求人ID | CR454033045 |
会社名 | 非公開 |
従業員数 |
非公開 |
資本金 |
非公開 |
事業内容 | |
募集職種 | 【プラス事業部】企画統括部/業務支援(オペレーション改善、BPO、運用サポート全般)/全社を牽引する成長事業/AI・DX・RPAなど先端領域に積極投資/土日休/週4リモート |
仕事内容 | 【仕事内容】・社内でもトップクラスの事業規模と成長性を併せ持つ事業の企画部門として、最先端の領域を含めて様々なプロジェクトに積極的な投資を行っています。・業務支援グループでは、事業運営に関するオペレーション全般(各種業務運用のサポート、各種ビジネス数値の可視化・帳票化、BPO対応)を一手に担っています。フロント組織がスムーズに顧客活動を行えるよう、効率化・省力化を推進しているグループとなります。・企画組織で推進している各種プロジェクトのサポートメンバーとしても関わっていくことも多くあります。※一例:・1,000名弱の営業メンバーが使用する基幹システムの運用サポート・各種定型業務のアウトソース、RPA化一括推進 ・各種ビジネス数値の可視化(BI/Excel帳票の作成・提供)【組織構成】・企画部全体では管理職を除いて約20名のメンバーが在籍。平均年齢は30代前半ですが、20代?40代まで幅広い年齢層のメンバーがいます。・必要に応じて管理職がメンバーのフォローを行っていますが、自主性・自律性を重んじる風土、環境です。責任も伴いますが、担当業務においては自身がハンドリングしながら進めていただくことができます。・ママさん、パパさんメンバーも多いです。家庭、育児と両立しながら働きやすい体制、環境にも心を配っています。【働く環境】・業務の繁閑によって変動しますが、残業時間は平均30時間程度。土日祝出社は原則休みです。・フレックスタイム制を導入しており、コアタイム以外は柔軟に勤務時間を調整できます。・今後の状況によって多少変動する可能性はありますが、リモートワークが中心で出社頻度は週1回目安となっています。【このポジションの魅力】・dodaサービスのなかでは比較的新しく、DX化やテクノロジー活用も積極的に行っている、チャレンジングな環境です。また、現場との距離が近く、一体感をもって業務を推進していくことができます。・両手形の人材紹介モデルのため、BtoBであり、BtoCでもある事業構造です。そのため、求人企業、求職者、自社の3者すべてに対して最適解となる手段を企画組織として確立していく必要があり、そこに他ポジションにはない難易度と達成感があります。【担当者より】~東証1部上場グループの人材インフラ企業/まだまだ発展途上のサービス「dodaプラス」の企画としてご活躍いただきます~▼業務支援グループは、フロント・企画の運用サポート/オペレーション代行がメインではあるものの・業務改善や効率化などのミッション性をもって推進していること(単に、定型業務対応ではない)・派遣やアルバイトの方を管理・育成するという役割を担うことが多いこと・1~2年後に企画メンバーとして活躍頂ける方を見越した採用としても考えていること(ずっと業務支援メンバーとして居続けたい、みたいなアシスタント志向の方はずれる)▼行きたい部署、やりたい仕事に自ら異動希望が出せる「キャリアチャレンジ制度」があり、自身が目指すキャリアを応援する環境が整っています。 |
雇用形態 | 契約社員/正社員 |
勤務地 |
JR総武線浅草橋駅から徒歩1分都営地下鉄浅草線浅草橋駅から徒歩2分 |
勤務時間 | 10:00 ~ 19:00 |
休日・休暇 | 2022年度年間休日121日週休2?制(土日)、国?の祝?、年末年始(12/30?1/3)年次有給休暇、夏季休暇(事業部?別のカレンダーに準ずる)、特別休暇 |
想定最高年俸 | 550万円 |
想定給与 | 想定年収:3200000~5500000 |
必要とされるスキル・資格 | 【必須条件】・社会人経験3年以上かつ、フロント・ミドル系職種での業務経験がある方。(法人個人営業経験、または総務、業務改善などのご経験)【歓迎条件】・Excel/BI等を用いて一定大規模なデータの集計・可視化業務を行った経験がある方・多数の社内外の関係者と業務を進める上で必要なコミュニケーション力、調整力・人材業界の知見【学歴】・大卒以上 |
その他・特記事項 | ご応募いただいた場合、1週間以内にクリーク・アンド・リバー社からご連絡させていただきます。 |
待遇 | 保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災 諸手当 |
提供元 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |