【こんな方を募集しています!】指示された仕事をこなすのではなく、クライアントの意図や目的を踏まえてゼロからデザインを作り上げられる方。企画~デザイン~ディレクションまでお任せします。
<デザイナー、アートディレクターの方へ…>
【沖縄で働く!】
沖縄県の那覇市が勤務地。地元メンバーはもちろん、東京などからUIターンしてきたメンバーも複数名います!社員研修は無人島で行うなど、沖縄らしい働き方や社風です。
【地元企業からナショクラまで】
地元企業の商品開発からブランディングまでコンサルティングする案件や、行政の地方創生案件が中心。一方でナショナルクライアントの年間プロモーションを手掛けることもあり、仕事の幅がダイナミック!
【キャリアを拡大できる】
クリエイティブを軸としながらも、コンサルタントと一緒に動き、マーケティングやプランニングの領域まで関わっていただきますので、知識・経験・発想の引き出しがかなり増えます。
◆当社の特長◆
☆ビーチでパーティーやBBQをしたり、今年の社員研修は近くの無人島でキャンプを予定しているなど、沖縄だからこそできる企画や働き方、社風をもつ会社です(コロナ禍以降は自粛中イベントあり)。
☆就業時間は10:00~18:00の実働7hで残業は2h弱。実働8hが標準の広告会社と比較すると、月20h程度の残業と同等となりますので、プライベートの充実も図れます。
◆何をする会社?◆
地域・企業・商品/サービスに関して、市場調査から、商品開発、デザイン、プロモーション、ブランディングまで手掛けるデザイン・コンサルティング会社です。
沖縄県内のごく小さな事業者の悩み相談から、東京の関連会社と協業する大手ナショナルクライアント案件もありますので、最先端のクリエイティブにも触れ続けられます。
ジャンルの制限はなく、飲食、飲料、土産品、雑貨、アパレル、教育、重工業、家電、行政など多岐にわたります。
沖縄というのんびり生き生きと暮らせる環境で、しかしスキルは伸ばし続けられる当社で、あなたも一緒に仕事をしませんか?
★プロジェクト例は以下URLからぜひご覧ください!
http://noisevalue.co.jp/category/project-list/
職 種 | <沖縄県那覇市で働く>地域ブランディングから東京のプロモーション案件まで手掛ける【アートディレクター】※無人島での研修など“ならでは”を体感しながら働く! |
勤務地 |
沖縄県那覇市銘苅2-4-35 アーバンプラネットビル3F |
待遇・福利厚生 |
交通費全額支給 (バスなどの公共交通使用の場合は上限なし/1ヶ月分の定期代相当。 車等のマイカー通勤は非課税限度額まで/駐車場は各自契約) 賞与年1回 (決算賞与※業績により支給(直近2年支給実績あり)) 昇給年1回 (※年1回給与改定の場を設けています。) 各種社会保険完備 その他の補足事項:有 社員研修(無人島キャンプ) 夏にはビーチパーティーやBBQなども! |
求人の特徴 |
|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
3ヶ月間(期間中の給与など条件に変動はありません) |
仕事内容 |
アートディレクターとして、パッケージ、広告、販促ツール、WEBデザインなど多岐にわたるクリエイティブのデザイン~ディレクションをご担当いただきます。 |
応募資格 |
【必要条件】 |
勤務時間 |
10:00〜18:00(実働7時間) |
給 与 |
月給 308,334円~350,000円 |
休日・休暇 |
完全週休2日制 |
【 社内イベントは”沖縄式”! 】コロナ禍により中止している行事もありますが、沖縄ならではの自然も仕事に活かすのが当社式。今年の社員研修は初めて、県近の無人島でキャンプをします。またビーチパーティーやBBQなど、ワクワクするイベントが盛りだくさんです!
