求人ID | CR450861246 |
会社名 | 非公開 |
従業員数 |
非公開 |
資本金 |
非公開 |
事業内容 | |
募集職種 | 営業企画・戦略担当【求人ボックス/リスティング広告】 |
仕事内容 | 【仕事内容】当社が運営する「求人ボックス」事業の営業企画・戦略担当として、売上アップのための各種施策の企画立案、実行を行っていただきます。・各種数値計画の策定、売上アップのためのデータ分析や各種施策の企画立案、業務改善等・営業部長の右腕として営業戦略の立案、オペレーション設計、モニタリング設計、KPI策定・可視化・管理等・顧客への提供価値を最大化するための商品、プロダクトの改善、新規開発▼具体的な業務内容・営業部長、マネージャーと日々ディスカッションし、既存戦略のブラッシュアップ、新規戦略の検討を実施・定量(データ分析)と定性(営業現場の声)をもとにして営業計画立案、戦略の立案、実行オペレーションの構築、モニタリング設計を実施・プロダクトチームと連携し営業起点で、必要な機能・要件を整理し商品、プロダクトの改善、新規開発の実施【入社後のイメージ】入社後数カ月は以下のような事業に関する研修を行うほか、マネージャーの支援のもとチーム全体の業務を把握していただきます。・入社時研修・商品研修・使用ツール研修・営業同行上記と並行して少しずつ、マネージャーの業務のサポートをしていただき、ご自身の企画やアイデアを形にしていっていただきたいと考えています。今回のポジションでは主に営業企画・戦略機能をメインで担当していただきたいと考えておりますが、プロダクト全体を把握し、商品企画や機能改善なども手掛けられるようになっていただくことも期待しています。【キャリアパスについて】今後、営業企画機能や事業企画機能をさらに充実させていきたいと考えています。今回のポジションはチーム内でも専任としては人数の少ないポジションとなりますので、ご自身で業務を構築し、組織を作っていくことができます。【仕事の面白み】▼変化を楽しめる環境まだ新しいサービスで、営業に対する企画や戦略にとどまらず様々な方面に対して自分のアイデアを形にできる環境です。業界の変化もあり、組織も大きくなるため、日々変化がある環境にて業務をすることができます。メンバーも変化を楽しみながら仕事をしています。▼商品開発に携わることも求人ボックスは、顧客の声を聞いて商品改善を続けていますので、商品開発にもどんどん意見ができる環境です。▼業界でも注目される成長中のサービスに携われる求人ボックスは新規事業で急成長しています。自らの施策で事業の成長を実感することができます。これから組織も大きくなるため、カカクコムという大手企業にいながら、ベンチャーのような変化を感じることも可能です。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
各線渋谷駅から徒歩5分 |
勤務時間 | ~ |
休日・休暇 | 完全週休2?制所定休???・?・祝?、年末年始(12/29?1/3)休暇?夏季休暇3?、特別夏季休暇2?、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(最?で?供が3歳になる年の年度末まで取得可能)、?供の看護休暇(年間10日とし、内5日は有給休暇。子が複数いる場合は年間20日とし、内10日は有給休暇)、看護休暇、ボランティア休暇※有給休暇??社?に応じて最?10?付与 |
想定最高年俸 | 800万円 |
想定給与 | 想定年収:4730000~8000000 |
必要とされるスキル・資格 | 【必須要件】・下記いずれかのご経験 ‐営業企画/事業企画(目安:1年以上) ‐営業マネジメント(戦略立案含む)(目安:2年以上)・高いデータ分析能力に加えて、施策の実行フェーズまで主体的に取り組んだ経験・Excel中級(関数・ピボットテーブルが問題なく使用できる)・客観的な数値をもとに仮説・検証型の思考ができる方・企画を分かりやすく説明できる方(提案力、プレゼン能力)【歓迎要件】・人材業界もしくは広告業界の経験のある方・インターネットビジネス全般に関する知識をお持ちの方・SQLスキル(必要なデータを収集/集計した経験やスキル)をお持ちの方・BIツールを用いたデータの可視化をおこなった経験のある方【求める人物像】・変化を楽しむことができ、既存のやり方や慣習にとらわれずに物事を考えることができる方・責任感をもって仕事に取り組むことができる方・異なる立場や役割のメンバーを尊重し、円滑にコミュニケーションが取れる方 |
その他・特記事項 | ご応募いただいた場合、1週間以内にクリーク・アンド・リバー社からご連絡させていただきます。 |
待遇 | 保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体生命保険 諸手当 残業手当(1分単位で全額支給)、家族手当(支給条件有)、在宅勤務環境手当 |
提供元 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |