新聞広告・雑誌広告・ポスター・ビルボード等のメジャー広告のフォトレタッチを担当していただきます。
右の写真は去年新卒で入社した二人。
一人は広告CMのフレームアーティストとして修業中。最近では一人で立会い(CM監督やカメラマンとビジュアル確認をしたり、動画レタッチのチェックを行います)ができるようになりました。
もう一人の彼女はグラフィックレタッチを中心に仕事をしています。つい半年前までは、マスクや肌のレタッチなどの基本作業をしていましたが、今ではひとつの仕事を最初から最後まで組み上げることができるまでに成長しています。
30歳でフォートンに転職して、入社5年目にして今年から新しくルームをかまえることになった栗下です。アシスタント時代に、フォートンを訪れる有名フォトグラファーにも可愛がられ、「早く栗下ルームを作ったら?」という言葉をいただいたり、仕事をいただいていたりしました。
今は、私たちの顧客リストをもとにプロデューサーとともにプロモーション活動の真っ最中です。すでにいくつか引き合いをいただいていて、前途洋々といったところです。
去年は月刊コマーシャルフォトの情報サイト「シャッフル」の連載で取材を受け、初メディア登場しました。
(この連載は4回シリーズで、フォートンの4名のレタッチャーが登場しています。私たちは若手のレタッチャーを取材を通じて積極的にメディアに登場させることに努めています)
会社名 | フォートン株式会社 |
企業の特徴 |
|
代表者 | 甲斐 彰 |
設 立 | 1988年 8月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 25人 |
平均年齢 | 32歳 |
事業内容 | グラフィック広告・CM・映画のレタッチおよびVFXカンパニー |
会社URL | http://foton.jp |