求人ID | 求人ID:PM-28557 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 |
事業内容 | 【事業内容】 投資家向けの広報活動をメインにしたコーポレートコミュニケーション活動支援 ・IRツール (株主通信、アニュアルレポート、統合報告書、資産運用報告書等)の企画制作 ・コーポレートサイトの制作、更新、運用保守 ・株主総会等のイベント運営支援 ・各種翻訳、英訳業務 ・投資家アンケートサービスの提供 【企業の特徴】 当社は東証一部上場企業(リンクアンドモチベーション)のグループ企業でございます。 主に投資家向けの広報活動(IR活動 Investor Relations)の支援をメインに、CSR、PRなど多様化するコーポレートコミュニケーションを支援することで順調に成長を遂げています。 現在は、毎年300社を超える上場企業様・大手企業様とお取引をしており、IR支援のビジネスにおいては日本でトップクラスの実績を誇ります。 ▼クライアント 上場会社を中心とした一般事業会社、約500社 ▼働く環境 同社のスタッフは少数精鋭となており、営業・企画から制作まで、一人ひとりが非常に大きな裁量を有しています。 また、マネジメントなどへの参画意欲がある方も歓迎しており、新しい分野へのチャレンジや事業部の独立に対しても、積極的に後押しをしています。 失敗を恐れずにチャレンジするからこそ、成長があるので、「同社のフィールドを使って、こんな夢を実現しよう!あんなことをやりたい!」といったモチベーションで働けます。 |
募集職種 | 【急募】イベントディレクター★大手企業様の企業イベントに携わって頂きます。 |
仕事内容 | 当社は、株主総会の運営サポートで、業界でも屈指の実績を誇っております。 大手企業様の株主総会や個人投資家向けの説明会など、投資家向け広報(IR)活動に関連するイベントの運営支援を行って頂きます。 ▼具体的な業務の流れ ・打ち合わせ →営業担当者から株主総会対応の依頼 ・クライアントの要望をヒアリング →「株主と対話がしたい」「展示物で株主に事業内容を知ってもらいたい」等様々なニーズがあります。 ・プランニング →企画書の作成。スケジュールや予算の提示。 ・各種準備 →会場で流す映像や、提示するパネルなどの制作ディレクション。映像制作の協力会社や外部の進行ディレクターなどに、指示を出します。また、映像機材やオペレーターの手配、各種マニュアル類の作成も行ないます。 ・現場の下見~前日まで →会場を下見し、スピーカーや照明、マイクなどの必要な機材の数や位置を確認。その内容を図面やマニュアルに反映し、リハーサルを行ないます。 ・総会当日 →総会現場での運営管理。各現場の状況を随時確認し、必要に応じて指示を出します。 ▼若手の育成 社員教育に力を入れている為、中途採用で積極的に未経験、第二新卒を採用して戦力化を図っております。 まず、入社後はディレクターのアシスタントをして頂き、OJTにてディレクター業務を学んで頂きます。そして、慣れてきたら徐々にディレクターとして業務に携わって頂きます。 ▼今後について 現在も残業時間削減の徹底、社内環境の整備等を、グループ全体として取り組みを行っておりますが、さらに人材を採用して、メンバーの働く環境をさらに改善し、より高いサービスを提供できる体制を整えます。 |
雇用形態 | 正社員または契約社員 |
勤務地 | 東京都中央区 |
勤務時間 | 09:30 ~ 18:00 |
休日・休暇 | ・週休2日制(土・日・祝日) ※案件により休日出勤の場合有り。その場合、代休の取得が可能です ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・バースデー休暇 ※正社員の場合に限る |
想定給与 | ■想定年俸:年俸300万円~600万円程を想定 ※給与は経験・能力などを考慮のうえ同社の規定に基づき決定いたします。 |
必要とされるスキル・資格 | ▼必須経験 ・何かしらのイベントディレクション経験(BtoB、BtoCは不問) ※未経験、第二新卒歓迎 ▼歓迎経験 ・BtoBのイベント、展示会経験 ・人営業や法人向けのコンサルティング経験をお持ちの方 ▼求める人物 ・コミュニケーション能力があり、周囲と連携を取れる方 ・柔軟な思考で、さまざまな状況に対応できる方 ・責任感が強く、意欲的に業務に取り組める方 |
その他・特記事項 | 雇用形態について: ※試用期間6ヵ月(条件等に変更なし) ※正社員登用制度有。 1年程度での正社員登用実績もございますので、会社や業務を知る良い機会ととらえて前向きにチャレンジしてください。 |
待遇 | ・交通費全額支給 ・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ・健保運営の各種施設利用可(保養施設、レストラン、スポーツ施設、ゴルフ場など) ・定期健康診断、インフルエンザ予防接種 ・創立記念パーティー ※以下正社員のみ対象 ・育児短時間勤務制度 ・従業員持株会制度 ・階層別研修制度 |
選考プロセス | 書類選考⇒面接4回予定 |