求人ID | 求人ID:PM-31755 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 |
事業内容 | 【事業内容】 1.CM制作と、それに関わるすべての動画コンテンツ制作 2.グラフィックデザイン及びグラフィック広告制作 3.インタラクティブをはじめとする新メディア領域におけるコンテンツ制作 4.上記に附帯する一切の事業 【企業の特長】 より一歩先のコミュニケーションを生み出すために、 各セクションのクリエイターが同じ観点で業務にあたります。 ▼担当コメント ワンストップで企画~制作と対応できる事が同社の優位性となり大規模案件にも対応可能、 今後グループでの制作はグループで回すという戦略により、更なる案件が舞い込む事が予想されます。 ハイクオリティを追求し、スピーディに対応する組織をめざします。 また一介のプロダクションの位置づけから一段階上のレイヤーをめざし、 実践しておりコミュニケーションプランニングから携わる案件も多い点は魅力となります。 担当するクライアントやブランドが持つ問題や目的を、 適したコミュニケーションデザインという手法でいかに解決し、達成するか。 単にデザインするだけが我々の業務ではなく、 「コミュニケーションを形にすること」が我々の使命だと思っております。 ▼ポイント!! プロデューサーやディレクター、グラフィックデザイナー、Webデザイナー・エンジニア、 コピーライターなど、多様な人材が集まっているため、一貫した企画・制作体制で クオリティの高い広告コンテンツを制作できることが大きな強みです。 <ビジョン> 「良質なコンテンツを制作することによって社会に喜びと感動を与え、 人々の生活を豊かなものにしていく」という企業理念のもと、メディアの枠にとらわれず、 あらゆる領域のクリエーティブコンテンツをワンストップで企画・制作。 一人ひとりの個性とプロフェッショナル意識を掛け合わせ、 世界で評価され続けるコンテンツ制作会社を目指している。 <特徴1> 大手広告代理店子会社であるため、誰もが知る大手クライアントや企業・サービスの案件が大半、 クライアントの業種は幅広く、スケールの大きな条件に恵まれており、世の中に ”多くの人の記憶に残るCM”や”日常でよく目にする広告コンテンツ”を数多く送り出している。 <特徴2> プロデューサーやディレクター、デザイナー(web/グラフィック)、エンジニアなど、 あらゆる領域のクリエーティブを網羅する多様な人材が在籍。 一貫した企画制作体制で、クオリティの高い広告コンテンツを製作できることが大きな強み。 毎年、主要広告賞に置いて多数受賞している。 <特徴3> 「良く働き、よく休み、よく遊び、よく学ぶ」は行動理念の一つ。 すべての社員が能力を最大限に発揮し、仕事とプライベートを両立できる 環境づくりに積極的に取り組んでいる。 (原則、22:00 ~ 5:00 は勤務禁止にしているのは業界唯一) |
募集職種 | レタッチャー ★広告制作中心にビックタイトルでの活躍が期待できます。 |
仕事内容 | プロダクト?人物、小さいものから大きなものまで、幅広いジャンルのビジュアル制作。 ■担当箇所 ・カンプ、イメージボード制作 ・撮影前のフォトグラファーとの打ち合わせ ・撮影現場立会い、プレオペレーション ・GR、WEB、CM素材などのレタッチ及び画像制作 ・クリエーティブ、カメラマン、クライアントとのレタッチ立ち会い ・色見本出力 ・写真家作品の大判プリント ■具体的な業務イメージ ・ADやプロデューサーからのレタッチ依頼を受けて、そのイメージに添ったレタッチ。 ・写真展などの作品プリント・入社後、早い段階でスキルに応じた案件をフロントとして担当することができます。 ・社内にいるADやデザイナー部隊と連携して、プレゼン段階から案件に関わることもあります。 ■ポイント! ・大手代理店グループならではのビッグクライアントの仕事に多く携わることができます。 ・第一線で活躍するフォトグラファー、クリエーティブの方々と撮影現場はもちろん、 納品まで共に仕事をすることで自身を高めることができます。 ・映像、GR、Webまでワンストップ制作できる弊社ならではの環境で、 ジャンルに捉われないスキルと知識を身につけられます。 ・社内だけでも20名を超えるデザイナー、Webデザイナーと同フロアで、 レタッチ専門会社では得られない様々な経験を蓄積できます。 ・人物、プロダクト、フード、車、風景、CGなど、 あらゆるジャンルのレタッチスキルを実務を通して成長させることができます。 ■キャリアパスについて ・GR・Web広告のビジュアルのレタッチ業務だけでなく、 その専門性を活かしてプリンティングディレクション業務にも領域を拡大できます。 ・写真家やフォトグラファーの写真展用の作品出力など活躍の場をご用意しています。 ・3Dソフトなどのスキルを自主的に身につけ、立体的なビジュアル制作の案件に参加している社員もいます。 ・創造するレタッチャーとしてWebやデジタル領域の企画から携わり、自分のアイデアを世の中に発信することも可能です。 ・管理職への道筋はもちろん、スキルを追求し続けるレタッチャーのスペシャリストを目指すことができます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | |
勤務時間 | フルフレックス(標準労働時間7時間) ※1日の標準労働時間:7時間+休憩1時間 ※残業/月45時間程度 フォトレタッチの実務経験が3年以上ある方に関しては、 就業時間は裁量労働制とし、月収に裁量労働手当が加わります。 |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年次有給休暇 ■年末年始 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■配偶者出産休暇 ■インプットホリデー(2018 年試験実施) ■リフレッシュ休暇(年5 日) ■年次有給休暇の付与日数(初年度入社) 入社タイミングにより、以下の日数を入社時点で付与いたします。 ・1/1?6/30に入社 10日付与 ・7/1?9/30に入社 5日付与 ・10/1?12/31に入社 2日付与 |
想定給与 | ■想定年俸:350万円~500万円までを想定 ※給与は経験・能力などを考慮のうえ同社の規定に基づき決定いたします。 ※正社員は賞与(年2回)の支給があります。 ※経験・能力考慮の上、当社規定により優遇します。 |
必要とされるスキル・資格 | ・MacでのPhotoshopでの合成、フォトレタッチの実務経験が2年以上ある方。 ■歓迎要件 ・3dsMax、Illustratorなどの画像・映像系ソフト使用経験。 ・AfterEffectsなどによる動画レタッチ。 ・CptureOneなどの現像ソフト使用経験。 ・実務における制作進行経験。 ・デッサン経験。 ・撮影知識。 ・印刷、製版知識。 ・プリンティングディレクターとしての経験がある方。 ・レタッチ立会いにおけるスピーディーな対応力。 ■求める人物像 ・レタッチャーとして、これから大きく成長したい方 ・広告だけでなく、様々なクリエーティブに対して先入観を持たず、積極的に取り組む事ができる方。 ・どんな状況でも、自分の成長に繋がる発見とチャレンジを見いだすことのできるポジティブな姿勢の方。 ・クオリティー、技術、知識の向上において、探究心を持っている方。 ・指示されたことだけでなく、自主的に考え行動できる方。 ・コミュニケーション能力に優れ、ホスピタリティーが高く、強い責任感で業務を遂行できる方。 ・写真、美術への関心が高い方。 |
その他・特記事項 | ※試用期間6ヶ月 |
待遇 | ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費全額支給 ■残業代(残業代は別途支給します) ■インプット手当 ▼その他 企業型確定拠出年金 深夜・休日・早朝勤務手当、時間外勤務手当 自己啓発費用補助制度、オンライン学習サイト「schoo」 健康診断・人間ドッグ費用補助、インフルエンザ予防接種費用補助 マッサージルーム完備(1回60分500円/東京本社のみ) 総合福利厚生サービス「ベネフィットステーション」 |
選考プロセス | 採用希望時期: 面接回数:2 選考期間: |