求人ID | 求人ID:PM-31104 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 |
事業内容 | 【事業内容】 ウェブサイト構築・運営支援 アプリ制作 インタラクティブコンテンツ開発 ユーザーエクスペリエンスデザイン システム開発 印刷情報媒体の企画・編集・制作 その他付随する業務 【企業の特徴】 アプリやWebサイト、Webシステムの制作および開発を手がけている、同社。「デザインにメカニズムを」をモットーに、心を動かすユーザー体験を追求し、クライアントの「サービスの本質」を見極め、アプリやデジタルコンテンツの受託開発をメインに、満足度の高いユーザー体験を追求し続けております。 1971年創業という歴史のある大手総合デザイン会社(同社はデザイン制作だけでなく、最上流工程からかかわる企画設計チームを擁します。)の企画設計チームと一緒になって上流の段階からクライアントと深いレベルで話ができるというメリットがあります。 一番の特徴、強みですがデザインとメカニズムをハイレベルで融合し、ワンストップで提供できるところにあります。よく同様のことをアピールする同業もありますが、実態はクライアント窓口のみ“ワンストップ”とし、開発もしくはデザインのどちらかを外注しているところが多く、その点、エンジニア21名・デザイナー11名(2018年11月現在)を擁する同社は、正真正銘の“ワンストップ”を実現しております。 採用に苦戦するエンジニア数が確保できている理由ですが、直クライアントの受諾が100%であり、納期にゆとりをもち、各々のキャパシティに即した案件振り分けが行われ、働き方の改善につながっている背景がございます。 さらに、同社には「営業担当」という役職は存在せず、紹介、もしくは過去の付き合い経由での仕事流入がほぼ100%となっております。 |
募集職種 | WEBディレクター ~直クライアントのみ!新規プロジェクトの立ち上げからリリースまで~ |
仕事内容 | 当社の業務範囲は企画、UX設計、情報設計、UI設計、進行管理、会議進行、チームマネージメントなど、多岐に渡ります。 ディレクターの方には、プロジェクトの開始から終了までをトータルに推進していただきます。 メンバーは、東京オフィスはもちろん、福岡オフィスやベトナムラボのメンバーや外部パートナーなど、プロジェクトに合わせたマネジメントも行っていただきます。 【お任せしたい内容】 ・プロジェクトチームの指揮/監督(予算・スケジュール・スコープ・品質管理) ・チームビルディング ・コミュニケーションプランの策定 ・リサーチ業務 ・デザイナー/エンジニアとのクリエイティブ監修業務 ・顧客折衝 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都港区 |
勤務時間 | 10:00 ~ 19:00 |
休日・休暇 | ・週休2日(土日)、祝日 ・年間休日120日以上 ・有給休暇 ・年末年始 ・夏期休暇 ・慶弔休暇 ・産育休制度 ・リフレッシュ休暇制度 |
想定給与 | ■想定年俸:年俸400万円~700万円程を想定 ※給与は経験・能力などを考慮のうえ同社の規定に基づき決定いたします。 |
必要とされるスキル・資格 | ■必須要件 ・要件定義からサイト設計、PJ設計までの経験がある ・新規でWEBサイト(20ページ前後)を作成するときの一連の業務を経験したことがある ・金額や提案のクライアントとの交渉力がある ・プロジェクトプランの策定ができ進行管理と連携がとれる |
その他・特記事項 | 雇用形態について:試用期間3か月 |
待遇 | ■必須要件 ・要件定義からサイト設計、PJ設計までの経験がある ・新規でWEBサイト(20ページ前後)を作成するときの一連の業務を経験したことがある ・金額や提案のクライアントとの交渉力がある ・プロジェクトプランの策定ができ進行管理と連携がとれる |
選考プロセス | 書類選考⇒面接2回予定 |