求人ID | 求人ID:CR-JOB215943 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 資本金/29,065,960,000円 |
事業内容 | 【事業内容】 当社グループは、お客様企業の事業パートナーとして、売上拡大とコスト最適化を総合的かつグローバルに支援するアウトソーシングサービスを提供しております。 ■コンタクトセンターサービス 顧客からのお問い合わせや苦情対応、商品サービスの案内や営業セールス支援など、顧客サポート業務のアウトソーシングサービスを提供。 ■ビジネスプロセスアウトソーシングサービス 経理財務や人事などのバックオフィス業務、受発注業務、情報システム運用保守業務、機械・建築設計など設計業務など企業のノンコア業務を支援するアウトソーシングサービスを提供。 ■デジタルマーケティングサービス インターネットインフラを活用したマーケティング活動を支援。インターネットプロモーション、Webサイト構築・運用、オムニチャネルマーケティング、分析・リサーチなどのサービスを提供。 ■ECワンストップサービス 企業のEC事業戦略およびブランド戦略に基づき、ECサイト構築・運用からフルフィルメント、カスタマーケア、Webプロモーション、分析までEC事業に必要な各種機能をワンストップで提供。 |
募集職種 | [正社員]マークアップエンジニア(HTMLコーダー)/ 安定の大手制作会社でスキルアップ・大手企業案件にかかわれます! |
仕事内容 | 【業務内容】 (1)Webサイト制作(2~4は詳細業務) (2)Webサイトディレクトリ設計・コーディングテンプレートの作成 (3)実装レギュレーション作成 (4)実装ディレクション ▼詳細 クライアントのビジネス課題に対して、Webサイトを通してサポートする業務になります。将来的にはUI設計など、インフォメーションアーキティクトや実装ディレクションなどWebディレクターとして活躍いただきます。 ▼大規模プロジェクトにワンストップで関わることができる 当社の案件の多くが、ナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト。 企画提案から構築、運用、効果測定までワンストップでWebマーケティングの業務に関われるので自身の成長に直結するのが魅力です。 ▼働きやすい職場環境 福利厚生が充実しており、残業時間も平均35時間/月程度。 デジタルマーケティング事業においては、女性の就業率も高く、メンバーの約6割が女性。 研修制度も充実しているため、スキルアップや新たな領域のチャンレンジにも安心。 ▼時代のニーズに合わせた体制拡大 デジタルエクスペリエンス本部では国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図り、案件拡大に伴う体制強化・業務の効率化を図っています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷/文京区後楽 最寄駅 【東京本社】 各線 渋谷駅から徒歩2分 【飯田橋オフィス】 都営大江戸線 飯田橋駅から徒歩3分 各線 飯田橋駅から徒歩7分 |
勤務時間 | 9:00 ~ 17:50 残業時間:月間35時間(平均残業時間となりますので、その月々で残業時間は異なります。) ※配属先により異なります。一部シフト勤務あり。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日曜日 ※一部シフト休日あり)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(半日有給休暇制度あり)ほか ※年間休日121日(2017年度) |
想定給与 | ■想定年俸:300~450万円程までを想定 ▼想定年収 年収は弊社給与規定に則った提示となります。ただし、業界経験者の方は、経験・実績をもとに年収を考慮させていただきます。30時間残業を含んだ年収想定です。ご経験・スキル等によっては管理監督者対象の可能性があります。 ▼月給 大卒:202,000円~ 短大・専門卒(2年制):176,000円~ ※住宅手当含む ※残業代別途支給 |
必要とされるスキル・資格 | 【求めるスキル・経験】 A:must B:want C:あれば尚可 A:マークアップエンジニアとしての実務経験 A:HTMLまたはCSSなどのコーディング(W3C準拠) A:Photoshop・Illustrator・Dreamweaverなどの実務経験1年以上 B:大手クライアントのWebサイト制作経験 B:JavaScriptスクリプティング経験 B:デバック経験 C:バナーなどのパーツ制作経験 C:スマホサイト、マルチデバイス対応サイトなどの制作経験 C:ディレクションまたは営業経験 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力があり、臨機応変に対応できる方 ・ビジネス志向(Webをビジネスツールとして考えられる方) ・向上心があり、将来的に、ディレクターや実装ディレクターなどを目指せる方 |
その他・特記事項 | |
待遇 | 各種社保完備、交通費支給(上限月5万)、退職金制度(確定拠出年金)、社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他 |
選考プロセス | 書類選考、面接1~3回+条件面談 例)書類選考 → 一次面接(人事HR・現場担当者)→ 二次面接(人事HR・部門責任者)→ 条件面談(人事HR) |