求人ID | CR450677451 |
会社名 | 非公開 |
従業員数 |
非公開 |
資本金 |
非公開 |
事業内容 | |
募集職種 | コマースカンパニービジネスサポート開発部 ECビジネスエンパワーメント課:プロダクトマネージャー(CCBD)楽天市場店舗様向けパートナー製品マーケットプレイス |
仕事内容 | 【楽天・事業について】楽天グループは日本を拠点として約1億人、グローバルでも10億人のお客様にご利用いただいており、EC、決済サービス、金融サービス、通信、メディア、スポーツなど様々な分野で70以上のサービスを提供しております。【部署・サービスについて】私たちのグループでは、楽天市場の出店店舗様と、店舗様向けソリューションを提供するパートナー企業様の両方に対する以下のサービスを担当しています。1.楽天市場出店店舗様が、店舗ページを簡単に作成するためのページ作成ツール(compass)2.パートナー企業様が提供する、楽天市場出店店舗様向けの店舗管理ソリューションを販売するマーケットプレイス(RMSServiceSquare)【業務内容】楽天市場出店店舗様・パートナー企業様・ビジネスの要望を深く理解し、ビジネスのメンバーやエンジニアを巻き込んでサービスのロードマップ・優先度を策定し、それを実際の開発プロジェクトとして仕様策定からリリースまで遂行し、利用者からのフィードバックを受けて改善するなどの活動を通して、サービスを成功に導いていただける方を探しています。【働く環境】1チーム4~5名です。今回はメンバークラスを募集しております。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
東急各線二子玉川駅から徒歩4分 |
勤務時間 | ~ |
休日・休暇 | 休日:土曜、日曜、祝日休暇:夏期冬期休暇、年次有給休暇、特別休暇(産前産後休暇・育児休暇・結婚休暇など) |
想定最高年俸 | 非公開 |
想定給与 | 保有されるスキル・経験・能力により決定 |
必要とされるスキル・資格 | 【必須要件】・担当するサービスに対して強いオーナーシップを持って取り組めること・3年以上のWebサービスのプロダクトマネジメント(要件定義など)の経験・プロダクトチームや立場の異なるステークホルダーと議論し、プロダクトの方向性決めを推進した経験・チームメンバーやステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを進めた経験・Webサービス開発のプロジェクトマネジメント経験・プロダクトバックログの作成、優先度付けの経験・プロダクトバックログ実現のためのエンジニアとのコミュニケーション・サービス運用プロセスの課題発見とその改善【歓迎要件】・プロダクトビジョンの明確化や実現のロードマップを、ステークホルダーと共に策定した経験・サービスKPI策定と分析、それに基づくプロダクトの改善の経験・ユーザーフィードバックを得るための工夫と、フィードバックに基づくプロダクトの改善の経験・ユーザーヒアリングに基づいて課題発見をし、サービス改善をした経験・Webサービスのシステム開発経験またはデザイナー経験・エンジニアやデザイナーなどのマネジメント経験・Scrumチームでの開発経験 |
その他・特記事項 | ご応募いただいた場合、1週間以内にクリーク・アンド・リバー社からご連絡させていただきます。 |
待遇 | 保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災 諸手当 |
提供元 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |