<宝探しイベントの企画制作ディレクター>宝探しで20年!オンライン上及びリアルでのイベントを拡大しています。 地方活性化、企業プロモーション、社員研修など様々な目的で多くの企業に導入いただいています。年間150を超えるイベントを制作したくさんの方々にご参加いただいています。
■宝探しイベントとは
リアリティのある世界観の中、与えられる謎を解きながら進み「宝箱」を探し出すイベント。過去には、施設の一角で会場設営したり、コンセプトに沿って書店で開催したり、県内各地に謎を仕込み、エリアを周遊しながら楽しめる仕掛けをつくったり…。
そんなリアルイベントが、今年はオンライン上でもスタート!ニコニコ動画を利用し、生放送でたくさんの方々にご参加いただいてるイベント。ネットにいながら、まるで現地にいるかのようなリアルな映像と世界観により、沢山のお問い合わせをいただいている状況です。
私たちは宝探しイベントで地方自治体や民間企業の課題を解決しています。
クライアントは、地方自治体・大手旅行代理店・鉄道会社・クラブチーム・アミューズメント施設・NGO団体・商業施設 等幅広いです。
たくさんのクライアントの課題を、宝探しで解決しています。
●事業拡大による増員です
創業から宝探しだけで20年、事業を増やし会社を大きくしてきました。1ヶ所で同時にたくさんの人を集めるイベントではなく、家族や友人と自分たちのペースで移動しながら楽しめるイベントを多く実施しています。現在の社会情勢にマッチしており、リアルイベントもご好評いただいており、更なる拡大を続けています。
会社と共に大きく成長したいという意欲がある方!是非ご応募ください。
職 種 | ★在宅勤務可能★【企画制作ディレクター】宝探しイベントの企画制作をお任せします (週の半分程度が在宅勤務です) |
勤務地 |
東京都江東区青海二丁目7-4 the SOHO 301 |
待遇・福利厚生 |
交通費全額支給 賞与年4回 (個人評価及び会社業績による) 昇給年2回 (個人評価による) 各種社会保険完備 その他の補足事項:出張手当 / 役職手当 /扶養手当/ |
求人の特徴 |
|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
試用期間:3ヶ月間あり(期間中の給与など条件に変動はありません) |
仕事内容 |
あなたがつくる【宝探し】で、誰かの人生に【新しい喜び】を与えよう |
応募資格 |
●学歴不問 |
勤務時間 |
・専門業務型裁量労働制 |
給 与 |
月給 286,000円~357,000円 |
休日・休暇 |
※年間休日129日(2019年度実績) |
打合せの様子です。 部署や先輩後輩の垣根なく、意見を出して良い企画をつくっています。
弊社エントランス。 お客様がワクワクできる空間をつくりました。
宝探しイベント制作の打ち合わせです。
人事総務部 リーダー 松田
「決められた時間仕事をすれば良い」「指示された通りの仕事だけをすれば良い」という方は、私たちの会社での成長は難しいと考えています。
宝探しだけで事業を拡大し会社を大きくしてきたという、チャレンジの土壌が強い会社です。
失敗は恐れずチャレンジを続けて成長を望む方に、適している社風です。
ご活躍頂くために、以下の2つが必要と考えます。
【繁忙期を乗り越えられる体力】
イベント会社なので、1年の中で繁忙期が5ヶ月間 閑散期が7ヶ月間というサイクルです。
繁忙期を乗りきれる体力と精神力は必要ですが、裁量労働制なので時間の管理を自分で行いバランス良く働いてください!
【宝探しへの共感】
私たちは宝探し以外のものは企画・制作しません。
宝探しの可能性を信じ、価値を最大化すべく一緒に邁進できる方を募集します。
「本当に宝探しだけで事業が成り立つのか?」「お台場は不便では?」「経営状況は?」など、色々疑問点やご質問があると思います。
是非お会いして色々お話させていただきたいと思います!
ちなみに画像は、社員全員の名刺に書かれている社員を模したキャラクターです。
キャラクターに合わせてキャッチコピーも本人以外の社員で考えて、名刺に印刷しています。
遊び心を忘れない社風です。
「宝探しで1万人参加のイベント」
「無人島を手に入れて宝島にする」
「企業と地域を宝探しで繋ぐ」
「宝探しのフェスを定期的に開催する」
これらは私たちタカラッシュが20年前の創業時に抱き、今日までに実現させた夢です。
「年間1,000万人に宝を発見してもらう」
「宝探しをいつでもどこでも出来る日本の文化にする」
これからも夢を実現するために、私たちタカラッシュは挑戦し続けます。
宝探しには無限の可能性がある
あなたもタカラッシュで夢を見て、夢を実現しよう
【STEP1】DXキャリア 応募フォームによる書類選考 (書類選考約1週間)
※WEB履歴書の作品集に、現時点で拝見できるご自身の作品、
または作品が見られるHP等のURLを表記してください。
▼
【STEP2】面接 人事及び現場担当者による面接が1回あります。
▼
【STEP3】最終面接 (役員による面接を行います。)
▼
【STEP4】内定
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
※入社時期に関しましてもご相談に応じます。