求人ID | 求人ID:PM-27477 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 |
事業内容 | 【事業内容】 国内、海外の企業、政府関係機関、公的団体などのクライアントに企画立案から実施まで、総合的な広報(パブリックリレーションズ)サービスを提供。
――業界大手のPR代理店。 同社は、PRをコアにクライアントのビジネス推進をサポートする会社です。 PRビジネスが欧米より日本にやって来たのは1960年代。 1963年に創業した当社は、日本におけるPRの歴史とともに情報戦略のプロフェッショナル集団として歩んで参りました。 50年以上培った土台のもと、クライアントから指名される強みを持ったPR会社を目指し、日々チャレンジを続けている会社です。
メディアリレーションに基づいたパブリシティの獲得はもちろん、デジタルメディアなどからの口コミ効果を狙った戦略PRなどを得意としております。
尚、プロジェクトは博報堂、他代理店とも連携しておりますが、70%以上を直クライアントとしており主導しております。 またPR中心となりますがマーケティングコミュニケーションの上流から設計し戦略を得意とします。 様々な角度で様々なプロジェクトに関われる事が同社のメリットです。
医療・ヘルスケア、地域ブランディング、商業施設、ツーリズム、スポーツ、オートモーティブ、IT、大学・教育機関、食品・飲食、日用品・消費財など総合領域に対応
デジタル・コミュニケーション、コーポレート・コミュニケーション、リスク・クライシスコミュニケーション、メディアトレーニング、テレビPR、グローバルコミュニケーションなど |
募集職種 | 企画営業職(PRコンサルタント) ★「グローバル」、「データ」、「コミュニティ共創」などをテーマに、新たなコミュニケーションを創造するプロデュース部署での募集 |
仕事内容 | PRの領域で、「グローバル」、「データ」、「コミュニティ共創」などをテーマに、新たなコミュニケーションを創るビジネス開発に挑戦したい方を募集します。
クライアント企業の課題解決や企業価値向上のため、常に効果的なコミュニケーションを開発し提供できる組織を目指してます。
多様化する訪日外国人客(インバウンド)領域での課題解決や、日本産品の海外需要創出に向けた統合コミュニケーションをプロデュース
また、海外において日本の食やものづくりに対する高い関心が引き続き寄せられています。 様々な企業や自治体が自分たちの良さをアピールしたい一方で、伝え方がわからない、また伝えても動く実感がないという課題を抱えています。 こうした課題に対し、海外マーケットを国籍や年代などでひとくくりするのではなく、それぞれの価値観や行動欲求を持つひとりの生活者として捉えた視点で統合コミュニケーションを設計・プロデュース。 旅行・映像・流通・調査などさまざまな領域の事業者と共創し、既存のビジネス領域を「越境」することで、日本と海外をつないで「ヒト」と「モノ」を動かす枠組みづくりに取り組んでいます。
手口にこだわらない“コミュニケーションデザイン”とは? 企業の課題を解決するための手法にこだわりを持ちません。 それは企業が持つ課題は千差万別で、その解決手法も一つとして同じものはないと考えているからです。 コミュニケーションのプロデューサーとして、自社の持っているソリューション以外にも、世の中に存在する、ありとあらゆる手法をカスタマイズし、クライアントの最適解を提供することを心がけています。 「コミュニケーションを自由にデザインしていく」、これが当社の仕事の根幹です。
地域ブランディングで培ったノウハウと、地域をテーマにしたオウンドメディア「雛形」の運営で培った専門家ネットワークを活用し、コミュニティ共創型のPRを自治体や企業に提供しています。 企業や団体を取り巻くファンや従業員、市民といった方々と共創し、1つの目標・テーマを定めてコミュニティとして運営しながら、イベントや制作物、商品開発や店舗プロデュースなどを展開します。 プランニングから実施まで、ワンストップでプロデュースしていくチームです。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
勤務時間 | フレックスタイム制 ※コアタイム(10:00~15:00) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日 年末年始、フリーバカンス制度(5日連続取得×年2回) 創業記念休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日~最高40日) |
想定給与 | ■想定年俸:年俸350万円~700万円程度を想定 ※給与は経験・能力などを考慮のうえ同社の規定に基づき決定いたします。 |
必要とされるスキル・資格 | 【応募条件】 ・PR会社、広告会社、制作会社、SP会社、デジタルエージェンシー、デザイン会社、出版社などのコミュニケーション業界やメディア業界でのご経験を3年以上有する方 ・事業会社の中で、広報や宣伝、商品開発、事業開発、プロダクトデザイン、海外赴任経験などのご経験を3年以上有する方 ・現在のお仕事では担当するコミュニケーションの領域が限られており、より広い視野で、手法にこだわらない、統合的なプランニングを実現したい方 ・データ分析からコミュニケーションを創造していきたい方 ・新規事業の立ち上げを得意としている方 ・クライアントや社会課題の解決に対して情熱を持ち、困難な課題解決に喜びを感じられる方 ・クライアントや社内チーム、さまざまなステークホルダーとの対話を通じて、最適なパートナーシップを創る力を有している方
|
その他・特記事項 | 雇用形態について:試用期間6カ月 |
待遇 | 待遇: 各種社会保険、交通費全額支給、定期健康診断、財形貯蓄、育児・介護休業制度、産前・産後休暇、健康保険組合保養所、健康保険組合スポーツジム、部活動、社内アワード制度(報奨制度)、海外アワード参加支援制度、同性パートナーシップ制度 |
選考プロセス | 書類選考⇒面接3回予定 |