求人ID | 求人ID:PM-30589 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 |
事業内容 | 【事業内容】 同社は、ビッグデータ×AIを主軸に事業を展開するデータテクノロジーカンパニーです。 ・マーケティングプラットフォームの開発、並びに導入支援 ・人工知能を用いたマーケティングソリューション開発 ・マーケティングテクノロジー領域の基礎研究・開発 現在は、マーケティング領域におけるクラウドサービスの開発/販売を中心に事業を展開しています。 【企業の特徴】 国内におけるBtoB×Saas領域にて、業界最大規模の145億円の資金調達を実施しました。 同社クラウドサービスは、プログラミングスキル無しでデータの加工、集計、統合、活用ができるクラウドシステムであり、アクセス可能なデータは膨大で、世界でも有数のビッグデータプラットフォームになりつつあります。3,200万件を超える顧客IDや、年間1兆を超えるトランザクションオーダーデータをはじめ、量・質ともに他のどのプレイヤーも持ちえないデータをさらに活用するべく、新たなコンセプトの新規プロダクト,新規機能を開発していきます。 何よりの特徴はその導入費用。大手ベンダーとの年間費用の比較ではなんとコストが1/10!!日本企業のデータ活用レベルは世界でも見ても低水準といわれており、その原因は「コスト」や「人材※リテラシー」であると言われます。そこを可能にしたのが「誰もがGUI上で簡単に操作・処理することを可能にした、新技術」です。データ統合から活用まで、人的サポートが不可欠だった従来のビジネスモデルから、ユーザー自らがマーケティングに必要な機能をすべて操作ができます。 費用が負担できる大手企業だけでなく 中堅・中小企業に対してのマーケティングを行います。 |
募集職種 | 経営戦略マネ―ジャー候補 コンテンツ企画や大規模イベント、CMなどのブランディング戦略を担うポジション! |
仕事内容 | 今回募集する経営戦略室は 全社戦略 / 中期経営計画の策定や推進、 全社プロジェクトのPMOや新規事業開発など、弊社の基盤でありエンジンを担う重要なポジションです。 ・M&Aを実施するべきか、するべきであればどのような会社か、 ・さらなる成長に向けて自社プロダクトのターゲット市場を変更する必要があるか ・グローバルへの進出はいつ行うべきか というような今後の会社の成長を決める重要な事項を、弊社代表や役員とともに策定し、実現に向けた推進をしていただく予定です。 ・事業戦略の策定、推進 ・新規事業開発、推進 ・全社KPI立案、実行、モニタリング ・全社プロジェクトPMO ・アライアンス推進、ディレクション ・海外進出計画の立案、検討 ・ファイナンス、IPOのフォローアップ ・上記に加え、ご本人の志向やスキルに応じて、様々な事業、プロジェクトに携わっていただきます 例えば・・・ ■日本最大規模の資金調達を実現するエクイティストーリー設計 CEOや既存株主とのディスカッションを行い、国内・海外の基幹投資家が投資したくなるようなエクイティストーリーを作成いただきます。 ■非連続な成長を実現する各部門戦略の策定 元BCGの最年少マネージャーや元リクルート新規事業責任者の執行役員とともに、非連続な成長を実現する各部門戦略を策定いただきます。 -国内No1の認知を獲得できるMarketingプランの策定と実行 -非連続な売上成長を実現するプロダクト販売プランと営業組織の策定と実行 -エンジニアの質量が勝る外資系企業(Salesforce等)に立ち向かえるプロダクト開発組織と手法の策定と実行 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都新宿区 |
勤務時間 | 9:00 ~ 18:00 ・36協定により定義される残業時間上限45h/月(土日祝勤務含む)の順守を徹底 ・平日:9-18時を所定労働時間、18-20時を残業可能時間とする ・土日祝は原則業務禁止。やむを得ず出社する場合は振休(半日/全日)取得必須 |
休日・休暇 | |
想定給与 | ■想定年俸:800万円~1300万円程までを想定 ※給与は経験・能力などを考慮のうえ同社の規定に基づき決定いたします。 インセンティブ制度あり 年2回 もしくは4回 ※等級1~2については年2回 等級3以上については年4回のインセン支給となります ※前職経験・スキル・能力を考慮の上、年収は決定します。 ※別紙にて報酬制度は詳しく説明させていただきます。 ※インセンティブについては 基本給×個人目標達成度×経営指標達成度に応じての算出となります。 |
必要とされるスキル・資格 | ■必要(MUST)条件 ・理念共感/組織貢献/成長意欲 ・経営的視点を持ち会社経営、事業運営に興味がある方 ・CxOレベルとダイレクトなコミュニケーションが必要な事業推進やコンサルティングの経験 ・論理的、かつ、数値による根拠を明確にした説明力を保持している方 ・以下いずれかの経験5年以上 -ベンチャー企業での事業企画、推進経験 -国内外コンサルティングファームでの就業経験 -国内外事業会社 経営企画/事業推進室等での就業経験 ■応募いただきたい人物像のイメージ ●イメージ① コンサルティングファーム(戦略系、総合系、外資国内問わない)や総合商社、投資銀行等での勤務経験があり3年以上あり、これまではどちらかというと外部の立場で事業推進をしてきたが、今後は事業会社に転職じ当事者として事業を推進する経験を持ちたい方 ●イメージ② ベンチャー~メガベンチャーの就業経験が3年以上あり、会社の成長に応じて様々なポジションを担ったことがあり、事業企画/経営戦略に関する業務も経験している。現職のベンチャーでは、業務内容が固まってきてしまった、または、リソース面から実施できることが限られているため、大型の資金調達をしているベンチャーで大きな仕事にチャレンジしたい、という方 ※海外展開だけやりたい、新規事業企画と推進だけがやりたい、既存事業の変革だけがやりたい、という方よりも、海外展開も新規事業も既存事業変革も様々なことにチャレンジしたい、という方を優遇します |
その他・特記事項 | 試用期間:3ヶ月間有り |
待遇 | ■諸手当 ・交通費全額支給 ・社会保険完備 ・近距離住宅手当:会社の近距離に住んでいる社員に住宅手当3万円を授与 ・持株会:毎月の給料の一部を持株会に出資できる制度を用意 ・ファミリア:社員間交流を深める飲み会の補助金を毎月1人あたり5千円支給 ・リファラル採用手当:自らの知人/友人を紹介してくれた社員に特別ボーナス10~50万円を支給 ・クオーターピットイン:3ヵ月に1度、fs独自の全社休業日を設定 ・健康支援:社内にあるジムにてパーソナルトレーナーの講習が無料で受講可能 ・産休育休:出産、育児休暇を取得可能 ・出産祝い金:子供が産まれる毎にお祝い金10万円を支給 ・育児サポート:毎月の保育園費用を半額補助 |
選考プロセス | 書類選考⇒面接3回予定 |