WEB広告が花盛りな昨今、インバウンドでの依頼が多く(ほぼ100%)、同業・競業がほぼない事で のびのびと活躍できます。
ブーム・メディア・コミュニケーションズのルーツは、1997年当時、アメリカで確立し始めたNEWメディア「フリーポストカード広告システム」。これをいち早く日本に導入し、飲食店舗を媒介としたネットワークを築きあげ、「BOOM」ブランドとして全国に展開。 その後、IN SHOP MEDIAと言われる手法で、フリーコースター広告やパウダールーム広告、カフェビジョンなど様々なメディアを開発し続けました。そして近年は、施設だけでは留まらず、街(フィールド)を面としてとらえ、様々な手法で、街にフィットする様々なプロモーションを手がけてきた、フィールドコミュニケーションのパイアニアカンパニーです。
◆近年では企業プロモーションに限らず、エンタテインメント・キャラクター等、有名アーティストのライツ物のカフェも手掛けています。
会社名 | 株式会社ブーム・メディア・コミュニケーションズ |
代表者 | 楢島 伸一 |
設 立 | 1998年 7月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 15人 |
事業内容 | フィールドプロモーションに特化した、SP企画・制作・運営。 自社媒体BOOM(ADポストカード他)発行・運営 |
主要取引先 |
電通 電通テック オグルヴィメイザージャパン 博報堂 電通YR カカクコム |
会社URL | http://www.boommedia.co.jp/ |