求人ID | CR450961709 |
会社名 | 非公開 |
従業員数 |
非公開 |
資本金 |
非公開 |
事業内容 | |
募集職種 | 法人営業(マーケティング支援サービスの販売) |
仕事内容 | 【職務内容】当社はオウンドメディア運営支援商品や記事広告等の自社広告の販売で企業のコンテンツマーケティングを支援しています。営業部では、クライアントの課題・要望を引き出し、メディア戦略からコンテンツ制作まで幅広い分野の支援をして、クライアントの課題を解決に導きます。▼販売する商品について1.オウンドメディア支援商品(はてなMediaSuite)・オウンドメディアの戦略設計・コンテンツ制作(はてなブロガー/はてな編集部)・メディア構築 -デザイン -CMS(はてなブログMedia/はてなブログBusiness)・集客支援 -はてなブックマークによる誘導 -SNS広告活用・レポーティング2.はてな自社媒体の広告商品・はてなニュースの記事広告・はてなブログお題キャンペーン・はてなブックマークのネイティブ広告枠▼クライアントについて・企業規模 -大手上場企業 -新興スタートアップ・販売先の担当者 -マーケティング担当 8割 -広報担当 1割 -人事担当 1割・直販が中心 ※自社媒体広告商品に関しては代理店販売比率は高まる▼受注までの流れ1.リードジェン/ナーチャリング・LP、オンラインセミナー等のインバウンドでリードを獲得・メルマガやホワイトペーパー、事例紹介などでナーチャリングを実施2.アポイント見込顧客から問い合わせに対して当社事例・商品を提示します3.提案メニューの検討初回訪問のログを元に、社内で関連チームで提案/見積もりを作成 -1.オウンドメディア支援商品 -2.はてな自社媒体の広告商品4.提案顧客との商談を行ない、企画を提案します5.契約・申込みクライアント担当者が稟議を通しやすいように支援をします【この仕事で得られるもの・当社ならではのポイント】▼コンテンツマーケティングの最前線で知見や情報をキャッチアップできる・良質なクライアント・外部パートナー▼リード獲得?契約(希望があれば運用まで)幅広い領域の知見とスキル得意領域を活かせる、周辺スキルを伸ばせる環境です▼商品開発力商品のアップデートやカスタマイズが必要なため商品開発をしていくことが半ば必然になります。CMSでの商品開発例としては、CMSの採用専用プラン、中小企業向けのCMS商品などラインナップが増えています▼新規事業提案経営層と距離が近いので、事業提案も可能です※事業プランコンテストやサービス開発合宿も実施しています※商品や事業開発経験を経て、BizDevやディレクターなど他職へのキャリアパス実績もあります▼ユーザーからのフィードバック当社が扱うメディアではユーザーにとってもおもしろい・ためになるコンテンツを制作することを大事にしており、自身が本当に良いと思って企画したコンテンツが、クライアントの課題解決に繋がると同時に、ユーザーからのSNSのコメントなどによる反応が可視化されることは、当社ならではの面白さです。【働いているメンバーの声】▼15年11月中途入社H.S自社のユーザー向けサービスを企業向けに展開し、営業する。だからこそ、ユーザーやサービスに対して誠実で居続けなければならない▼19年4月中途入社G.Y挑戦しやすい環境が整っていると感じています。営業部内でもマーケティング?営業?運用と幅広い業務領域があり、手を上げれば責任と裁量が与えられ、自らの意思をもってすすめることができます。事業プランの提案も可能で、代表と新事業についての検証ができたことも大きな経験になりました。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
東京メトロ各線表参道駅から徒歩6分※リモート勤務可 |
勤務時間 | ~ |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土・日・祝日)・有給休暇(入社日に年13日)・慶弔休暇・年末年始休暇(毎年12/301/3)・積立休暇(失効する年次有給休暇を年10日(合計40日まで)積立でき、私傷病・育児・介護休暇に利用可能)※はてなでは出産するのが本人かパートナーかを問わず、産休・育休を取得できる環境です。管理職・非管理職問わず産前産後・育児休業の取得実績があります。2018年~2020年の3年間で出産を迎えた従業員の内、83%が育児休業を取得しています(本人が出産した場合:100%、パートナーが出産した場合:71%)。取得期間の平均は7ヶ月です(本人が出産の場合:12ヶ月、パートナーが出産した場合:3ヶ月)。現時点の産休・育休後の復帰率は100%です(2020年11月現在まで)。 |
想定最高年俸 | 非公開 |
想定給与 | 想定年収:4700000~ |
必要とされるスキル・資格 | 【応募資格(必須)】・法人営業経験が3年以上・コンスタントに目標達成してきた実績を持つこと・デジタルマーケティングの基本的な知識・スキル・コンテンツマーケティングへの広い関心・知見 -SNSなどを活用した経験など【応募資格(歓迎)】・広告媒体の営業経験・SaaSサービスの営業経験・長くサービスにコミットでき、事業を育てる意識がある【求める人物像】・業務に対して真摯に向き合い、会社やサービスを高めるために前向きにチャレンジしたい方・業務・プライベートを問わず、高い情報感度と強い好奇心をもって物事を追求する方・想像力を持ち、周りや顧客の期待を上回るものを提供したい方・インターネットが好きで、より良いインターネット世界を実現したい方 |
その他・特記事項 | ご応募いただいた場合、1週間以内にクリーク・アンド・リバー社からご連絡させていただきます。 |
待遇 | 保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、業務災害保険(入院・入院医療費、ガン通院医療費、死亡の補償) 諸手当 月20,000円の在宅勤務手当を支給しており、リモートでの環境整備や光熱費・食費等の支援をしています(入社月には、加えて在宅環境準備を目的にした在宅勤務一時金120,000円を支給しています) |
提供元 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |