求人ID | 求人ID:PM-28636 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 |
事業内容 | 【事業内容】 ・デジタルを中心とした、クリエイティブプロデュース&ディレクション ・WEBサイト、スマートフォン、アプリ、SNS、OOH、イベント等デジタルテクノロジーやクリエイティブ力を駆使し、広告制作を企画から納品、運用までワンストップで提供 ・自社プロダクト開発 【企業の特徴】 同社は、老舗CM制作プロダクションのグループで、デジタルに強みを持ったクリテイティブを企画制作する会社です。 また、Webサイト制作やスマホ、アプリ、映像制作をはじめ、イベントにおける体験コンテツやIOTデバイス開発など、時代の変化に合わせて対応範囲を広げ、様々なデジタルクリエイティブを制作しています。 ▼社風 提案力やクオリティを武器に選ばれるクリエイティブスタジオを目指して日々、チャレンジをしています。 平均年齢30歳の現場は取締役や社長との距離が非常に近く、なんでも意見できる環境となっております。 ▼組織体系 ┗プロダクトチーム プロジェクト全体のマネージメントを行うチーム。WEBサイト、APP、体験装置、VR、IoTなど、プロモーションによって制作物が異なる様々なプロジェクトを確実に実行していきます。 ┗ディレクションチーム 課題解決やエンターテインメントなど、目的に合わせた企画立案と制作ディレクションを行うチーム。デジタルを活用したアイデアとクリエイティブで、クオリティの高い、さまざまなユーザー体験を創出します。 ┗デザインチーム アートディレクション、WEBサイト/アプリケーションのUI設計、新開発プロダクトのモックアップデザインなど、デジタルコンテンツを中心に多種多様なクリエイティブ領域のデザインを担当するチーム。 ┗テクニカルチーム フロントエンド/バックエンド問わず、最適なテクニカルソリューションを提供する開発チーム。 提案時におけるフィジビリティのチェックを含めた、進化するデジタルクリエイティブに対応したテクニカルディレクション機能を持っています。 ▼自社プロダクト クリエイティブチャレンジとして、様々な自社開発プロジェクトに取り組んでいます。次々と現れる最新のテクノロジーが、世の中の課題解決のためにどのように活用していけるかを追求していきます。また、自社サービス、プロダクトなどの展開も視野に活動します。 |
募集職種 | Webデザイナー/アートディレクター※デジタルクリエイティブに携わって頂きます。 |
仕事内容 | デジタル領域全般のデザインを担当するデザイナーを募集します。 業務としては、ディレクター、モーションデザイナー、エンジニア等のチームスタッフと協力して、インタラクティブなサイト制作をし、最適なユーザー体験を目指して頂きます。 ▼具体的な業務 プロモーションサイトやキャンペーンサイトのデザイン、アプリケーションのインターフェースデザインをご担当頂きます。 ▼キャリアパス Webデザイナーをご経験後、アートディレクターとしてご活躍頂きます。(ご自身で手を動かす事も可能です。) ▼アートディレクターとしての業務 プロモーションサイトやキャンペーンサイト、スマートフォンのアプリケーションやインスタレーションなどのアートディレクションをご担当頂きます。 クライアントとの打合せから始まり、納品まで一貫したクリエイティブのクオリティコントロールをご担当頂きます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都港区 |
勤務時間 | 10:00 ~ 19:00 実働 8時間 残業 月 30時間 ~ 40時間程度 ※休憩時間:1時間 ※フレックスタイム制or専門業務型裁量労働制 ・フレックスタイム制(実働8時間) ※所定労働時間10時~19時 ※コアタイム11時~18時 ・専門業務型裁量労働制(1日あたりのみなし労働時間8時間) ※弊社規定の評価グレードによって、フレックスタイム制or裁量労働制を採用しております。 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 ・夏季休暇(有給より取得) ・特別休暇(グループ企業内で月1回実施) |
想定給与 | ■想定年俸:年俸320万円~700万円程を想定 賞与 年1回(昨年実績: 12月) ※業績連動賞与 ※昇給:年1回(1月) ※経験に応じて当社規定にて決定します ※上記には52.5時間分の見込み残業代(月給265,109円の場合70,719円)を含みます。 ※超過分は別途支給いたします。 |
必要とされるスキル・資格 | ▼必須経験 Webデザインの実務経験を2年以上お持ちの方 ※グラフィックデザイナーの方でもWebデザインの経験や知見がある方であれば歓迎いたします ▼歓迎経験 ・HTML/CSSコーディング経験 ※必須ではありません。コーディングは基本エンジニアチームが行いますが、スキルをお持ちの方は活かせます。 ▼求める人物像 ・仕事に前向きな方 ・探究心のある方 ・デザイン領域に囚われない方 ・テクノロジーに興味のある方 |
その他・特記事項 | 雇用形態について:※試用期間6ヶ月間有(期間中の給与など条件に変動はありません) |
待遇 | ・各種社会保険完備 ・交通費全額支給 ・服装自由 |
選考プロセス |