成長事業である医師コンサルティングサービスのコンテンツ運用(コンセプト設計や企画、リリース後の効果検証等一連の流れの担当・進行管理)をメインにお任せします。今後は数年かけて潜在層・顕在層の集客にさらに力を入れていくため、幅広い提案・企画に携わることができます。
当社の求人をご覧いただき有難うございます。
私達は、「医療総合人材サービス会社」として医療業界に特化し、人材面から社会に貢献する会社です。
医療機関や求職者【一人ひとりに寄り添う姿勢】を設立の2000年から変わらず大切にしています。
■配属部署について
今回一緒に働く仲間を募集しているのは「営業支援部」という、集客・ブランディング・営業支援を担う部署になります。当社は人材紹介・人材派遣事業をメインに行っているため、まずは求職者(転職を希望する方)に自社サイト経由で転職支援サービスにお申し込みいただく必要があります。営業支援部は、その集客を一手に担い、当社のブレーン的な存在として地位を確立しています。
■チームについて
部署人数は18名で、男女比は1:1、20代~30代半ばの社員が中心です。(2020年10月現在)
取締役兼事業部長(40代後半の男性)の元、それぞれがプロフェッショナルとして責任感を持って業務に取り組んでいます。また、部署内の意見交換は活発で、切磋琢磨しながら同じ目標に向うチーム力があります。
■働き方について
働き方としては、東京駅直結のオフィスで平日9:00~18:00勤務が基本ですが、コロナ禍もあり現在は週2~3日は在宅勤務となっております。今後も状況にあわせて臨機応変な対応をとっていく予定です。
■募集背景
募集背景ですが、業績好調に伴う増員です。「医師向け転職コンサルティングサービス」コンテンツをメイン担当とするWEBディレクターを配置し、今後数年かけて潜在層・顕在層の集客にさらに力を入れていきます。将来的にはサイトリニューアルやアプリなどの集客・他事業のWEB集客などにも携わることができ、若手のうちからスキルアップ・キャリアアップが叶う職場です。
営業支援部では、医療系人材サービス業界のトップ集団として走り続けるため、幅広い提案・企画をしていきたいという志のある方を歓迎しています。
主体的に働きたい、質にこだわりたい、スキルアップ・キャリアアップしていきたいなど、ぜひあなたの仕事における軸やご希望をお聞かせください。
また、当社の大きなの強みは【社員のホスピタリティ】です。人とのかかわりを重んじ、営業部門でも間接部門であっても「誰かの役に立ちたい」と思う社員が集まっています。
その思いやりは社員同士でも発揮されるものであり、新入社員を対象にした入社後アンケートでも「人間関係が良好で質問しやすい」「他部署の方も声をかけてくれる」などの声が多くあがっています。
ぜひ面接で会社の雰囲気も感じていただけたらと思っております。
ご応募お待ちしております!
職 種 | 日本の医療業界をサポートする会社で自社コンテンツを手掛けるWEBディレクター(日本調剤【東証一部】グループ/東京駅直結/残業月平均30時間/残業代支給) |
勤務地 |
東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー40階 |
待遇・福利厚生 |
交通費全額支給 賞与年2回 (7月・12月 ※前年度支給実績5.4ヶ月) 昇給年1回 (4月) 各種社会保険完備 その他の補足事項:有 <各種手当> 住宅手当(世帯主に支給) 家族手当 <各種制度> 育児休暇制度(取得率100%) 慶弔見舞金 再雇用制度 退職金制度(通常の退職金・確定拠出年の2種あり) 団体長期障害所得補償保険(GLTD) 従業員持株会(日本調剤株式会社の持株会に任意加入) 社内預金制度(任意) 自己啓発費補助(図書費・外部研修費) 日本調剤で調合した際の薬剤費補助制度 <その他> 定期健康診断 福利厚生制度リロクラブ導入(ディズニーチケット優待や映画割引等) 保養所 防災キット配布 忘年会 ※2020年10月現在の情報です |
求人の特徴 |
|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
3ヶ月間(期間中の条件変更なし) |
仕事内容 |
【自社サービスの集客・コンバージョンを目的とし、施策立案~検証を一気通貫対応!社内外を巻き込みながらスキルアップ】 |
応募資格 |
【必須条件】 |
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間) |
給 与 |
月給 202,000円~255,900円 |
休日・休暇 |
完全週休2日制 |
共通したゴールに向かうため、MTGはほぼ毎日実施されます。服装は全社共通で、医療従事者の対応に相応しいビジネススーツが基本です。
他部署との関係も良好。双方向のリスペクトがある環境です。写真は薬剤師事業部の営業社員です!
