求人ID | CR453761667 |
会社名 | 非公開 |
従業員数 |
非公開 |
資本金 |
非公開 |
事業内容 | |
募集職種 | Dentis プロダクトマネージャー |
仕事内容 | 【職務内容】新規事業の立ち上げメンバーになりませんか?当社は、2022年1月に、新サービス(SaaS)として患者とつながる歯科業務支援システム「Dentis(デンティス)」を販売開始しました。「Dentis」Dentisのグロースにむけて顧客ヒアリング、数値分析による課題発見と、企画立案・リリース・効果測定までを一貫して担当し、プロダクトの開発や改善を行っていただきます。▼お任せしたい主な業務・プロダクト改善施策立案のための予備調査、データ解析、ユーザーインタビュー・企画ドキュメント作成、仕様策定、UI案作成、システム要件定義、使われるしかけの設計・デザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発を推進・プロダクトの品質保証・効果検証、KPI計測、トレードオフ分析・その他、サービスグロースのための必要なさまざまな実務社内には、歯科医療経験者(歯科医師/歯科衛生士/歯科助手)も在籍しており、歯科医院の現場を深く理解しながら、製品開発に取り組みことができる環境です。Dentisは「患者とつながる」をコンセプトに、レセコンや電子カルテといった歯科業務に必要な基幹システムに加えて患者の医療体験を向上させるかかりつけ支援機能(WEB予約、オンライン診療等)までをトータルで提供する業務支援システムです。歯科医院の意義が「治す」から「予防する」に見直され始めている今、「患者とつながる」ために、かかりつけを強めるための取り組みがとても重要となっています。開発が終わり、いよいよ歯科医院へ普及させていくフェーズです。Dentisの普及を通じて、医院の業務効率化のみならず、歯科医と患者とのつながりを強化し、患者自身がより主体的に自身の健康に関与できる世界を創っていきたいと考えています。新規事業の立ち上げフェーズに、主力メンバーとして携わる機会は希少だと思います。枠に捉われることなく、幅広くチャレンジできる機会もありますので、少しでもDentisやビジネスサイドの業務に興味を持っていただいた方のご応募を心よりお待ちしております。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
各線六本木駅から徒歩1分 |
勤務時間 | ~ |
休日・休暇 | 0 |
想定最高年俸 | 900万円 |
想定給与 | 想定年収:6000000~9000000 |
必要とされるスキル・資格 | 【応募資格(必須)】・事業会社/制作会社問わず、Webサービスのプロジェクトマネジメントの経験がある方【応募資格(歓迎)】・自社サービスのプロダクトマネジメントの経験・KPIモデルの策定、運用の経験・イラストやテキストコンテンツの作成、調達の経験・インターネット広告出稿、効果計測の実務経験・ソーシャルメディアを活用したコミュニティ運営、集客業務の経験・社外との事業提携、協業サービス開発、運営の経験・SEO改善経験・Webサービスデザイン実務経験【求める人物像】メドレーの「大切にしている価値観」の多くに合致・共感いただける方 |
その他・特記事項 | ご応募いただいた場合、1週間以内にクリーク・アンド・リバー社からご連絡させていただきます。 |
待遇 | 保険 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災 諸手当 |
提供元 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |