求人ID | CR455611039 |
会社名 | 非公開 |
従業員数 |
非公開 |
資本金 |
非公開 |
事業内容 | |
募集職種 | セールス・コンテンツ制作【製薬企業向け事業】 |
仕事内容 | 【仕事についての詳細】医師である代表が患者と向き合う医師を支え、医療に貢献したいとMedPeerを立ち上げたのはそこに、ひとりではできない医療貢献の可能性を感じたからでした。創業から20年弱が経ち現在、メドピアは幅広い領域に事業展開していますが、患者や社員の健康に向かって尽力する医師、薬剤師、管理栄養士、看護師、医療ソーシャルワーカー、医療事務、人事労務、そうした「医療を支える人を、支える」そして「患者を救う」という想いは創業以来、変わっていません。支える当事者として「同じ目線」で、時に「違う角度」から。ITの力を最大限に用いてサービスを創造し、届けることで、予防から終末期までの医療を支える。日本の医療には、たくさんの課題と可能性が眠っています。メドピアグループで、一緒に日本の医療の未来を支えるチャレンジをしませんか。【職務内容】メディカルビジネス事業部では、医師15万人が参加するドクタープラットフォームと集合知を活用し、製薬企業をはじめとした企業に対して医師向けのマーケティング支援を行っています。 エンジニアやデザイナー、医師や管理栄養士メンバーと共に、既成概念にとらわれずにクライアントの課題を解決するソリューション・サービスの企画・開発をお任せします。セールスをメインとしたプロジェクト推進はもちろんのこと、ご希望に応じてチームマネジメントやアライアンス案件の企画・推進にも携わることが可能です。また、将来的にはサービスPMや事業企画に挑戦していただけるポジションです。【業務内容】製薬企業のマーケティング戦略に基づいた資材およびコンテンツに関する営業・企画・制作業務※顧客への営業・提案活動以外にも、社内外スタッフと協業しつつの制作対応など、資材・コンテンツ制作の全般的なプロデュースをお任せ致します。※当社制作部門はMedPeerを中心とした各種医療系プラットフォームを持つ点を生かし、医療系広告代理店や他メディアには提案・制作できないようなコンテンツの制作に強みを有します。【使用ツール】・GoogleWorkspace(gmail、スプレッドシート、docsなど)・Slack・backlog対象事業【対象事業】集合知プラットフォーム事業▼MedPeer・医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の企画・運営・製薬企業向けマーケティングサービスの企画・運営・医療機関、医師紹介会社、各種メーカー向けの営業・コンサルティング提案及び新サービスの企画・開発 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
各線東銀座駅から徒歩3分東京メトロ有楽町線新富町駅から徒歩6分※リモートワーク可 |
勤務時間 | 09:30 ~ 18:30 |
休日・休暇 | ・土曜、日曜、祝日、年末年始(年間休日120日以上 ※暦によって変動)・年次有給休暇※入社時期に応じて入社日に初年度分を付与します(その後1年毎に勤続年数に応じた日数を付与)・慶弔休暇・生理休暇・裁判員休暇・産前産後休暇・子の看護休暇・育児・介護休業 |
想定最高年俸 | 非公開 |
想定給与 | 想定年収:~ |
必要とされるスキル・資格 | 【必要な経験・スキル】▼以下いずれかのご経験をお持ちの方・医薬広告代理店、医療系メディア等において資材・コンテンツの制作経験を3年以上有する方・製薬企業等において、資材・コンテンツの制作業務経験を3年以上有する方【歓迎するスキル】・医療系の資格(医師、薬剤師、獣医師、看護師、介護師、臨床心理士等)・医療、ヘルスケア業界のマーケティング業務経験【こんな方と働きたい】・成長意欲の高い方・裁量権をもって業界を変えるインパクトのある挑戦をしたい方・事業やサービスに対する当事者意識の高い方・営業からサービス開発、プロダクトマネジメントまで幅広くやってみたい方・当社の理念や人材価値観に共感いただける方 |
その他・特記事項 | ご応募いただいた場合、1週間以内にクリーク・アンド・リバー社からご連絡させていただきます。 |
待遇 | 保険 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 諸手当 ・通勤手当(実費支給)・残業手当・リモートワーク手当(5,000円/月)・ベースエリア手当 |
提供元 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |