DXキャリア
WEB・IT・クリエイティブ業界の総合求人サイト
< 正社員 / フリーランス / 派遣 / 副業 >
非公開求人

<マス広告に興味がある方必見!>多くの人が、一度は目にしたことのある話題の広告キャンペーンに数多く携わる会社で【グラフィックデザイナー】を募集!

非公開求人への応募について
  1. 非公開求人へのご応募には、DXキャリアエージェントサポートへのご登録が必要になります。
  2. DXキャリアエージェントサポートへご登録いただきますと、DXキャリアを運営する株式会社プロフェッショナルメディア、及び その提携企業が扱う非公開求人に応募することができます。
    非公開求人のエージェントサポートは、求人を取り扱う各社が行います。
    ※DXキャリアが提携する紹介会社については、プライバシーステートメントの「4-b-1.転職支援サービス」 をご覧ください。
  3. 求人と応募者様のご経験等の条件がマッチしない場合、ご紹介できない場合があります。予めご了承ください。
検討中へ保存 応募する
募集要項
求人ID

PM32118

会社名 非公開
従業員数

5人

資本金

300万円

事業内容

・広告制作などのデザイン業務

【企業の特徴】

2008年のオープン以来、大手広告代理店のアートディレクターの方とともに、CMやキャンペーンの根幹になる、広告グラフィックを中心にその他全般の制作を行っております。

ロゴマークや商品パッケージを企画段階から一緒に作り上げることもあります。

大手コンビニエンスストアや飲料・食料メーカー/化粧品メーカーのトップブランドなど、誰もが目にしたことのある広告・マスコミュニケーションの起点となるキービジュアル制作において数多くの制作実績を誇り、国内最大手クラスの総合広告代理店のクリエイターからも絶対的な信頼を得ているプロフェッショナル集団です。

【会社の魅力 】

給与が高い理由:チームでやる仕事が多いので、そこに一人だけ給与もらってないのはチーム感が下がってしまいそうなので、先行投資で高くするようにしています。

給与高いと要求が厳しいのかと思って入社されるケースが多いです。

※他社の給与が低いところと同じように立ち回ってもらっては困る。成長意欲を持って働いて欲しい。それを込みで投資しています。

募集職種

<マス広告に興味がある方必見!>多くの人が、一度は目にしたことのある話題の広告キャンペーンに数多く携わる会社で【グラフィックデザイナー】を募集!

仕事内容

【募集背景】欠員補充の為

【こんな方を募集しています!】マス広告のグラフィックデザインを専門にやっていきたい方

■仕事内容■

博報堂など大手広告会社と協業し、CMやキャンペーンの根幹になる、

広告グラフィックを中心にその他全般の制作を行っていただきます。

ロゴマークや商品パッケージを企画段階から一緒に作り上げることもあります。

広告会社のアートディレクターの方から依頼を受け、デザイン案に関する打ち合わせを行い、デザイン制作、カンプ作成、入稿という流れになります。

基本的には長年お取引のあるアートディレクターから直接依頼を受けますが、他の制作会社との競合プレゼンに参加することもあります。

少数ながら案件規模が大きいので、有名なCD、アートディレクターと同じ目線で仕事をすることができます。

外部のADがきて、一緒に仕事を進めていくことが多いです。※外部ADは、業界では有名な方。

デザイン的なアイディア出しを聞かれることがあります。

※キーコンセプトは決まっていて、キービジュアルのアイディアだしから参加するイメージです。

【部署】現在社員数は5名で、全員がデザイナーです。

【制作物・メディアとその割合】キービジュアル制作が割合を占めます(ポスター、バナー、CMテロップ、ロゴデザインなど)。

【担当クライアント】博報堂 9割 電通1割

※創業以来、営業をかけたことがなく、紹介紹介で輪が広がっている。

日用品、食品系が多い。クライアントは、大塚製薬、クラシア、キリンなど。コンビニで売れらている商品等が多い。

例:カロリーメイト

【案件経由】代理店のみ。仕事は三ヵ月単位で動くケースが多い。

【顧客対応の有無】有り(慣れてきたら代理店対応があるかもしれないが、最初から任せることはなし)

稀にクライアントを連れてきたり、紹介されることはあるが、デザイナーは基本代理店の人とのコミュニケーションのみ。

【社内クリエイターの人数と年齢構成】現在社員数は5名で、全員デザイナー(女性2名)

52歳(元社長)、40歳(社長)、45歳、32歳(女性)、24歳(女性)

【この仕事の魅力(PR)】

・アートディレクターになることは難しいが(代理店にADがいる為)、アートディレクターとしての能力は求められる。

・有名なADの視点が得られる。仕事としてのデザインを考える環境になる。絵作りをしたい方には合う。

・マス広告の根源を作る会社(慣れるまで一年くらいかかる)。

・大手ナショクラ、大型の広告の仕事に携われる。

・クライアントと直接やりとりはしない(代理店が必ず入る)、大きなプロジェクトに抱える魅力。撮影に立ちあって一緒に作る喜び。

・広告が学べる。

⇒退職した人は、制作会社に転職する人が多い。独立するっていう人はいない(ADとしてやりたいっていう人には志向が合わないかも)。 色んな方と接しないといけないので、経験としてどこにいってもやれるようになる。

【会社の強み】

長年広告に携わっているので、理解度が高いのが強みです。広告に特化しているので広告への理解が高く、この場合はどうするといった流れを熟知しています。

※マス広告に特化している会社は珍しく、広告を理解していないといけない。ノウハウがありどこで力を入れればいいか理解している。

【会社の雰囲気】

大手代理店、社外のAD、CDと多くの時間を共有し、ともに作り上げていくカタチをとることが多いです。

社風は、デザインに関しては常に真摯に粘り強く、ハイクオリティな作品づくりをモットーとしておりますが、社員同士の仲も良く、和気あいあいとした雰囲気で仕事をしています。

クリエイターの方とも長い時間を共有するので、社内はつねに、居心地の良いアットホームな空間であることも大事なことと思っています。

デザイン技術などは皆で共有し、経験値のある者が他の人に指導することはありますが、基本的に年功序列による上下関係などは一切ありません。

社長を含め、掃除当番なども平等に担当しています。

社員の自主性を尊重し、自由な雰囲気の会社です。

雇用形態

正社員 ※試用期間6ヶ月(待遇は変わりません)

勤務地

東京都港区赤坂

東京メトロ各線「溜池山王」駅 11 番出口から 徒歩 3 分

※緊急時(子供の体調不良等)はリモート可。原則入社一年は仕事を覚えて頂く期間なので、リモートでの作業を許可しておりません。ゆくゆくはリモートでの作業を週1日程度できる様にしたいと考えております。

勤務時間

【就業時間】12:00~21:00

【休憩時間】1時間

【所定労働時間】8時間

【時間外労働】有(10~35時間程度/月)

残業は1日平均1時間~1時間半程度です。

休日・休暇

【休日・休暇】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(夏期休暇)

【年間休日】128日以上

想定最高年俸

675万円

想定給与

【想定年収】330~675万円程度

【想定月収】27~45万円程度

※経験・能力等考慮の上、規定により優遇

※初年度は賞与なし、2年目は賞与込みで月給×15か月を想定しています。

必要とされるスキル・資格

【必要経験年数とその理由】Mac OSでのAdobe Illustrator / Photoshopを使用してのグラフィックデザイン実務経験2年以上。

※学歴は関係なし。

【経験企業】前職は、制作会社・代理店などどこでも良い。

小さい会社なので、人柄重視。特に会話のコミュニケーショ力を重視。ポートフォリオはそこまで重視していない。

(営業サポートでデザインやってましたってレベルでは厳しい。デザイナーとしての経験が必須。内容はSP、チラシばっかりやっててもOK)

【制作物・メディア】制作物のジャンルは問わない。

オペレーターみたいな仕事は原則NG(但し今後は、広告デザインの仕事をやりたくて、個人で何か活動していた(ポートフォリオにある)、もしくはマス広告絶対やりたい!という意欲があれば可)

【業界経験】特になし

【顧客対応/ディレクション経験】必要なし

【活かせる経験】マス広告のデザイン経験がある方

【求める人物像】

・マス広告に興味がある方

・コミュニケーションを苦としない方

(顧客からパッと話を振られることが多い。ADから、これってどう思う?など聞かれた際に、自分の意見を言えそうな人。レスポンスが早い、自分から積極的に話せる人。大部屋で皆でワイワイ作業する会社なので一人作業タイプは難しそう。)

・素直で積極的に学ぶ姿勢のある方

その他・特記事項

【こんな方を募集しています!】マス広告のグラフィックデザインを専門にやっていきたい方

待遇

【賞与】年2回※初年度は無

【昇給】年1回(10月)

【通勤手当】有(全額)

【健康保険】有

【厚生年金】有

【労災保険】有

【雇用保険】有

【退職金制度】無

【定年退職制度】無

【その他福利厚生】

飲料飲み放題・本購入制度あり(上限あり)・美術館月2回まで展覧可能(本人のみ)

本(マンガ・雑誌なんでも)購入制度あり(月2000円まで ※購入後、会社に置いておくことが前提条件)。

提供元

株式会社プロフェッショナルメディア

非公開求人への応募について
  1. 非公開求人へのご応募には、DXキャリアエージェントサポートへのご登録が必要になります。
  2. DXキャリアエージェントサポートへご登録いただきますと、DXキャリアを運営する株式会社プロフェッショナルメディア、及び株式会社クリーク・アンド・リバー社が扱う非公開求人に応募することができます。
    非公開求人のエージェントサポートは、求人を取り扱う各社が行います。
  3. 求人と応募者様のご経験等の条件がマッチしない場合、ご紹介できない場合があります。予めご了承ください。
検討中へ保存 応募する
会社概要
会社名
代表者
設 立 年 月
資本金
従業員数
事業内容
会社URL

"検討中/一括応募フォルダへ保存できる求人数は30件までです。