求人ID | 求人ID:PM-26948 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 |
事業内容 | 【事業内容】 同社は、海外向け広告、カタログ、SPツールの企画、制作、運営からスタートし約半世紀の歴史のある広告会社です。 昨年55周年を迎え、海外には5拠点をもち、世界市場の90%をカバーする領域まで仕事の幅が広がっております。 現在は、企業のブランディング、製品広告、会社案内、製品カタログ制作からWeb、携帯サイトの設計、運営まで幅広くコミュニケーション事業を行っています。 【企業の特徴】 現在、ヨーロッパ、中国、香港、インドに海外拠点を持っており今後更に海外展開を計画しています。 ワールドワイドに活躍できるチャンスが同社にはあります。 ※全ての業務がクライアント直となります。 ※直クライアントの半数が30年以上の付き合いがあります。 (主な受賞歴) Clio Awards、日本工業新聞産業広告賞、全国PR誌コンクール、FCC Tokyo Ad Show、日本産業広告賞、EPD広告賞、日経ウイークリー広告賞、日経BP広告賞、全国カタログ・ポスター展、日経産業広告賞、日経エレクトロニクス広告賞、消費者のためになった広告コンクール |
募集職種 | 【急募】アカウントプランナー~ 国内・海外の広告コミュニケーション戦略をプロデュース ~ |
仕事内容 | クライアントの課題を解決するため、あらゆるコミュニケーション戦略の企画・立案・実施の総合的なアカウントプロデュース業務を行っていただきます。 海外とのやりとりも頻繁に行う可能性がありますので、国際的なコミュニケーションレベルの高い方、海外志向の強い方はその希望を満たすフィールドで活躍することができます。 ■仕事内容 国内企業の海外向けのコミュニケーションツール(カタログ、WEB、映像、広告等)の総合的プロデュース業務を行っていただきます。また、新規取引先企業の開拓も行っていただきます。 ※経験により国内向け、海外向けの案件を担当していただきます。 担当クライアントは大手ナショナルクライアントが多数!同社は日本企業の海外広告を展開するのが得意であり強みです。そのため、例えば同じコンセプトの広告でも中国向けの広告は「何が響くのか?」が日本とは違います。多様な価値をUNITEし、新しいコミュニケーションを創造するために、ユニークで魅力のある、効果的なアイデアを創り出し、自ら行動を起こして仕事を動かしていく力強い営業力を求めております。 ■主な受賞歴: ・Clio Awards・FCC Tokyo Ad Show・日経ウイークリー広告賞・日経産業広告賞 ・日本工業新聞産業広告賞・日本産業広告賞・日経BP広告賞・日経エレクトロニクス広告賞 他多数 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
勤務時間 | 09:00 ~ 17:30 実働 7時間30分 |
休日・休暇 | 週休2日制、祝日、特別休暇、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇 |
想定給与 | ■想定年俸:年俸400万円~650万円程を想定 ※給与は経験・能力などを考慮のうえ同社の規定に基づき決定いたします。 |
必要とされるスキル・資格 | ■以下いずれかの条件に当てはまる方 ・広告業界で営業職の実務経験が5年以上 ・デジタルキャンペーンの企画、実施、運用経験 ・ATLからBTLまで広告コミュニケーションの豊富な知識 ・ビジネスレベル以上の英語力 ■求める方人物像/志向性: ・リーダーシップがあり、グローバルに活躍をしたいという方 ・ゼロから新しい提案の全体像を描く構想力・設計力を持っている方 ■語学力 英語力ビジネスレベル(TOEIC800点以上レベル) ※TOEICスコアは参考まで(未受検でもご応募いただけます) |
その他・特記事項 | 雇用形態について:試用期間3か月 |
待遇 | 社会保険完備、退職金制度 従業員持株会制度、保養所等 |
選考プロセス |