求人ID | 求人ID:PM-31779 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 |
事業内容 | 【事業内容】 ■PR事業 企画・商品・イベント・人物・施設などのPR企画活動、 PR戦略コンサルティング、メディアコミュニケーション、 企業広報代行のアウトソーシングなど ■スポーツプロモーション事業 スポーツ選手のエージェント・マネジメント業務、広報業務、 CM・TV出演や、出版物のキャスティング、コーディネート業務、 スポーツを活用した事業開発、プロモーション企画など ■開発事業 新規事業開発、所属スペシャリストのライツ管理、CM・TV出演や、 出版物のキャスティングコーディネート、広報業務、 各種商品開発プロデュースなど ■プロモーション事業 各種イベントや消費者キャンペーン、店頭プロモーションプロデュース、 新規事業のプランニングから実行におけるトータルマネージメント、 プレミアム開発、WEBサービスの企画・制作・運用、 WEBサービスのビジネス開発など ■フードマーケティング事業 店舗プロデュース、店舗開発、広報活動など 【企業の特長】 同社は 「たのしいさわぎをおこしたい」 を企業理念とした 東証一部上場の大手PR会社です。 創業以来、30年以上に渡ってPR業界をけん引しています。 その原動力は、慣習や常識にとらわれず、常に新しいことに取り組む チャレンジ精神であるといっても過言ではありません。 30代前半の執行役員や部長など、若手の管理職登用を推奨する スモールマネジメント組織や、業績に応じた高額インセンティブ制度、 ストックオプション制度等も既に定着しており、 今後(来年初頭)には経営権限が委譲しやすい持株会社制への移行も 検討しています。 また同社は、老若男女問わず誰もが知っている、 記憶に残るプロジェクトを手掛けてきました。 現在はPR事業のみに留まらず、世界一の朝食として有名なブランドプロデュースやSP事業、 スポーツマーケティングビジネスなど、活動の幅を広げております。 昨今、テレビCMなどのマス広告に比べPRは費用対効果が高いと言われており、 マス広告に費やされていた予算がPRに投じられるようになりました。 ここ数年のPR業界の売上は、100%以上で伸長しています。 欧米のPR市場は既に一兆円規模を超え、日本の10倍の規模にまで発達しています。 日本のPR市場もまた、今後さらなる成長を遂げると確信しており、 その一躍を担う立場として、同社は在り続けるだろうと感じます。 |
募集職種 | インフルエンサーマーケティング業務※PRプロモーションや大型イベントを数多く生み出す業界急成長のPR会社。 |
仕事内容 | ■出向先企業について■ 株式会社スクランブルはPR会社サニーサイドアップグループのグループ会社として YouTubeを中心としたインフルエンサーマーケティングを仕掛けている会社です。 ■業務内容■ ・インフルエンサーを活用したプロモーション施策立案/実行 ・インフルエンサーのキャスティングプランニング業務 ・トレンド調査/分析 ・インフルエンサーイベントの企画/実行/進行 今後事業拡大していく中で、中核を担えるメンバーを募集します。 新規開拓をはじめ、実務までを担当して頂きます。 具体的にはクライアントのプロモーション全体の戦略立案からプランニング、 運用までのディレクションを行います。クライアントのニーズを聞き出し、 最適なプロモーションの企画提案をして頂きます。 ※正確で丁寧な仕事と、柔軟な対応力が求められます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 最寄駅:代々木 |
勤務時間 | 勤務時間:10:00-19:00 実働時間:08:00 ※同社は業務内容に応じて裁量労働制やフレックス制を導入しています。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日 夏季休暇(5日) 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児・介護休暇など 休暇: |
想定給与 | ■想定年俸:400万円~500万円までを想定 ※給与は経験・能力などを考慮のうえ同社の規定に基づき決定いたします。 ・年俸制 ※経験・能力・前給を考慮の上、優遇いたします。 ・インセンティブ賞与 ※業績等により支給しない場合あり。 |
必要とされるスキル・資格 | ■必要条件 ・インフルエンサーマーケティングに関する知識、実務経験のある方 ・インフルエンサーマーケティングに関連するサービスの販売実績のある方 ■歓迎条件 ・自身がYouTuberやSNSインフルエンサーの方 ・タイアップ案件の獲得等の高い営業実績をお持ちの方 ・販売管理等、数字意識の高い方 ・自発的に動ける方 |
その他・特記事項 | 3ヶ月の試用期間あり。※試用期間中は月額給与の90%支給となります。 |
待遇 | ・各種社会保険完備 ・通勤交通費全額支給 ・退職金制度有有(特定退職金共済) ・社員が楽しく働き、稼ぎ、幸せになるための32(サニー)制度、 総合福利厚生システムなどは下記をご覧ください。 http://www.ssu.co.jp/corporate/32rule/ |
選考プロセス |