求人ID | 求人ID:PM-21749 |
会社名 | 非公開 |
会社URL | 非公開 |
会社概要 | 従業員数/未公開 |
事業内容 | 【事業内容】 グラフィックで培ったデザイン力を強みに、デジタルメディアと連動した立体的でトータルなコミュニケーション提案、またビジネス課題や新規事業開発にともなうブランディングの提案も手掛けています。 ■クリエイティブワークス グラフィック制作全般、SPツール制作、コピーライティング、サイネージ、スチール撮影・レタッチ ■プロモーションプラニング コミュニケーション戦略立案、デジタルプロモーション、店頭プロモーション、イベント企画、商品開発 ■デジタル開発 自社開発コンテンツ、UI/UX・アプリ開発、VR・AR開発、ムービー撮影・編集、アクセス解析・レポーティング ■ブランド開発 企業・商品ブランディング、CI/VI開発、コーポレートサイト開発、パッケージデザイン、アプリケーション開発 【企業の特徴】 同社は「デザインエージェンシー」へ、新たなスタートを切りました。 これまで同社はクライアントの課題にプラニングとデザイン力で答える「ソリューションデザインカンパニー」をビジョンに掲げてきました。 そしていま、社会や業界の環境変化、さらに2020年というこの国のひとつの目標地点を見据えた時、さらに前へ進む必要を痛感し、新たに「デザインエージェンシーへ」をビジョンとして次の3年間を邁進していくことにしました。 同社が強みとしてきたデザインは本来、「物事の本質を見つけ出し、人に届くカタチにして伝える力」を持っています。 いま同社が直面する複雑化し、閉塞感のある社会の中で、本質を見つけ出すこの力こそ、まだ誰も気づいていない新しい価値を提供していく原動力になっていくと信じます。 「デザインエージェンシー」は自分たちの原点への立ち返りであると共に、いまという時代の課題に立ち向かうスタート宣言です。 その領域も、これまでの広告やプロモーションだけにとどまりません。企業のあるべき姿を明確にし、そこに働くひとたちの価値観の共有を図るブランディング、そこでこれから生み出される商品やサービスの開発の支援、毎日の暮らしがちょっと楽しくなるプロダクト制作、そして国境も言語も簡単に超えるデジタルコミュニケーションの設計等、デザインが求められる限りどこまでも私たちの仕事は広がっていきます。 デザインの力を信じ高め、そこから生まれる新たな出会いと可能性に磨かれる。デザインエージェンシーの同社が描く、未来へのプロセスです。 |
募集職種 | アカウントプロデューサー※マス広告~SP、ブランディングまでオールメディア対応。 |
仕事内容 | クライアントの宣伝部、マーケティング担当者や大手広告会社の営業、CR担当者へ様々なコミュニケーション提案を行い、依頼を受けた案件の窓口クライアントとの折衝、社内外のクリエイターのスタッフィング、スケジュールや予算管理等のプロジェクトマネジメントを担当します。 ■具体的には クリエイティブディレクター、プランナー、コピーライター、デザイナー、プログラマー等とプロジェクトチームを結成し、そのリーダーとしてチームを率います。 クライアントの要望に応える企画立案はもちろん、案件に相応しいスタッフ選定、スケジュール策定、予算管理等を行い、プロジェクトを成功へ導きます。 取り扱い領域は、マス広告、企業ブランディングを始めとする各種グラフィック広告、店頭販促・ノベルティなどのプロモーション、CI/VI、パッケージ、WEB 、CF/MV/PV・・・と多岐にわたります。 ■案件について ・大手広告会社の営業局、クリエイティブ局からの案件依頼他、現在は約2~4割の割合で直クライアントがあります。(広告・ブランディング) ・大手メーカーのWebサイト(モバイル含む)設計、開発。SNSアプリケーション、スマートフォンアプリケーションの設計、開発。主にBtoC向けの事案を扱います。(Web) ※クライアント業種・・・飲料、流通、商業施設、教育、アパレル等々。多種多様です。 |
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 東京都中央区 |
勤務時間 | 09:30 ~ 18:30 |
休日・休暇 | ・週休二日制(土日)、祝日 ・その他会社が定める日 ・年間休日121日(2018年度実績) ※有給休暇・・・継続勤務年数に応じて付与。1年間に最大20日。前年度分まで持ち越しが可能(最大40日間) |
想定給与 | ■想定年俸:年俸350万円~500万円程を想定 ※給与は経験・能力などを考慮のうえ同社の規定に基づき決定いたします。 |
必要とされるスキル・資格 | ■必要条件 ・制作会社などで営業、プロデューサーの経験が2年程度ある方 (広告・Web・ブランディング・映像、いずれか)の経験がある方 ・PCスキルのある方(Word/ Excel/ PowerPoint) ■歓迎条件 ・グラフィックはもちろん、Web制作の知識、経験のある方 ・企画営業、イベント運営、マス媒体担当の経験・知識をお持ちの方 ・Webプロデューサー、Webディレクターとしての知識、実務経験がある方 (プロジェクトマネジメント、顧客折衝、予算管理、売上管理) ・動画、スチール撮影のプロデュース・ディレクション経験がある方 ・最新のWebマーケティングに関する知識・スキルをお持ちの方 (アクセス解析、SEO、SEM、SNS、リスティング広告、動画など) ・Photoshop / Illustrator / premiere/ keynote等が使える方 ・企画書が作れる方 ■求める人物像 ・「ひとの思いをカタチにする」という私たちの理念に共感してくれる人。 ・「つくること」に夢と情熱を持っている人。 ・物事の本質について深く考える意欲と力のある人。 ・ひとの考えに誠実に耳を傾け、受け入れる素直な人。 ・実行力のある人。 |
その他・特記事項 | 雇用形態について:正社員登用を前提として6ヶ月間は契約社員となります |
待遇 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険適用) ・通勤交通費(月額上限50,000円) ・退職金(勤続5年以上より対象) ・ベネフィット・ステーション加入 |
選考プロセス | 書類選考⇒面接2回予定 |