求人ID | 求人ID:PM-31087 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 |
事業内容 | 【事業内容】 ・映像広告コンテンツ/Web広告コンテンツ企画・制作 ・アプリケーション企画・開発・設計 ・3D映像コンテンツ企画・制作 ・ARコンテンツ企画・制作 【企業の特徴】 同社は、映像やWeb、VRやシステム開発などのデジタルコンテンツ制作をワンストップで行い、企業の皆様のクリエィティブ・パートナーをとしてあり続けております。 コンテンツの制作部分だけでなく、企画・提案、戦略立案から携われる環境となっており、それが当社の強みとなっております。 ▼コンテンツ制作 ・映像、イベント:商品プロモーション映像、会社案内映像撮影、デジタルサイネージ、イベント設営など ・Web:コーポレートサイト、キャンペーンサイト、スマホ向けサイト、IR・CSRサイト、ECサイトなど ・システムアプリ:システム、Webアプリ、タブレット向けアプリ、ゲームアプリなど ・グラフィック:広告デザイン、冊子・ポスター、会社案内、サービス案内など ・AI(機械学習):画像認識、数値解析、自然言語処理、レコメンドエンジン、業務最適化など ▼運用支援 SEO対策、リスティング広告、アクセス解析、Webプロモーション支援、ECサイト運用など を行っております。 ▼社風 映像だけではなく、WEB、アプリ、システム、グラフィックまでもトータルで制作でき、企画・提案のフェーズから案件に深く携わることができる為、新しいもの好き、珍しいもの好き、個性派メンバーが集まっており、「こうしたい」「これがやりたい」ときちんと発言できれば、挑戦できる環境が魅力です。 ▼社内環境 事業拡大に対応するため、今までの8階フロア80坪に加え、9階フロア85坪を新たに増床し、8階をオフィス、9階をミーティングスペースや撮影スタジオなど多目的に活用する事が可能となり、今まで以上にクリエィティブ・ワークにも磨きをかける事ができるようになっております。 |
募集職種 | 【急募】Web・コンテンツディレクター★幅広い案件に携わって頂ける環境です。 |
仕事内容 | Web、アプリ、システム等デジタルコンテンツ全般の企画・ディレクションをご担当頂きます。 ▼具体的な業務 Webを中心とするデジタルコンテンツ制作のディレクションをお任せします。 ・クライアントとの折衝 ・コンテンツの企画提案 ・進行管理業務 ・予算管理 ・コンテンツのクオリティ管理 等 ▼特徴 経験に応じたアサインをして頂きます。案件によって、進行管理のみ行なう場合もあれば企画から入り込み、コンテンツの提案に関わる場合もあります。 エンタメ系のサイトやキャンペーンサイト等、インパクトを重視した制作もあれば企業ページ、IR情報、医療系の案件など、正確性を求められるものまで制作するもののジャンルは様々です。 お客様の要望によってはアプリやシステムを提案し開発の進行管理に携わる場合もあります。 これまでの経験・実力を考慮の上、新しい挑戦ができるような仕事をお任せいたしますので、幅広い案件に携わって頂けます。 ▼案件 大手菓子メーカーのスマホ向けゲーム キャンペーンサイト 大手製薬会社コーポレートサイト制作 等 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都港区 |
勤務時間 | 10:00 ~ 19:00 |
休日・休暇 | ・完全週休二日制(祝日) ・夏季休暇(お盆期間:指定日あり) ・年末年始休暇(12/27~1/6) ・慶弔休暇 ・有給休暇 ・産休育休/介護休暇(取得実績あり) |
想定給与 | ■想定年俸:年俸300万円~500万円程を想定 ※給与は経験・能力などを考慮のうえ同社の規定に基づき決定いたします。 |
必要とされるスキル・資格 | ▼必須経験 Webディレクター経験2年以上 ▼歓迎経験 ・アプリ、AR、VRなど、デジタルコンテンツのディレクション経験 ▼求める人物像 ・幅広く活躍できるクリエイターになりたい方 ・クリエイティブの世界で通用するスキルを身につけたい方 ・Web、アプリ、AR、VRなど、デジタルコンテンツに幅広く興味がある方 |
その他・特記事項 | 雇用形態について:3ヵ月の試用期間があります。 |
待遇 | ・各種社会保険完備 ・交通費(3万円/月まで支給) ・住宅手当(12,000円~20,000円)※賃料によって変わります(試用期間中は除外) ・扶養手当 (試用期間中は除外) ・退職金制度 ・資格取得支援制度 ・研修制度(職種別・階層別研修) ・アニバーサリー休暇 (試用期間中は除外) ・リフレッシュ休暇 ・コミュニケーションランチ制度 ・コミュニケーションスポーツ制度(ヨガ※現在女性のみ) ・アート補助制度(試用期間中は除外) |
選考プロセス | 書類選考⇒面接2回予定 |