求人ID | CR377464307 |
会社名 | 非公開 |
従業員数 |
非公開 |
資本金 |
非公開 |
事業内容 | |
募集職種 | オンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS」プロダクトマネージャー/ディレクター |
仕事内容 | 【CLINICSとは】「CLINICS(クリニクス)」とは、オンライン診療からオンライン服薬指導、お薬の配送まで一気通貫したオンライン診療体験を実現するオンライン診療・服薬指導アプリです。2016年の提供開始以来、現在では全国約2,400以上の医療機関で導入され、累計診察回数は30万回を超えてAppStoreメディカルカテゴリで上位になるなど、多くのユーザーにご利用いただいています。【募集要項】オンライン診療・服薬指導アプリのグロースにむけて大きな責任と裁量をもつと共に、数値分析による課題発見と、企画立案・リリース・効果測定までを一貫して担当し、プロダクトの開発や改善をリードしていただきます。ユーザ視点でのプロダクト開発・改善を行うことが主なミッションとなりますがこれに留まりません。・プロダクトの中長期的な戦略作成・あるべきKPI設定と、それを達成するための道筋としてのモデリング・データ解析、ユーザー/ビジネス視点での仮説検証と課題発見・アプリのUI/UX改善にむけた施策立案、仕様策定・リリースまでの進行管理やドキュメンテーションなどのプロジェクトマネジメント・A/Bテストなどの効果検証、改善・マーケティングチームと連携し、サービスのグロースに向けたマーケティング/マスプロモーション方針策定・実行など |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
各線六本木駅から徒歩1分 |
勤務時間 | 10:00 ~ 19:00 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土、日曜日)、祝祭日、年末年始、有給休暇 |
想定最高年俸 | 1,200万円 |
想定給与 | 想定年収:7000000~12000000 |
必要とされるスキル・資格 | 【必須なスキルや経験】・モダンな開発環境でのプロダクトマネージャー、ディレクターとしての豊富なご経験・開発者/ユーザーの両方の視点を持って要件定義ができ、UI/UXの観点を踏まえて仕様の整理をした上で、開発の進捗管理ができる方【歓迎なスキルや経験】・OpenAPIを理解した上で、関係部署とAPI設計についての調整ができる方・事業観点を持って開発ができる方・規約変更やISMS対応など、運営上必要な事務作業が一通りできる方・エンジニア、UXデザイナーとしてのバックグラウンドがあるプロダクトマネージャー、ディレクター・アプリサービスの新規事業立ち上げ経験のあるプロダクトマネージャー、ディレクター |
その他・特記事項 | ご応募いただいた場合、1週間以内にクリーク・アンド・リバー社からご連絡させていただきます。 |
待遇 | 保険 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災 諸手当 家族手当(※正社員のみ 既婚者は月額3万円支給)出張手当(※外勤ありの職種のみ 片道100Km以上の出張の場合1日につき1,500円支給) |
提供元 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |