求人ID | 求人ID:PM-28817 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 |
事業内容 | 【事業内容】 ・広告・プロモーション事業 ・決済関連事業 ・メディア関連事業 ・投資関連事業 【企業の特徴】 同社は 1995年の設立以来、ポータル、メディアレップ、eコマース、モバイル、ブログと最先端のインターネットビジネスを創り上げてきたイノベーションカンパニーです。 ■ビジョン: 異なるフィールドにある複数の事象をインターネットを使って結び付けコンテクスト(=文脈)を創る事により、 新しい価値を創造し社会に貢献する。それが同社のミッションです。 国や地域の枠を超えたインターネットビジネスの開発を実現すべく、サンフランシスコ、東京、香港をHQとして事業展開を行っています。 「各拠点の役割」 サンフランシスコ:先端メディアへのコンタクト、先端技術への投資/獲得、開発/マーケティング 東京:グループのHQ、新領域ビジネスでの開発/M&A、海外サービスのローカライズ 香港:アジア展開の戦略的サポート、メディア開発、各国でのインキュベーション投資 |
募集職種 | ≪未経験歓迎!≫ ビッグデータを活用した広告プロダクトの営業推進/コンサルティング |
仕事内容 | 同社グループと共同でリリースしているオーディエンスデータを活用した広告プロダクトの営業推進を担当頂きます。 最適な施策を提案し、細やかな運用業務を行うことにより、クライアントの収益最大化に貢献します。 ■具体的には ・営業支援業務 ・オーディエンス分析/プランニング業務 ・分析レポーティング業務 ・プロダクトの改善、企画 ・新商品開発等、広告事業の発展につながる戦略立案 ※能力や意欲に応じてお任せする業務領域や裁量も幅広く、大きな裁量をもって仕事をしたい、自身のキャリアステージを高めたい方にとっては最適な環境です。 ■仕事の流れ(例)(営業推進/コンサルティング) ①広告代理店/広告主への商品案内と広告施策与件(施策課題、KPI、目標数値、予算)のヒアリング ②ヒアリング内容から広告媒体、配信ターゲティングをプランニング、 見積作成または社内チームへの依頼指示 ③広告代理店/広告主へのプランの提出/提案訪問を含む受注までのサポート ④受注後、進行スケジュールを作成し、社内チームへの作業依頼(広告施策与件の共有、配信設計、クリエイティブ入稿) ⑤配信中/配信完了後の、レポート作成または社内チームへの依頼指示 ⑥広告代理店/広告主へのレポートと次回プランニングの提案 ■備考(広告商材について) 同社グループが展開するメディアに掲載された商品・サービスの閲覧ログ等の独自のオーディエンスデータと、Google、Yahoo、SNS(twitter、facebook)の広告配信プログラムを、同社技術でデータシンクし、より精緻なターゲティング広告のプランニング/運用をご担当頂きます。 当初は現任者(30代男性)と共に仕事をスタートし、徐々に担当領域を広げて頂くことを想定しています。同社としても新たな取り組みとなるサービスであり、サービス自体の開発にも関わることの出来る、非常にチャレンジングなポジションです。 ■組織体制について 現在同部は部長1名、リーダー2名、メンバー2名、派遣社員約1名で構成されています。 ■備考 ・現在急拡大をしている広告マーケットの営業推進・運用業務に、未経験からでもチャレンジすることができます。 ・現在急拡大をしている広告マーケットの営業推進・運用業務に、未経験からでもチャレンジすることができます。 ・最新のWebマーケティングが行われている環境にて、マーケターとしてスキルを磨くことができます。 ・マーケティングテクノロジーカンパニーは営業・クリエイティブ・運用コンサルタントが三位一体になったフラットな環境です。クライアントの収益拡大のために最も有効な方法を検討し、それをアクションにつなげていくことのできる魅力的なポジションです。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
勤務時間 | 09:30~18:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日(土・日) 祝日 連続休暇(リフレッシュ休暇) 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 ボランティア休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 裁判員休暇等 |
想定給与 | ■想定年俸:年俸500万円~800万円程を想定 ※給与は経験・能力などを考慮のうえ同社の規定に基づき決定いたします。 |
必要とされるスキル・資格 | ・法人営業経験 ・定量/定性データをもとに課題解決、改善した経験がある方 ★業界未経験からWebマーケティングの領域にてキャリアを作っていきたいという思いをお持ちの方も応募可能です。 |
その他・特記事項 | 雇用形態について:試用期間6か月 |
待遇 | 社会保険完備 交通費支給(上限10万円) 社員持ち株会 財形貯蓄 関東ITソフトウェア健康保険組合 インフルエンザ予防接種 婦人科検診(年1回) 確定拠出年金 育児短時間勤務制度 慶弔見舞金 定年再雇用制度保養所等 |
選考プロセス | 書類選考⇒面接2回予定 |