求人ID | 求人ID:PM-30674 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 |
事業内容 | 【事業内容】 ・O2Oプラットフォームの企画開発 ・O2Oマーケティング支援 ・スマホアプリの受託開発 ・ビッグデータを活用した事業開発 O2O(オンラインからオフラインの集客)・オムニチャネル事業に強みを持ち、現在は累計8,000万ユーザーを超えたO2Oプラットフォームを中心に、大手クライアント向けのマーケティング課題の解決に取り組んでいます。 このプラットフォームは、位置・時間・属性情報に連動したアプリプッシュ通知を軸に、ターゲティングから集客・販促、決済までアプリでのマーケティング施策に必要な機能を網羅しており、このサービスを利用して取得できるアプリ内利用データや位置情報を活用し、ビッグデータとして解析することで新しい One to Oneマーケティングを可能とする更なるプロダクト開発にも取り組んでおります。 【企業の特徴】 日本で初めて、モバイル端末でのプッシュ通知を開発・実装した会社です。 昨今はリアル店舗とクーポンを結び付けたプロモーションなどを得意としており累計8,000万ユーザーを超えたO2Oプラットフォーム でのデータ、ノウハウを武器に企業のマーケティング支援を得意としております。 |
募集職種 | マーケティングコンサルタント ★自社アプリの提案やアプリを使ったマーケティングプランの企画提案業務 |
仕事内容 | 自社プラットフォーム及びO2O/OMOに関わるソリューションをベースにしたアプリ提案営業、アプリマーケティングの企画・提案を担当していただきます。 具体的には、クライアントのアプリを含めたデジタルマーケティングの課題を整理し、顧客ニーズにあったアプリ開発を提案します。 また、開発したアプリを中心に、集客促進、購買促進を提案することでユーザーのロイヤリティ向上を実現します。 自社ソリューションを活用した様々な企画提案を通じて「クライアントとユーザーのコミュニケーションを活性化」していきます。 クライアントは大手企業を中心に流通・小売企業、金融機関、電鉄事業等のマーケティング担当者に対して提案することが多いため、最新のデジタルマーケティングの動向や技術面を理解した上で、お客様のニーズに即した企画および提案営業をすることが求められます。 ・O2O/OMOマーケティングに関するビジネス課題の分析とソリューションの提案 ・O2O/OMOアプリ及びその関連ソリューションの企画・提案 ・ファン育成プラットフォームをベースとしたコンサルティング提案営業 ・ファン育成プラットフォーム導入後の利用促進に向けたコンサルティング提案営業 アプリ内で常に新しい企画提案を行うため、クライアントを通じて世間に自分の考案した企画を実現していける喜びがあります。また、効果の良し悪しをはっきりと数値で出せること、データが豊富にあり分析に基づく改善案を打っていくことで数値が良くなっていく実感が持てる点に大きなやりがいを感じることができます。 ▼この仕事の魅力 ・大手クライアントとのお仕事になりますので、業界を牽引するクライアントのシステムに携わる機会ができます。案件規模も年々大きくなっていきます。 ・プロジェクトマネージャー、デザイナー、エンジニアとのやり取りがありますので、幅広い業務経験を得ることができると思います。 ・自社のソリューションだけではなく、スクラッチでの開発、また他のソリューションを含めた提案など、柔軟性をもたせた提案ができます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都港区 |
勤務時間 | ★フレックス制 ・コアタイム 10:00-15:00 ・フレキシブルタイム 7:00-10:00、15:00-22:00 ・ビジネスアワー 10:00-19:00(会社としての営業時間) |
休日・休暇 | 週休2日制(土、日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 有給休暇(入社半年以内に10日間) 慶弔・生理・産前産後・看護休暇、育児・介護休暇 (年間休日127日(前年実績)) |
想定給与 | ■想定年俸:年俸507万円~801万円程を想定 ※給与は経験・能力などを考慮のうえ同社の規定に基づき決定いたします。 ■月給362,500円~572,500円 ※基本給268,208 円+固定残業代(45時間/月)94,292円~基本給423,584 円+固定残業代(45時間/月)148,916 円 ■ 賞与:年1回(変動賞与:過去実績2か月分) ■ 昇給:年2回 |
必要とされるスキル・資格 | ▼以下のいずれかのご経験 ・アプリの企画提案の経験 ・デジタル施策のプロモーションディレクション業務経験 ・企画型の広告提案経験 ・新規事業の企画/立案の経験 ▼歓迎経験・スキル ・解析ツール、ABテストツールなどを活用しデータに基づく分析・改善のサイクルを回した業務経験(ECなどのサービス運営側の立場または、コンサル・制作会社や代理店どちらでも可) ・カスタマージャーニー、仮説検証、KPIを論理的思考で設計できるスキル ▼求める人物像 ・自分の業務に責任感を持ち、最後までやり遂げる方 ・世の中が便利になるようなサービスを創り出していきたい方 ・自分の業務の枠にとらわれずに、会社の成長に向けて能動的・積極的に行動できる力 ・明るくポジティブに業務へ取り組むことができ、チームでの業務遂行ができる力 ・お客様のニーズを理解した上で、当社のサービスを提案できる力 |
その他・特記事項 | 雇用形態について:研修・試用期間:3ヶ月(給与は本採用時と同額) |
待遇 | 各種社会保険完備 交通費全額支給(上限3万円まで) 【その他】 ・ヘッドホン、イヤホンOK ・デュアルモニター有り ・ウォーターサーバ、コーヒーマシン有り ・書籍購入/研修、セミナー参加補助(規定あり) ・定額制ビジネス研修への無料参加 ・従業員持株会加入 ・ご希望の貸与PC購入可能(予算上限あり) ・インフルエンザ予防接種会社負担 ・勉強会 ・部活動 ・忘年会 ・シャッフルランチ ・キックオフパーティー ・クオーターパーティー |
選考プロセス |