町田・相模原地域に特化してオシャレなレストランやカフェを展開しています。その販促ツールの制作です。
このエリアで育った私たちが感じていたこと。
それは、不便こそないが、都心・横浜・湘南が持つようなエリアに対するアイデンティティが希薄ということ。
スローライフというアイデンティティを持ち、全国区の知名度と好感度を誇る「湘南」は「相模の国の南」という字から由来している。
東京都心はまさに日本の標準的価値観であり、
資本主義の代表の様な都市で、華やかでシティーライフのイメージ。
これはちょっともう疲れちゃうよ。
…という対比かのように生まれた湘南のスローライフという価値観。
一方で、湘南のスローライフは凄く素敵だけど、まだ精力的にやりたい事があって、
でもそれは経済的に満たされるためにというよりも自分のやりたい事をやりながら自分らしく生きたい。
そんな生き方ができるグッドライフな価値観のある場所。
それが武相。
私たちもGOOD LIFE BUSO(グッドライフ武相)というビジョンを掲げ、エリア・アイデンティティの創造・醸成していくことで、このエリアに住む人たちが心豊かで誇れる街づくりに寄与していく事を目指します。
街を彩る飲食店を展開し、このエリアを盛り上げる活動を展開しています。
地域のお祭りのお手伝いもしています。
地域が好きだから、地域の方々の笑顔が見たいからお世話になっている方々への恩返しを。
お祭りの飲食ブース出店から警備活動・終わった後の清掃活動に至るまで、地域の方と一緒に取り組んでいます。
会社名 | 株式会社キープ・ウィルダイニング |
企業の特徴 |
|
代表者 | 保志 真人 |
設 立 | 2004年 10月 |
資本金 | 4800万円 |
従業員数 | 600人 |
事業内容 | 飲食店経営 / コンサルティング /プロデュース 地域限定情報誌発行 【The 5 Projects】 ・レストランプロジェクト ~基軸となる飲食で町や人の心を豊かに~ ・イートローカルプロジェクト ~地元の旬を美味しく届けたい~ ・地場プロデュースプロジェクト ~地元に隠された良いもの・無機質な空間を活かしより豊かな街に~ ・アーティスト・アスリート支援プロジェクト ~文化・芸術・スポーツを通して街に元気を~ ・インキュベーションプロジェクト ~空間・場所の提供でアイディア才能あふれる活きた街を~ |
会社URL | https://www.keepwill.com/ |