【 沖縄県外からのメンバーも多数! 】沖縄にUターンしたメンバーや、東京から奥様の故郷である沖縄に移住したメンバーなど、社員の背景は色々。沖縄独特の、ゆったりした時間と空気感の中で、皆ストレスを抱えず仕事に打ち込めています。
【 地域密着ならでは!?こんなこともします 】全国各地で行われる沖縄物産フェアに、販売員としてお手伝いすることもあります。クリエイターでも東京や大阪などに出張しますので、消費者のリアクションを間近で見れますし、案外良いリフレッシュにもなっています。
代表取締役・クリエイティブディレクター/ 我喜屋 俊二
【私たちの求める人物像】
クライアントの課題が多様化し求められるソリューションも多様化した現代には、専門性を持ちながらマルチな才能も求められますので、以下のような方を探しています。
◎プロフェッショナルとして既成概念に囚われず真のアイデアと実行力のある方
◎何事にもユーモアとアイデアで前向きに捉えられる方
◎常に変化を望み現状維持を求めない方
◎ノイズ・バリュー社の経営理念「なりたい姿をカタチに」「共にブランドを創る」を実現するために努力を厭わない方
◎あらゆる困難に立ち向かう方◎与えられた課題だけでなく自ら課題を見出し解決に取り組める方
◎いつでも挑戦する前向きな方
【私たちの仕事とは】
沖縄で活動をしている私たちの仕事は、マーケティングから戦略構築、商品開発、プロモーション、バイヤーマッチングと多岐に渡ります。
デザイナー・アートディレクターも表層的なデザインの範囲ではなく、戦略に基づいたアイデアやコンセプトづくり等の根幹から関わることでより深いコミュニケーションを生み出していきます。
当社では日々、経験を積むことが出来るのでスキルアップしたいという方にはやりがいのある職場です。
【当社に興味を持ってくださったあなたへ】
経験のある先輩や、入社したばかりの仲間も在籍しているので、いろんな相談に乗ってくれますし、丁寧にサポートします。
一緒に働きたい!チャレンジ精神のある方からのご応募、お待ちしております!
■ノイズ・バリュー社の社名の由来
見過ごされがちな情報やネガティブな意見などに、実は大きな価値が眠っているのではないか。
こうしたノイズ(雑音)と思われるものを正当に拾い上げ、バリュー(価値)あるものに昇華することで、クライアントのビジネスや社会活動に貢献する。
当社の仕事に対するこの価値観や規範が、社名の由来となっています。
常に目前で起こっている現象に対して「なぜだろう?」「本当にそうなのか?」を様々な視点で検証していき、必要があればクライアントから煙たがられるようなことでも意見する、それが真の価値に繋がると信じて真摯に臨むのが、当社の強みでもあります。
■真理・心理を読み解く
クライアントが抱える課題に対して、相談をいただくところから案件がスタートします。
もちろん、クライアントが「こうしたい」とする意図は汲みますが、「そもそもの課題が実は違うところにある」なんてことも往々にしてあります。
そのため、どんな時でも私たちは言われたことをただ鵜呑みにするのではなく、課題の根幹部分を見極め、真理・心理を考え抜きます。
そして、最適解と導き出した答えに向かって、プランニングし、様々な手法を駆使して体現します。
当社にご入社いただく方にも、本当の課題がどこにあるのかを見極めるための想像力や、色んな角度から考えを張り巡らせる思考力、見極めたことをクライアントに臆せず伝える伝達力を磨いていただく必要があります。
元々そうした探求心の強い方や、自分の意見をしっかり言葉にできる方、勘所が良いと自負している方は大歓迎ですし、当社でこれらのスキルを延ばしたいという方も大歓迎です。
仕事で発揮できる脳r直であることはもちろんですが、生きる上で非常に重要な『人間力』を身に着けることにも繋がります。
■将来はよりコンサル方面へ
将来的には、プランニング面を更に強化するべく増員も想定しています。
クリエイティブについては、現存メンバーのディレクション能力やプランニング能力を高めていき、実制作部分はアウトソーシングを増やしていきたいと考えています。
そのため、アートディレクターやデザイナーメンバーも、とにかく感覚的な「綺麗なデザイン」や「イケてるクリエイティブ」を作り続けるのではなく、マーケティング戦略構築の面も、知識・経験を身に着けていただきます。
※もちろん、自分でも手を動かしたい方には自由にコントロールいただけます!
ぜひ当社で、あなたの生涯のキャリアを磨きませんか!?あなたのご応募を心からお待ちしています!
【STEP1】DXキャリア 応募フォームによる書類選考 (1週間程度)
※WEB履歴書の作品集に、現時点で拝見できるご自身の作品を添付、
または作品が見られるHPや、ポートフォリオのダウンロードURLを表記してください。
▼
【STEP2】一次面接(代表による面接)
※オンライン面接も可能です。お気軽にご相談ください。
▼
【STEP3】二次面接(代表による面接)
※一次面接の通過案内と共に、課題をお出しします。二次面接当日までに取り組み、当日プレゼンいただきます。
┗課題例:「沖縄の地域ブランド商品Aについて、観光客に刺さるようなロゴとパッケージデザインを作成する」
※二次面接は、面接官が選考者の居住地へ出向くか、当社オフィスでの対面面接を予定(当社で実施の場合は自費でお越しください)。
▼
【STEP4】内定
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
※入社時期に関しましてもご相談に応じます。