求人ID | CR450860612 |
会社名 | 非公開 |
従業員数 |
非公開 |
資本金 |
非公開 |
事業内容 | |
募集職種 | クライアントサクセス/リーダー候補【求人ボックス/リスティング広告】 |
仕事内容 | 【仕事内容】「求人ボックス」のクライアントサクセス担当として、売上アップのための各種施策の企画、実行を行っていただきます。・求人ボックスに広告を出稿しているクライアントに対し、より応募効果が高まりそうな求人票の改善や、キャンペーン設定、広告運用のご提案など、出稿開始後のフォローがミッションです。・クライアントは、求人ボックスとすでに取引がある会社がメインになります。求人ボックスを使って採用したい企業様や代理店が対象となります。・クライアントに販売促進を支援する法人営業担当は別にいます。1法人に対して、法人営業とクライアントサクセスの2名体制でフォローを行っていただきます。▼具体的な業務内容・クライアントの皆様が求人ボックスにさらなる投資をしてもらうよう、広告効果を最大化するためのサポートや提案を行います。・クライアントが運用しているアカウントの状況を見て、効果に対して改善余地がありそうなポイントを設定、改善策を策定し、運用担当にWEBアポイントなどで提案を行います。・提案後は、その提案が実行されているかなどをチェック、提案後の広告効果を追跡し、顧客とともに成果を確認、さらなる改善ポイントなどがあれば提案を行うなど、顧客満足のためにPDCAサイクルを回すことが求められます。・すでに関係性がある代理店や求人ボックスを利用中のクライアントを担当いただきますので、新たに顧客開拓を行う必要はありません。・効果アップや顧客満足の最大化に焦点を絞って提案ができる環境です。【仕事の面白み】▼変化を楽しめる環境まだ新しいサービスで、営業資料や顧客への提案モデルなどを自分のアイデアで作っていける環境です。業界の変化もあり、組織も大きくなるため、日々変化がある環境にて業務をすることができます。メンバーも変化を楽しみながら仕事をしています。▼商品開発に携わることも商材のリスティング広告は、顧客の声を聞いて商品改善を続けていますので、商品開発にもどんどん意見ができる環境です。▼業界でも注目される成長中のサービスに携われる求人ボックスは新規事業で急成長しています。自らの施策で事業の成長を実感することができます。これから組織も大きくなるため、大手企業にいながら、ベンチャーのような変化を感じることも可能です。【入社後のイメージ】入社後数カ月は、必ず1名のメンターがついてフォローします。最初は、新規の問い合わせ対応をメインに、ロープレや日々の1on1を通じて知識や経験を身に着けていきます。1~3か月程度を目標に独り立ちしていただき、単独で顧客折衝を行います。マニュアルなどは整備されており、質問できる体制も整っているので、独り立ち後も安心して業務を進めていただけます。いずれのチームでも将来的にはリーダーを担っていただき、チーム運営などもお任せします。組織が拡大するため、自ずとポストが増えていく予定です。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
各線渋谷駅から徒歩5分 |
勤務時間 | ~ |
休日・休暇 | 完全週休2?制所定休???・?・祝?、年末年始(12/29?1/3)休暇?夏季休暇3?、特別夏季休暇2?、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(最?で?供が3歳になる年の年度末まで取得可能)、?供の看護休暇(年間10日とし、内5日は有給休暇。子が複数いる場合は年間20日とし、内10日は有給休暇)、看護休暇、ボランティア休暇※有給休暇??社?に応じて最?10?付与 |
想定最高年俸 | 650万円 |
想定給与 | 想定年収:4730000~6500000 |
必要とされるスキル・資格 | 【必須要件】・法人営業経験(2年以上)・客観的な数値をもとに仮説・検証型の思考ができる方・企画を分かりやすく説明できる方(提案力、プレゼン能力)・自ら考え率先して動ける方【歓迎要件】・人材業界もしくは広告業界の経験のある方・インターネットビジネス全般に関する知識をお持ちの方【求める人物像】・自ら営業計画を立て、目標達成のため思考し、自律して業務遂行ができる方・変化を楽しむことができ、既存のやり方や慣習にとらわれずに物事を考えることができる方・個人の目標達成だけではなく、チームを良くするために、貢献しようと思える方 |
その他・特記事項 | ご応募いただいた場合、1週間以内にクリーク・アンド・リバー社からご連絡させていただきます。 |
待遇 | 保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体生命保険 諸手当 残業手当(1分単位で全額支給)、家族手当(支給条件有)、在宅勤務環境手当 |
提供元 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |