオフィスだからこそ、災害時の備蓄品を充実させています。災害時の1週間の食事メニューも決めて用意してあります。また、備蓄品の賞味期限が近づけばメンバーに声をかけ配給もしています(配給されたカップラーメンを軽食に食べている人もいます)。
【立地抜群のオフィス】オフィスは表参道。国連大学の敷地内にあり、B2Fには青山ブックセンターがあります。おしゃれなエリアにある広々とした社内でゆったり仕事をしていただけます。グラフィック広告の立会いやCMの本編集が行えるスタジオも各種完備しています。
【自分の意欲を形にできる】経営者との距離も近く、新たな取り組みに関してもチャレンジすることを推奨される社風です。 様々な業務に取り組めることをモチベーションとし、キャリアアップを考えられる方であれば、充実した役割を担える環境です。
人事担当 ムローニー
私は、DXキャリア経由でフォートンに入社した者の1人です。
この文章を読んでいる方が特に気になっているであろう、私がなぜフォートンに決めたのか、そして入社してどう感じているのか、の話をします。
私の応募の決め手は、採用担当だった社員(現在の先輩です、大変お世話になっています)がDXキャリアのページに寄せていたコメントです。
とても自然体でラフな文章でしたが、どこか一本の筋が通っているような、信念を感じるものでした。
面接で経営陣やその他社員とお話をして、すっと腑に落ちた気がしました。
用意してきた自己PRや志望動機を披露することなく、雑談で終わった面接でしたが、社員ひとりひとりが自分たちの仕事に、技術に、揺るぎない自信と誇りを持っているということがハッキリとわかりました。
私も仲間になりたい、この信念のもとで働きたいと強く思いました。
入社してからはと言うと、とにかく楽しく過ごしています。
仕事なのでもちろん大変なこともありますが、その時は誰かが必ず助けてくれます。
入社して数週間経つ頃、経営陣自らが私の調子を気にかけて、個別でお話をする機会を設けてくれたことがありました。
会社まるごと、優しいです。
もうひとつの魅力は、少数精鋭だからこそ年齢や性別に関係なく、個々の働きぶりをしっかり見てくれていると感じます。
自分次第で、挑戦できる仕事の幅も広がるので、間違いなく成長できる環境です。
写真・レタッチに情熱を持ち、前向きに仕事に取り組める方、ぜひ応募してみてください。
ご一緒できる日を楽しみにしています。
■ 10年以上続く定期案件や、30年以上お付き合いしているクライアントも多いです ■
本当に良いクライアント・クリエイターばかりとお付き合いしているというのも、当社にとって誇るべきご縁だと思っています。
代理店のアートディレクター、有名カメラマン、誰もが知るナショナルクライアントなど、それぞれとの関係値は10年以上続いていることも多いです。
その中には、元々当社が世話を焼いていた業界人(今では業界でかなり活躍しているような人も!)もおり、繋がりもそれだけ広がっています。
基本的に新人のプロデューサーには、まずお付き合いの深いクライアントの案件に入っていただきますが、良いご縁(関係性)に恵まれていることから、クライアントからの態度・対応で大変な思いをすることはありません。
■クライアント実績に関して■
以下の5社からは直接、案件は変わりつつも長期的かつ定期的にお仕事をいただいています。
・資生堂(専科、TSUBAKI、ANESSAなど)
・KOSE(ESPRIQUE、ONE BY KOSE、DECORTEなど)
・花王(アタック、ビオレ、SOFINAなど)
・SUNTORY(Premium Molts、サントリー天然水、ZONeなど)
・ピアス(dejavu、ケサランパサランなど)
その他シリーズもので長くやっているものは、
*KIRIN(一番搾り、生茶、キリンファイアなど)
*SAPPORO(サッポロゴールドスター、麦とホップ)
*JCBカード
*docomo
*エキップ(RMK、athletiaなど)
*久光製薬(サロンパスなど)
などなどです。
■ 全員でフォローしあえる体制があります ■
プロデューサーもレタッチャーも皆同じ管理システムを使用し、クライアントからの連絡や進捗情報は全体で共有しています。
そのため、万万が一プロデューサーが1案件のスケジュールを失念してしまっていても、担当レタッチャーが案件対応後に、プロデューサーに対して提出指示を出すこともでき、お互いフォローしあえるようになっています。
管理システムの使い方・フローを誰でもわかるように管理/運用しているので、属人的になっていないことも当社の特長です。
■ ひとりひとりの個性や自主性を大切にする会社です■
私たちは社員一人ひとりが「自分らしくいられる」、そんな会社を目指しています。
仕事のやり方についても、多くが個人の裁量に任されているので、自分次第で結果が出せる非常にやりがいのある環境の中、若手社員も多く活躍しています(もちろん相談は大歓迎です)。
また、年齢や性別は一切関係なく、能力・実績に対して正当に評価するシステムを採用しています。
小さい会社ですが、規模の大きい会社よりも「強い」会社を目指し、社員が皆、自分の個性を生かした真のプロフェッショナルとして日々誇りを持って仕事に取り組んでいます。
社員の皆が心地よく楽しく仕事できる環境を目指しています!「こうしたらもっと良くなる!やってみたい!」等の声も大歓迎です。
■ 独自開発した技術とノウハウにより、業界内で絶対的信頼を獲得しています ■
当社の技術は『静止画レタッチ』にとどまらず、各所から『動画のレタッチ』も期待されるようになったことから「動画のどこで止めても、静止画と同じクオリティ」の動画レタッチを目指した技術開発を加速させていきました。
2011年頃、HDや4Kでの基本的な肌レタッチをYouTube やVimeoで公開。
北米版ギズモードのトップニュースで取り上げられ、カナダやフランスのテレビでも紹介されるなど、世界的にも注目を集めました。
日本でもYahoo!トピックのトップで取り上げられ、国内~世界からも多数の問い合わせがありました。
“ビューティ”を目指した動画レタッチだったこともあり、多くの化粧品メーカーから次々と依頼がくるようになり、レベルの高いオーダーにしっかりと応えてきたことで、現在も映画やCMにサイネージ、Web 動画などで高い評価を受けています。
また、グラフィックとCMという色域の異なるものの色調を合わせることにも対応しています。
全てをワンストップでできるということも当社の強みです。
【STEP1】DXキャリア応募フォームによる書類選考(約1週間)
※ご状況により、履歴書+職務経歴書をお送り頂く場合もございます。
▼
【STEP2】一次面接(面接官:会長・社長・人事・プロデューサーまたはレタッチャー) + 一般常識問題試験(30分程度)
※面接官については、スケジュール等の事情でメンバーが多少入れ替わります。
※一般常識問題については、事前に勉強が必要なものではありません。
電卓はお渡ししますので、数字の平均値を出していただいたり、複数の選択肢から正しいものを選んでいただくなど一般常識に関する設問です。
※ご来社いただき面接・筆記試験を行います。私服のカジュアル面接を予定しています。
▼
【STEP3】二次面接(面接官:プロデューサーやレタッチャーなどの現場メンバー・人事)+社内見学
▼
【STEP4】内定
※ご応募から内定までは約2~3週間を予定しております。
※面接日等は考慮しますので、お気軽にご相談ください。
※入社時期に関しては相談に応じます。