「応募まで5分!」
会員登録求人ID | CA2938 |
会社名 | 非公開 |
従業員数 |
1,858人 |
資本金 |
5,000万円 |
事業内容 | 「顧客の創造を通じて、関係者全員の幸福を追求し、各個人の成長を促す」という企業理念を掲げる同社は、社会が抱える課題に取りくみ、支持される多くのサービスを生み出し、創業以来成長を続け、シンガポール、ベトナム、メキシコ、インドにも支社を構えグローバルにも展開しています。 自社メディア事業、人材関連事業、システムエンジニアリング事業を手掛け、主なサービスとしては、IT事業の支援をするレバテック、若年層を支援するハタラクティブ、career ticket、医療/介護の現場を支援する看護のお仕事、きらケア、海外事業ではWeXpatsなどがあります。 また、働きがいのある会社ランキングでは、5年連続ベストカンパニー、2022年度女性部門・若手部門では1位を受賞するなど社員の幸せを考える経営でも評価を得ています。 |
募集職種 | UIUXプランナー(自社メディア) / 大手ITサービス企業 |
仕事内容 | IT・医療の分野で業界TOPクラスのサービスを保有する大手企業で、立ち上げ中の新規事業~既存メディアまで幅広く、レバレジーズが運営する自社メディアのデータ分析・UI改善を担当していただきます。 ■対象:自社運営メディア(レバテック、看護のお仕事、ナースときどき女子、きらケア介護、ハタラクティブ、キャリアチケット、WeXpatsなど) ■概要:UIUXプランナーとして下記一連の業務をお任せします。特に、Google Analyticsや自社で構築しているアクセスログなどの定量データを分析しつつテクノロジーを活用し、メディア上でのユーザー個別最適(1to1マーケティング)を実現していただきます。 <具体的な業務内容> ・事業戦略、プロダクト戦略をもとに、定量定性両観点から問題発見~課題設定を行い、UI改善や新規コンテンツ、新規機能の作成を行う ・ユーザー行動分析とサイトのCVR改善を行う ・アクセスログを中心としたデータとテクノロジーを活用して、メディア上での1to1マーケティングを実現する <キャリアパス> ・全社横断で専門性強化を推進する機能軸リーダー ・ディレクター、エンジニア、デザイナーのマネジメントやKPIの責任を持つマネージャー ・サービス全体のプロダクトの舵取りを行うプロダクトオーナー ・新規事業立ち上げ ■特徴:現在多数のメディアを運営しており、プランナーが中心となって日々改善を続けていますが、メディアの数に対して人が足りていないのが現状です。オールインハウスの環境下で、多職種(エンジニア/デザイナー/マーケター/営業)を牽引し、サービスをグロースしていただける方を募集しています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
東京都渋谷区 |
勤務時間 | 下記より選択制 ①09:00~18:00 ②09:30~18:30 ③10:00~19:00 ※所定労働時間8時間/休憩1時間 |
休日・休暇 | 年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)、産前・産後休暇、育児休暇、有給休暇(・入社半年後10日~最高40日・労働基準法に基づき年間1日~2日付与日数は増えていきます)、特別休暇(婚姻休暇・出産補助休暇・忌引き) |
想定最高年俸 | 800万円 |
想定給与 | 500~800万円 ※これまでのご経験、スキルを考慮して決定します ※固定残業代:月80時間分を含み支給 ※給与支給額により変動、超過分別途支給 ※固定残業時間=実残業時間ではありません ※昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) |
必要とされるスキル・資格 | 【応募資格】 ■WebのUIUX改善経験(2年以上) <上記要件プラス、下記いずれかの1つ以上を満たす方> ・SQLを使用したデータ分析の実務経験 ・データ/テクノロジーを活用したサイト改善の実務経験 ・求人サイト/ECサイトなどのDB活用メディアの改善/運用経験 【歓迎要件】 ■JavaScriptに関する知見・実装の経験 ■抽象的な課題設定をできる方 ■UX/UIに関する知識・経験 【求める人物像】 ■成果を追求するために、UIUXの改善を楽しんで進められる方 ■データ分析スキルを伸ばしたい方 ■定量、定性の両面で、メディアの理想状態をバランスよく考えられる方 ■エンジニア、デザイナーとのコミュニケーションが得意な方 |
その他・特記事項 | 【選考プロセス】 書類選考 >> 一次面接 >> 二次面接 >> 内定 |
待遇 | 交通費支給(当社規定による)、各種社会保険完備、確定拠出年金制度、資格取得支援制度、産前フレックス・時短勤務制度、ビジネス雑誌読み放題 、オンライン英会話無料受講制度、LCP制度(事業部間交換留学制度) 、飲みニケーション手当(社内交流の費用支給)、事業所内禁煙(入居する施設に喫煙専用室あり)、ご近所手当(・会社から2駅圏内に住所がある東京23区内拠点勤務者:2万円/月 支給 ・会社から2km圏内に住所がある地方支店勤務者:1.3万円/月 支給)、レバカフェ制度 |
提供元 | 株式会社コンフィアック |