求人ID | 求人ID:PM-30924 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 |
事業内容 | 【事業内容】 [1]デジタルマーケティングサービス [2]コンタクトセンターサービス [3]ビジネスプロセスアウトソーシングサービス [4]ECワンストップサービス [5]グローバルサービス [6]BtoC
日本のIT企業において、歴史ある企業のひとつである同社。 1997年には東証一部上場を果たし、現在も更に成長を続けております。
業種や領域に捉われない幅広いクライアントに対し最適なコミュニケーションを提案をしております。
その他、社内教育制度(定期開催の勉強会)や福利厚生も充実しており、WEB領域にて成長・活躍されたい方には最適な環境が整っております。 |
募集職種 | ITソリューションプリセールス ※自社開発システムの企画提案 |
仕事内容 | 配属部署:デジタルマーケティングサービス総括 AE本部 事業推進統括部 マーケティングプランニング部 20 業務内容:■配属部門のミッション、特長】 担当ソリューションである「ClickMailer」を拡販するとともに、 社内の他ソリューション・サービスと連携させより大きなビジネスに 展開することがミッションです。 競合他社ではメールソリューションのシステム中心の提供に留まる事が多いですが、 同社全社の幅広いソリューションや運用サービスを組み合わせて ワンストップで提供できることが強みで差別化を図ります。 ■業務概要 自社開発のメール配信ソリューション「ClickMailer」の拡販のために ソリューションスペシャリストとして、営業やエンジニアと連携し、 拡販企画立案、プリセールスから成約までの一連の業務、その後の利用継続のための アカウントマネジメント業務を担当いただきます。 また、他部門が提供するソリューションやサービスと連携させ 新たな統合的なサービスを開発するような企画業務も担当いただきます。 ■業務内容 ・ソリューション拡販のための企画・施策の立案、予算策定 ・見込み客訪問によるヒアリング、ソリューション紹介、 提案書作成、プレゼンテーション、契約締結支援 ・顧客維持のためのアカウントマネージ業務 (利用状況把握/満足度向上のための対応/追加提案によるアップセル) ・プロダクトマーケティング業務(競合分析/開発企画立案/ ソリューション構成・価格決定/プロモーション/他ソリューション連携対応) ■このポジションの仕事のやりがい 「ClickMailer」は、自社開発のメール配信ソリューションです。 大手企業に多数の導入実績があり、市場認知度が高く、共有クラウド、 専用クラウド、オンプレミスと、顧客の要望にあった形態での提供が可能なため、 比較的小規模なスタートアップ企業から大規模なECサイトや金融機関など、 幅広いクライアントへの提案が可能な商材です。 また、自社開発のため、顧客からの要望を直接、開発部隊にフィードバックし、 共に製品を進化させていくことが可能です。 弊社が提供している社内の各種ソリューションと組み合わせて、 よりお客様の満足度を高めるために付加価値の高いサービスを 追求していくことが可能な環境です。 ■育成、キャリアパス 業務全体を説明するオリエンテーションを経て、 製品知識を習得するためのトレーニングを受講いただいた上で、 手厚いOJTを行います。 担当部門のマネジメントポジションへの昇格、 あるいはスペシャリストとして特定ソリューションから 対応領域を広げデジタルマーケティングのコンサルタント的なポジションへの キャリアパスが可能です。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 最寄駅:渋谷駅 |
勤務時間 | 勤務時間:09:00-17:50 実働時間:07:50 残業時間:~ |
休日・休暇 | 休日: ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 他 休暇: |
想定給与 | ■想定年俸:350万円~600万円までを想定 ※給与は経験・能力などを考慮のうえ同社の規定に基づき決定いたします。 賞与:年回(昨年実績) ※年収は弊社給与規定に則った提示となります。 ただし、業界経験者の方は、経験・実績をもとに年収を考慮させていただきます。30時間残業を含んだ年収想定です。 ご経験・スキル等によっては管理監督者対象の可能性があります。 給与: 諸手当: 収入例: |
必要とされるスキル・資格 | ●必須条件 ・法人を対象とした無形商材のプリセールス、営業経験 歓迎要件 ・提案資料(PPT資料)作成経験 ・デジタルマーケティングの基礎知識 ・メールマーケティング、メールシステムの知識 ・IT業界、WEB広告、SIer、SaaS提供会社など出身者 |
その他・特記事項 | 3ヵ月(条件変更なし) |
待遇 | 待遇・福利厚生: 通費支給(上限月5万円) 社会保険完備 退職金制度(確定拠出年金) 社員持株会制度 財形貯蓄制度 積立貯蓄制度 慶弔見舞金制度 保養所 他 保険:社会保険完備 通勤交通費:一部支給 ・5万円まで 自動車通勤: |
選考プロセス | 採用希望時期: 面接回数:3 選考期間: 書類選考⇒一次面接(人事HR・現場担当者)⇒二次面接(人事HR・部長)⇒条件面談(人事HR) ※上記の選考は基本フローになります。 |