セールスプロモーションの提案営業 ★年間休日120日!
当社の広告営業は「売り込む仕事」というより、「相談に乗る仕事」です。
広告営業の経験者の方はもちろん大歓迎!
でも、広告業界が初めてでも、営業の仕事が初めてでも、問題ありません。
「人の役に立っている実感をやりがいとしたい」「人の相談に乗るのが好き」そんな方であればきっと、
すぐに活躍できるはずです。
入社後しばらくは、既存クライアントの担当営業に同行し、仕事を理解し、クライアントとの
リレーションを積み上げていただき、早期に引き継いでいっていただきます。
すでに信頼関係が出来上がっているからこそ、商談では自然と相談をいただく場面が多くなります。
グイグイこちらから売り込む必要はありません。お客様が今、何に困っているのか、どんなプロモーションを望んでいるのか。
じっくりヒアリングしていくことが、私たちに求められている役割です。
ヒアリングした内容にもとづき、社内でデザイナーとアイデアを出し合い、お客様の要望に応える具体策を形にし、提案。
そして、実施し良い成果を出せた時に、その喜びをお客様と分かち合えるところにこの仕事の醍醐味があると当社は考えています。
職 種 | 広告制作の営業兼ディレクター職募集!経験者優遇!(健全経営のエネルギー・自動車関連企業が主要クライアントです) |
勤務地 |
東京都中央区新川1-3-3 グリーンオーク茅場町2F |
待遇・福利厚生 |
交通費一部支給 (月30,000円まで) 賞与年2回 (業績に応じて) 昇給年2回 (年2回人事考課があります。) 各種社会保険完備 その他の補足事項:募集背景 設立当初より、自動車業界のお客様のプロモーションを中心とした事業に取り組んできた当社。現在も、ガソリンスタンド、自動車メーカー、カーディーラーなど、様々な業態のお客様からご依頼をいただいています。当社では既存のお客様を大切にし、顔を合わせてじっくり関係性を構築していく営業スタイルを取っています。今後も、既存のお客様との関係性を深めつつ、より多くのご依頼にお応えしていくために、営業メンバーの増員を図ります。 |
求人の特徴 |
|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
試用期間:3ヶ月間あり(期間中の給与など条件に変動はありません) |
仕事内容 |
既に取引のある大手企業に対して、様々なセールスプロモーションの提案を行ないます。 |
応募資格 |
【経験者大歓迎!未経験・第二新卒の方も、歓迎!】 |
勤務時間 |
9:30〜18:30 (実働8時間) |
給 与 |
月給 210,000 円~400,000円 |
休日・休暇 |
完全週休2日制 |
当社エントランス。
社内でデザイナーと企画会議。アイデアはみんなで出し合います。みんなの力を引き出すコミュニケーション力も求められるのが広告企画営業です。
2019.2の沖縄社員旅行の写真です。 皆で楽しい思い出を作りました。
代表取締役社長 長岡 圭史
既存クライアントからの依頼の増加や、
昨年からは新規事業の立ち上げ、それにともなう
クライアントの新規開拓など急速に増員が必要となっております。
そのため即戦力の方はもちろん、業界経験のない方でも
研修や実務を通してどんどん学んでいただき短期で仕事をお任せします
当社が社員に仕事をお任せする上で、
専門知識やスキルは当然必要ですが、
それ以前に、相手を説得したり、信頼されるに足る
社会人としてのマナーやコミュニケーションをより重視しております。
●働きやすい環境と制度を整備しています。
会社の成長のためには、組織強化が必要不可欠です。まだまだこれから成長していこうという時期である当社では、
業績を上げることはもちろんですが、それ以上に、社員一人ひとりが当社で働くことに誇りと喜びを
持ってもらえるように努力しています。
そのための取り組みの一つとして、適切なライフ・ワークバランスについても考慮しています。
仕事に対するモチベーションを保つためにも、情報収集、勉強のためにも、もちろんしっかり遊ぶためにも、
オフの時間を確保することが必要だと考えています。
土日祝日休み、夏季および年末年始休暇で今年度の年間休日は120日。
なるべく残業をせず、積極的に有給休暇を活用できるような進行管理を各自行うよう推奨しています。
(もちろんイベント立会いでの休日業務や、良い提案をするためにプレゼン前は深夜残業になってしまったとかはあります。)
仕事も遊びも前向きに、メリハリとバランスを大切に。
それが結果的に会社の成長も加速してくれると考えています。
例えば、「あの企画、すごく反響あったよ!」と、実施後にお客様から感謝の言葉をいただいた際にやりがいを実感できます。例えば、担当したチラシ(車検の告知)の反響がよくなかったことがあり、再度市場調査を念入りに行ない、新たな企画を提案。お客様がそれを気に入ってくださり、他店にも広めていただき、想定以上の成果をあげることができ、結果的に営業成績も良い結果がだせたということがあります。また、別の例は、ガソリンスタンドの店舗改装イベントを任され、リニューアルオープンの告知から販促まで一貫して行い、オープン当日のイベントにも立ち会ったところ、事前の告知の成果もあって大盛況! ガソリンが売り切れるくらいの好反響の現場を体験することができました。そんなふうに自分の仕事の反響を実感できたり、お客様に喜んでいただけることが何よりのやりがいになっています。
このような仕事の喜びを得るためには、日々の勉強も必要不可欠だと思います。
広告法務やデザインの手法、クライアント企業の業界知識など、仕事をするうえで学ぶべきことは多数あります。さらに、最適なプロモーション企画を提案するためには、常に情報を収集し続けることも必要です。過去のデザインを見て学んだり、その時々のトレンドを把握したりなど、自ら積極的に学んでいくことが求められます。
【STEP1】DXキャリア 応募フォームによる書類選考
※WEB履歴書の作品集に、現時点で拝見できるご自身が
営業として携わった案件のビジュアル等が見られる
HP等のURLを表記してください。
▼
【STEP2】面接 現場担当者による面接が1回あります。
▼
【STEP3】最終面接 (役員による面接を行います。)
▼
【STEP4】内定
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
※入社時期に関しましてもご相談に応じます。