求人ID | HH341324 |
会社名 | 非公開 |
従業員数 |
非公開 |
資本金 |
非公開 |
事業内容 | 楽器や半導体、音響機器、スポーツ用品、自動車部品、ネットワーク機器の製造発売メーカー。日経平均株価の構成銘柄のひとつ。 |
募集職種 | クラウド事業部門における事業企画・サービス企画メンバー |
仕事内容 | 当グループは「感動を・ともに・創る」を企業理念として共有し、音・音楽を通じて人々のこころ豊かな生活に貢献することを目指しています。デジタル化の加速やAI、IoTの進化により、人々の暮らしは便利になる一方で、物質的な豊かさだけでなく、より精神的な満足や本質が求められる時代が到来しています。 "技術×感性"を強みとする当社にとっては変革を起こし時代を先取りするチャンスと捉え、当部門では、大きな社会価値の創出や今までにない感動を生み出す新たなクラウドサービスに少数精鋭の部隊をつくり、挑戦しています。今回の募集は、官公庁、公共交通、スポーツ等の各業界と”音のユニバーサルデザイン化”をコンセプトに社会課題の解決に向けた取り組みを行います。 【業務内容】 組織内で策定する大きなビジョンや構想をベースに、担当サービスの具体的な事業戦略・事業プランの仮説を策定し、サービスに落とし込み、サービスを運用しながら事業拡大に向けて推進して頂きます。 具体的には、担当サービスの売上やユーザー価値向上にむけた検証とピボットの実行、必要となる技術開発やアライアンスを行うために必要な社内外の技術者とのやり取り、産学官連携に向けた外部パートナーの巻き込みなどがあげられます。 ※今回募集のポジションは担当者となります。将来的に、プロジェクトのリーダーとなって新たな事業にチャレンジすることも可能です。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
東京都>港区高輪 |
勤務時間 | 東京事業所/9:00~17:45 フレックスタイム制あり(フレキシブルタイム 7:00~11:00/15:45~21:45、コアタイム 11:00~15:45) 所定労働時間1日7時間45分 |
休日・休暇 | 完全週休2日制・祝日・メーデー・年末年始・GW・夏期など年間休日123日(2020年度) |
想定最高年俸 | 800万円 |
想定給与 | 【基本給】 25万円~40万円 年齢・学歴・経験などを考慮の上、面談時に条件提示いたします 【賞与】 年2回(6月・12月)、年間5.3ヶ月分(2021年度) |
必要とされるスキル・資格 | 【職務遂行に求められる姿勢・人物像】 ・新規事業マインドを持ったIT人材 ・社内外の様々な技術者と議論をするための最低限のソフトウェア・ハードウェア知識(技術アレルギーのない方) ・前例のないことや、新しい試みをリーンに試しながら自発的に業務を進めていける方 ・自分の仕事に強いオーナシップを持ち、結果を出すためなら泥臭い仕事でも最後までやりきれる方 |
その他・特記事項 | 楽器や音楽の知識や経験は問いません。楽器や音楽の部門での求人ではないことをご理解いただける方のご応募を期待しています。 |
待遇 | 【契約期間】 期間の定めなし 【試用期間】 2ヶ月間 有給休暇、ライフサポート休暇(時間単位取得可能)、ファミリーホリデー(連続2日)、ライフサイクル休暇(連続5日、手当支給有)、結婚・忌引・法要・出生支援・ボランティア、その他特別休暇、法定休暇(産前産後・生理・介護・育児・子の看護) 【時間外労働】 平均19.9時間/月(2019年度実績) 【福利厚生】 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 企業年金制度、共済会、持株会、財形貯蓄、独身寮、転勤社宅、従業員割引購入制度、ヤマハリゾート割引利用、診療所、厚生会館、総合グラウンド、体育館など |
提供元 | 株式会社ヘッジホッグコンサルティング |