求職者にお渡ししているパンフレットです。【一人ひとりに寄り添う姿勢】を大切にし、当社だからこそできるマッチングを目指します。
管理部 採用チーム
【世の中にはいろんな会社がある!】
採用担当者コメントまで見ていただき有難うございます!採用担当の佐々木と申します。
当社にご興味を持っていただけてることを嬉しく思います。
私は20代半ばでキャリアに悩み・迷い・苦しみ…面接も沢山うけたうえでこのメディカルリソースに入社しました。
書類選考時点では「書類が通ったから受けてみるか」という軽い気持ちだったのですが、実際に一次面接を受けたら印象が大きく変わります。
面接官から会社についての説明を受け、こちらも自己開示をしていくうちに「この会社は人に重きを置き、大事にしている」と気づきました。
具体的には面接の場ですが、評価するというスタンスではなく気持ちの良いコミュニケーションをとってくれたことや、親身な傾聴からおもてなしの心を感じました。
また、社員育成も継続的にされている話もあったと思います。
採用するかもわからない私のやりたいことを一生懸命応援してくれて、前向きな気持ちで面接を終えたのを今でも覚えております。
当時勤めていた会社とカラーは大きく異なったのですが、実は私はメディカルリソース側の人間なのかも!と図々しくも思い最終面接に挑みました。
唐突に自分を語ってしまいましたが、皆さんには
【世の中にはいろんな会社がある!あなたにマッチする会社は絶対ある!】というのをお伝えしたかった次第です。
(それが当社か、それ以外の会社様か、というのはありますが…)
転職に興味があるけど迷っている方も中にはいらっしゃるかと思います。
何事も経験ですし、私のような「偶然良い答えが出た」というパターンもあるのでまず動いてみるのも選択肢の一つとしておすすめします。
転職活動を通し、自分について理解が深まることや、面接で他者から得られる気づきは貴重です。
私共も採用面接でお会いする皆様から多くの刺激を得ています。
面接にてお会いできた際には、沢山あなたのお話をおうかがいさせてください!
医療従事者の方をクライアントにご紹介する際と同様に、皆様にもミスマッチのない転職をしていただきたいと思っております。
ご経験だけでなく、やりたいこと・良ければご趣味なども…
大げさと思われるかもしれませんがお互いの人生にとってプラスとなる時間にできればと思っております。
それでは、直接お会いできるのを楽しみにしております。
当社は新卒採用は行っておらず、全員が中途入社の社員です。
また、社員の共通事項として「人のためになりたい・貢献したい」という考えがあり、社員同士でも自然にそのホスピタリティが発揮されています。
ぜひ面接でその雰囲気等を感じていただき、ご自身の希望が叶う感情か見極めていただければと思います。
★以下は現社員の声です。参考になれば幸いです。
①20代後半 女性(入社3年目)
営業支援部は「専門領域にとらわれず、集客施策全般に関わることができる」というのも魅力です。
これまでの経験を活かして、自身のポジションでベストパフォーマンスを出すことに加え、専門分野外のことにも挑戦させてくれる環境でもあるので、自分自身の成長も実感することができます。様々な職種のメンバーがいますが、全員が共通の目的意識を強く持ち、「目標達成に向けて、何をすべきか?」を話し合える環境です。
②30代前半 女性(入社1年目)
中途採用だとどうしても「一日でも早く成果を出さないと。」というプレッシャーを感じ、気を張ってしまうかもしれませんが、私は入社後に上長から「わからないことは聞いても恥ずかしくない」と言われて、少し肩の荷が下りたように感じました。先輩方も忙しい中フォローしていただけるので、気負いせず安心して仕事ができる環境だと思います。
【STEP1】DXキャリア 応募フォームによる書類選考
※ポートフォリオがあるときはURLを表記してください。
▼
【STEP2】一時面接 (面接官:現場担当者)
※一次面接はWEB(ZOOM使用)も可能ですのでご相談ください。
▼
【STEP3】WEB性格検査
※所要時間は15分程度です。
▼
【STEP3】二次面接 (面接官:役員)
※原則面接は2回ですが状況に応じ三次面接のご提案をさせていただく可能性があります
▼
【STEP4】内定
※選考結果は原則5営業日以内に回答しております。
候補者様におかれましては入社面接後の所感共有にご協力いただけますと幸いです。